• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月25日

ハードだった・・・

こんばんは。

燃費記録などはつけてましたが、ブログは久しぶりの更新になります。

先週の休みはWRでお出掛け、今週の休みはGNの整備&チョイ乗りでした。



WRでは紅葉を見に日光に行きました~。



毎年紅葉の季節には日光行ってるんですが、去年はCBで行ったので、今年はWRで

高速はWRって言っても250なので楽とは言えないですが、いろは坂みたいなきついクネクネ道はこっちの方が楽しいかも(*^_^*)
写真ではマスツーぽい感じですが、ソロツーですw



せっかくWRで来たということで林道にも行ったのですが・・・ここなんて林道だったかなー写真でもわかると思いますがヘタレな私にはハード過ぎましたww

これからちょっと走った後、瓦礫の山で塞がれてて、思い切って登ろうとして軽くコケて萎えて引き返しましたよ・・・。
そこで撮る気無くすほど、萎えたので写真はありませんw




林道行った後、日光名物の湯葉料理も堪能しました(*´ω`*)
派手なオフロードウェア着て店入るのもちょっとハードでしたねw

この時さすがに疲れてたので、おとなしく走って帰ったら、燃費がとんでもなかったです!

何とリッター38キロ!!
セローとかだとリッター40行くらしいですが、馬力出てるWRでここまでいくとは・・・。

それでも航続距離ないので、近々ビックタンクにするつもりです^^;



そして今週はGNの整備を・・・



もう限界だったフロントタイヤを交換しました!
前は店に任せてましたが、整備スキルアップのために今回はDIYでやってみました。

銘柄は前と同じくダンロップのF18です。

今回自分でやってみて自信がついたので、出先での自転車のパンク修理もスムーズにできそう。
そしてWRのタイヤも交換も自分でやってみようと思います。

でもCBのタイヤはこれらのバイクに比べれば太いし、チューブレスで大変そうなので店に任すかな^^;


明日の休みはGNでお出掛け(^O^)/ 







ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2015/10/25 23:14:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2015年10月26日 6:48
お疲れさまです!!

日光ってすごく綺麗そうですね(゜゜;)
いろは坂は北関東方面へ行く機会があれは絶対に走りたい場所です!!

WR って頑張ればそんなに燃費いいんですね😂😂😂
ジェベルはだいたい23kmくらいです……。
タンクが大きいので何とかなってますが30km行って欲しいな~(笑)
コメントへの返答
2015年10月26日 11:26
こんにちは。

毎年この時期にテレビで日光の特集がやってて行きたくなるんですw

WR燃費は期待してなかったのですが、ここまでいいとは思いませんでした。
今回500キロ位走ったのでWRじゃ何回も給油しましたww 次弄るのはビックタンクですね。。
2015年10月26日 8:04
おはようございます。
一枚めの画像はとても美しいです。
ロープウェイとかケーブルカーとか好きです。

秋の今頃は好燃費が出やすいですね。涼しくなり燃焼効率が上がるのでしょうか。
コメントへの返答
2015年10月26日 11:33
こんにちは。

丁度ロープウェイが通ったので思わず撮ってしまいました。
景色はいいんですけど、私の撮影端末がタブレットでカメラ画素良くないのがたまに傷です。。

この時期は燃費まだよさそうですね! 冬場がどうなるかf(^_^;
2015年10月26日 20:14
オフロードウェアでは、私はコンビニかマックが限界です(^_^;)

WR、38kmはすごいですね!
私も30は割りません。
でも、タンク小さいから航続距離が短いんですよね(T□T)

私もチューブタイヤは随分自分で交換しました。
最近はやってません(^_^;)

コメントへの返答
2015年10月27日 12:15
こんにちは。
お店入るの普通のバイクウェアならそう気にならないですが、オフロードウェアは難易度高いですよねf(^_^;

ホントに疲れてて、ずっと車の流れに乗って走ってたので燃費いいはずですw

自転車も乗るようになって、パンク修理覚えなきゃと思っていい機会でしたので自分でやりました。
思ったよりスムーズに交換できました(*^_^*)
2015年10月26日 21:49
こんばんは。

WRでもおとなしく走ると結構燃費行くんですね。
タイヤ交換・・・ 自分にはちょっとハードル高そうです。
コメントへの返答
2015年10月27日 12:32
こんにちは。

この125クラスに迫る燃費には驚きました。
常にこの燃費出せれば満タンで230キロは走れると思うんですが無理でしょうねw

GNとWRもとなるとタイヤ交換代もバカにならないので、自分でやりたかったのでf(^_^;
でもCBとかはバランス取りやってもらいたいのでお店で交換ですね。


プロフィール

「@それでもジムニーが好き さん

明けましておめでとうございます。
景色はいいのですが、携帯の画素が良くないのがたまに傷ですw」
何シテル?   01/01 11:26
バイクをこよなく愛するおやぢMAXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GN125 スズキ GN125
GNはカフェにしたり、旧車仕様にしたり、ネイキッド仕様にしたり、チョッパーにしたり、いろ ...
ダイハツ エッセ プリン号 (ダイハツ エッセ)
内装とオーディオを中心に弄って行こうと思っています。 MTだから少しは運転面白いかなって ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
それまではYZF-R25買うつもりでしたけど、XTZでオフロードに目覚め、林道走るだけな ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
キャブの空冷4気筒が欲しくてゼファー750と迷いましたが、信頼性とCBは純正だと気に食わ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation