ファブレス。
昨日は、久しぶりに山行ってきました。で、思ったのですが・・・100チェと100マだいぶ増えたな~って思いました。ほとんどが100系でした。(RBがとても少なかったし・・・)
メンテナンス。
なんだか気温も高くなってきて、とても過ごしやすくなってきました。春って感じですね♪っつうことでローレル車高下げました。今のとこ走れる限界まで下げました。来月もしかするとエビスに出動かも?
ある日の休日。
日曜は休みだったので、とりあえずローレルのエンジン不調の原因を探るため、なぜか朝6時に起床してしまいました。原因は、大体分かってたんですがプラグがカブってました。そのあと、会社へ行きクルマいじってました。大したことはやってはないんですが、バネレート変更と、車高短対策で配線ガードを作ってました。とりあえずフロントをあと20ミリ下げてみます。家に帰る前にToMoから電話があり、フロントフェンダーの件で悩んでたみたいなので、見学しに、友達の修理工場に寄ってきました。しっかしフェンダーすげ~モッコリしてたな~(笑)あと、ケンも居たので久しぶりに車高短愛好家3人がそろいました。(誰が一番低いんかな?俺ももっと下げないと!)
マジかよ・・・。
なんか最近良いことがまったくありません。しかも3月入ってから連発で悪いことばかり・・・。(今年おみくじ引いたら大吉だったのに~)
とりあえず。
復活です。なんとか、走れるようにはなりましたが、右のサイドステップはボロボロでガムテープでくっ付いてる状態。フロントバンパーはノーマルに戻しました。あと、やはりタイロットは曲がっていて、ラックはassy交換しました。で、ついでに、ラックが来る前に5穴にして、念願のVS-KFを履くことができました~♪ん~いい感じ♪でも、リアのリムが浅すぎです・・・。買いなおしだな・・・。エアロどうしよう・・・Gコーポレーションも気になる・・・。