• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotetsu Zのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

今日の願い叶う?

熊さんの恐怖におびえながら写真を撮りに行ってきました。

鳥については坊主。
すばしっこくて、自分が付いて行けませんでした。
諦めて駐車場へ向かう途中、
「何とかリスを見るだけでも出来ないかな~」

と、思った瞬間 リスが横切って行くのが見えました。
 「あ~ 見れた」

そしたら、道端でクルミを食べ始めてくれ距離が遠いのと
三脚を使わず手持ちだったので、ボケ気味(本人と一緒)ですが
何とか撮れました (o^―^o)ニコ



帰ってきてから、トリミング作業をして
やはり、動かない尻尾は撮れていますが、
動く頭はボケてました。
もう少し近寄れればな~

でも、今日の願いが叶って良かった
Posted at 2020/09/22 10:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2020年09月02日 イイね!

タイミング良すぎ

タイミング良すぎ昨日ブログに挙げた様に、MGのUC 01 MSゲージが完成。
暫く新しく作るのやめようと思っていたら、
今朝、バンダイから小包が到着。

中味は、ν‐ガンダムの無くしたポリキャップ 1枚とガンダムデカール。

なんというタイミングでしょう・・・(;^_^A

と言う事で 三度 製作再開今度こそは最後まで行くぞ!
でも、デカールは貼らないんだろうな~
Posted at 2020/09/02 19:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味
2020年09月01日 イイね!

夜中のMS ゲージ

先日買ったUC 01 HDカラー+MSゲージ何とか素組だけど完成しました



今回のテーマは、完成間近の01です。
(今回のテーマって初めて決めたんだけどね・・・)

別に 逆襲のシャアのオープニングに即発されたわけではないよ・・・(;^_^A
ブルーシートに見立てたシートは、実は眼医者で貰った目薬の袋を切って使ってます。



一応 夜のゲージ と言う事で 作業者がいない暗い状態を表現しています。
決して人が塗れなったなんて事は内緒。

思った、ゲージみたいに巨大建造物は、塗装出来ないとのっぺりしてつまらないね。塗装を覚えたいけど手入れが面倒。だから、ウェザリングして暗い照明にして誤魔化してみた。
疲れた





Posted at 2020/09/01 20:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味
2020年08月28日 イイね!

5年ぶりに再会させたν‐ガンダムだけど




やってしまってました・・・
再開して調子よく組んでいくと、あれ?

あ~~~~! 片足関節のポリキャップが無くなっている。
何処を探しても見当たらない・・・
よく、顔のアンテナは無くさない様に気を付けていたけど
ポリキャップを無くすとは思わなかったよ。
しかも、ポリキャップ単体で・…(;^_^A

その内カスタマーに発注するしかなさそうだけど
在庫あるかな?

で次に作っていたのが、積みプラのMGシャア専用ズゴックを素組みで作りその後
RG UC 02 バンシーノーン

素組みでデカールは細かすぎて見えない為諦め。
これが老眼ってやつさ(´;ω;`)ウゥゥ




RG UC 01も買ってあって、シナンジュとUC02と3体並べようと思っていたけど、細かすぎて今回は諦め。

模型やにUC 01のPGかメガサイズ 1/48を探しに行く。
そして、MGのでかい箱メッケ 
作ればどの位の大きさになるのかな~



会計をした瞬間、MGじゃん
MGのチタニュウムフィニッシュ作ったばかりじゃないのよ・・・


今度は、UC 01HDカラー+モビルスーツゲージ付きになっただけじゃん。
ver カトキがベースらしいけど、同じじゃん
は~~~あ、又これかよ
前回は デストロイドモードで作ったから、ゲージに収めるべくUCで作ろうかな。
デストロイドでゲージ入りは可笑しいもんね。


と言う事で、ぼちぼち作り始めます

最近、素組みとは言え作るペースが速いな~

Posted at 2020/08/28 17:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味
2020年08月17日 イイね!

今日は美ヶ原高原へ

ビーナスラインを走って、美ヶ原 第1駐車場に停車。



ここから、マウンテンで電波塔(ホテル)を目指します。
今迄、中間地点位の鐘撞堂までは歩いて行ったことはありますが、
電波塔までは未経験



途中、山野草が満開、草原に奇麗に咲き誇っていました


鐘撞堂と電波塔

のんびり上がっていきます。
途中から、車両通行禁止になるので
ちょうど来た駐車場とホテルとの往復専用バスの運転手に確認。
自転車ok との事で登っていきます。
「専用」良い響きですな~


山頂まではもう少しですが、ここから砂利が深く自転車を降ります。
そして絶壁に見える超急勾配! バスも唸って登っていきます。



最後の急勾配は、バスでも滑るらしく一部アスファルトになってました。
前回のダム湖 同様カメラの入ったリュックを背負い自転車を引いて急こう配を登ってやっと到着。


今日は富士山も見えます。
ホテルでお土産を買ってソフトクリームでもと思ったのですが
まだ、そちらはお店が始まって無く断念。熱くなる前に(もうすでに熱い)戻らねば、紫外線が強くてやらてしまう



下りは前後油圧ディスクブレーキを全開にして、
ビビりながら下ってきました (;^_^A

駐車場に戻り、自動車で日陰の駐車場に移動。
疲れて1時間ばかり寝てました。
明日 筋肉痛かな (´;ω;`)ウゥゥ
Posted at 2020/08/17 12:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

我輩、これ!と、思うとトコトンはまってしまうタイプである。 兎に角、度を越してしまう。 レガシィがブローして手放した後も、パーツ代の借金を3年間払っていたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

30℃超えるかな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 07:22:55

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
下手ですが模型やRC等ホビー系その他にゲーム関係の写真を管理したいと思います
その他 その他 その他 その他
とうとう、ロードバイクを買ってしまいました!! 入門者用ですが、定価12万6000円… ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初トヨタ車 初 ミニバン 昔は嫌いな2ワード。 ノアを買う予定でディーラーへ行ったら、 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
//

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation