• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア4695のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

天気が良かったので(^_−)−☆

今日は昨日と打って変わって晴天でしたね〜‼️
(^O^☆♪

なので我が家の姫様とドライブ(#^.^#)
まずは諏訪湖畔のドッグランに❗️

写真撮るの忘れたので、全景でつσ(^_^;)

お次は、霧ヶ峰高原の展望台

富士山が、薄っすら見えていたんですが・・・
解るかなぁ❓σ(^_^;)

そのままビーナスラインを下って白樺湖へ❗️


姫様も一緒に(=゚ω゚)ノ


湖畔で愛機と姫様のコラボ(#^.^#)



湖畔を散策中に水仙が咲いていたので
(((o(*゚▽゚*)o)))






親バカ⁉️σ(^_^;)

最後は、夕暮れの諏訪湖で〆

Posted at 2015/05/05 23:21:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

大王ワサビ農場

大王ワサビ農場今日は実家から小一時間のところににある大王ワサビ農場に行ってきました❗️

観光ではなく、ワサビの花を探しに‼️

ワサビの花のお浸しが食べたくて、隣のスーパーに行ったら改装中で、買えず(^^;;
近所を探したんですが、何処にも無く(T ^ T)・・・
大王ワサビにならあるかな❓と思いまして(≧∇≦)

ワサビ田は、こんな感じです(^_−)−☆



この黒い日除けの下に、ワサビがあります。
ワサビの花って見たことあります❓




白い小さな花が、分かりますか❓
これの、お浸しが美味しいんですよね〜‼️

しかし、ここにも無く・・・
聞いてみたら、もう花が開ききってしまって食べらないそうで、3月末位迄なんですって(T ^ T)

諦めて帰ってきました。
帰り際、駐車場から山を見ると雲の間から日が射していて綺麗だったので、パシャ❗️


Posted at 2015/05/05 03:52:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月02日 イイね!

ソースカツ丼オフ〜!

ソースカツ丼オフ〜!世の中はGWです。
そんな中、今日はソースカツ丼オフ!!
(*´艸`)

なぜソースカツ丼? それはですねぇ〜(^_^)b
4/23にウルオスさんが、ニコニコ亭のソースカツ丼(三枚乗せ)食べてきた〜(^○^)
ってアップされていたのを見た私・・・

食べたい!(>_<。)ってお願いしたら、

じゃぁカツ丼オフしますぅ〜?(*^-^*)と企画して頂きました!(^^♪

そこで群馬のもう一人のみん友さんである福六さんにも声をかけて貰って、
本日のオフ会となりました(^^♪
(福六さんとは、前から「会いたいねぇ〜」って言っていて、やっと念願叶いました。)

参加者:ウルオスさん・福六さんご夫妻・私(*^-^*)

二枚乗せにするか?・・・三枚乗せにするか?・・・
前の晩から悩みに悩んだ結果・・・

二枚乗せ〜(*^-^*) でもこのボリューム〜( ̄^ ̄)ゞ

このカツ、しっかりと甘辛の味が付いているのにサクサク!
しかもお値段が安い!!

あっという間に完食〜(*^-^*)
ちなみに、カツの追加も出来ますよ(^_^)b 記録は14枚乗せだそうです(゜Д゜)
この記録を破るのは誰だ!挑戦を待つ!!( ̄^ ̄)ゞ
あぁ〜記録保持者は私じゃありませんからね(^_^;) 念のため言っておきますけど。

食べ終わった後、アクアさん何処行きたい?と聞かれ、榛名湖!
とリクエスト(*^-^*) (やっぱイニシャルDの舞台を観なくちゃ!)

ウルオス号を先頭に、アクア・福六号と連なって向かいました。
BGMは〜 m・o・v・e♡ イニシャルDといえば、これでしょ〜(^_^)b

気分は、藤原豆腐店の藤原拓海! パンダトレノの気分でヒルクライム
(あっ!拓海はダウンヒルだった)

そして〜! 魔の〜!! 17番コーナーへ〜!!! リアがズル!(◎_◎;) 
危なかったぁ(ノ><)ノ (笑)

無事に湖畔へ到着して、榛名富士をバックにバックから(爆笑)

ウルオス号(左)アクア号(右)


大御所、福六号 う〜ん M6と榛名富士 イイね! 木がチョット邪魔だけどぉ(^_^;)

それと

ソフトクリームで、小休止

その後わぁ(^_^)b 榛名神社へ

ここ、内緒の話パワースポットなんだって! えっ!?有名?(゜Д゜)・・・(笑)








参道を登ること約20分。本殿に到着!(^^)/~~~

本当に神聖な雰囲気で充ち満ちていました。(空気が違う)

みんなでお参り(二礼二拍一礼)
これで、パワーを分けて頂いて下界へ戻って参りました。

下界に降りて、チョット休憩!
男ども三名、「生ビール飲みたい!・・・」

(^_^;)\(・_・) オイオイ
貰ったパワー逃げちゃうぞ〜!


ってことで、オフ会は終了しました。

そして、何と福六さんからお土産頂いちゃいました。
もう、ホントに申し訳ありませんでした。

美味しく頂きましたm(_ _)m
Posted at 2015/05/03 01:01:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

面白かったぞ~!

帰宅すると、バタンと寝てしまってブログアップできないのでf^_^;)
職場から(*^ω^*)

先週の土曜・日曜と筑波に遊びに行ってきました!(日帰りでね)

この土日にジムカーナの練習会と本戦があって、みん友さんが参加するってことで

「見学&応援にいくよ~!(^^)/~~~」って

ビギナーからエキスパートの方まで幅広い参加者でした。

二日間とも天気に恵まれて、真夏のような日差し!(@_@)

思いっきり日焼けしました。

まぁ、ダイビングで鍛えていたので日焼けのヒリヒリ(>_<)はなかったんですけど、

翌日は身体が火照ってチョットだるくなりましたが・・・・f^_^;)


あっ!ジムカーナの話でした(^_^)b

いや~! みんな凄いΣ(゜д゜

なんで、あんなにクルクル回れるんだろう!?

それにコースだって当日にコース図渡されて熟知歩行っていって、歩いて覚える(@_@)

それなのに間違えずに走れるなんて、私にはムリ!( ̄^ ̄)ゞ

では、ご覧頂きましょう!(*^ω^*)

















いや~!! とてもマネできるような
テクではありません(´Д`)



こんなのに参加できる訳ないよねぇΣ(゜д゜












あれ?見たことあるようなBMW



え!

ゴ:おっさん!本気か!!

ハハハハ!
参加しちゃいました!


こんなデカい車で参戦している方がいる訳もなく、
ある意味注目の的!(^^;;


二日間走った結果、タイヤは・・・・f^_^;)




結果?

聞かないで!!(>_<。)
練習ではちゃんと走れたんだよ!練習では! 本番に弱いんだ (;ω;) 
Posted at 2015/04/28 12:53:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

今日嬉しかったこと(*´艸`)

今日嬉しかったこと(*&#180;艸`)今週も、チョット用事で横浜に行ってきましたよ(^^♪
(写真はショップさんのです)
3D車高調の減衰力を少しハードにしたくて調整ダイヤル探したんだけど、どうやっても手探りでは見つからないんだなぁ・・・(笑)

ジャッキアップしようにもジャッキ持っていないし(^_^;)
なら、ショップで調節して貰う方が手っ取り早いかな?って(^_^)b

でも調整の度に横浜まで来るのもねぇ?(ノ><)ノ
メーカーのHPには「ジャッキアップしなくても調整できます!」って書いてあったし、
教えて貰おう( ̄^ ̄)ゞ

それで、メカニックさんに教えて貰いました。(*^O^*)

まず、用意するモノ
・小型のライト
・段ボール(地面に寝転がるので)
以上!!(爆笑)

リアタイヤの当たりに段ボール敷いて、まずメカさんが潜ってショックにライトを照らしてくれて「あそこにあるのがショックで、横にダイヤルがあるの見えます?」
私、覗き込んで「う〜ん?(◎_◎;)」
「じゃ、アクアさん潜ってみてください」
「は〜い(*^O^*) ん?入らん!(お腹がつかえてる?)」
ライト渡して貰って、「あれ?」って照らしすと「そうです(^_^)b」
どうにか腕を伸ばすと、何とか手が届いてダイヤルをハード側に回すことが出来ました。
そして反対側のリアも同様にハードに。

「じゃぁフロントはステアリング思いっきり切ってやれば、少し楽に出来るのかな?」
「いえ(^_^;)フロント側は、ボンネット開けてショックの上から・・・」
てな感じで減衰力調整終了!(*^O^*)

3Dの車高調は20段階の減衰力調整が出来るんですが、取り付けたときは丁度中間
(ミディアム)から、2クリックだけハード側にしていました。
今回は前後とも一番ハードに調整して、どれくらい変わるのかな?って確認してみました。

かなり振動が来るかと思ったんですけど、そんなに調整前と変わらず!
(若干は堅さが感じられなくもない位かな?)違和感なし!
そして高速の急カーブでは、ほとんど姿勢変化なくグリップして曲がっていくようになりました。
(このままでもいいかも(*´艸`)って感じ)

3Dの車高調、やっぱりいいかも!

結構ルンルン気分で、また桃源行ってきました!

今日は、うま辛しお!

お味は、前に食べたコッテリうましおからクリームを抜いて代わりに辛味噌(?)
を加えてピリ辛に!(ちなみに、辛さの追加も出来ます)
魚介の旨みにミルク風味のスープ+ピリ辛・・・ん〜!絶品(^^♪
(煮卵と叉焼をトッピング)

そして、気分好く帰宅・・・・のつもりでしたが、少し時間があったのでWako BMWに
寄ってきました。
試乗しようとかではなく、私の車の担当営業が辞めてしまって新しい方になったんですけど
まだ会ったことがなかったので、顔見せのつもりで。
ただ、外出されていて会えませんでしたが・・・残念(>_<。)

で!ここからがタイトルの嬉しかったこと(^_^)b

さすがに新年度が始まったばかりですねぇ。
駐車スペースに誘導してくれたのが、胸に「研修生」とプレートを付けた新人さん。
車を停めて降りると開口一番
「マフラー変わってますよね!車高も落としてます?格好いいですねぇ!」
私がBMW購入したディーラーさんモディに寛大というか、一緒に「あれがイイ!」とか「これ装着したら!」とかメカニックさんも交えて話せるので、嬉しくなっちゃいます(*^O^*)

ショールームに入っていったら、受付の女の子が
「アクアさん、お久しぶりじゃないですかぁ!お仕事、忙しいんですか?」って寄ってきてくれて、暫し話し込んでしまいました。
若い女の子に覚えていて貰ったなんて、またまた嬉しくなっちゃいます。

おじさんは、そんなことで幸せな気分になれるんですよ(*^O^*)
Posted at 2015/04/18 23:34:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年08月29日09:08 - 15:05、
162.44km 3時間23分、
6ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ68個を獲得、テリトリーポイント670ptを獲得」
何シテル?   08/29 15:09
アクア4695です。よろしくお願いします。 BMWで、毎日駆け抜ける喜びにニンマリしてます。 2012/7月納車の535i Mspを、こつこつとモディファイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO スポーツシート Sportster Limited Edition 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 15:27:28
BMW Tokyo Bayに行って来ました(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 03:53:14
"2016年 6月のブログ" 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 01:22:47

愛車一覧

BMW M5 アクア号 (BMW M5)
インテリアトリムとセレクターレバーを Mパフォのカーボンに変更👍 ブラックキドニーグリ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
衝動買い
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初めて自分で購入した車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父と共有 古すぎて写真がありません。 ゴメンナサイ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation