
最近はとても仕事が忙しかったわ~。(帰りが12時近くになったときも)
金曜日はみんなと山へ。
ここでトラブル。左のリアから振動アンド音が・・・
走るのをとりあえずやめ、チェック。しかし、なんともない。
とりあえず下ることに。しかし走るたびに音が大きくなる・・・
「やばいな~」と思っていたら左リアがロック。前に進むことができず山にクルマを置いていくことに。で、帰宅し寝たのが4時過ぎ。
で、6時に起きて仕事をしに会社へ。で、社長にローダーと午前中時間をもらい、山へ。途中、ToMoを拉致っていきました。
無事クルマを乗せ下っているとこれまたトラブル。ローダーのブレーキがフェード。1時間くらい自然を満喫しながら休憩。
会社に戻り原因を調べるとハブボルトが緩みドラムのシューにかみこんでロックしたみたい(今まで4穴から5穴にする変換スペーサーを使ってました)(ドラムの中は悲惨なことに)しかもハブのハブボルトのとこがツルツルになりハブも使えない・・・なので・・・5穴にすることに!!(会社に在庫があった)ついでにシューも使えなくなってたので社外品を注文。5穴にするきっかけになったのでよかったのか??
今日会社へ行き5穴にしてきました。ローターは純正加工で対処しました。
Posted at 2006/10/01 16:28:46 | |
トラックバック(0) | 日記