• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやぢMAXのブログ一覧

2015年08月26日 イイね!

方向性がブレてきた

今週の休みは

月曜



ディーラーでエッセのリコール改修をしてから、自転車積んで荒川サイクリングロードで走ってました。
車停めた埼玉県の秋ヶ瀬公園から荒川の河口まで走って戻って、往復77キロのサイクリングになりました!


おかげで前は車、月2回乗ればいい方だったけど、積んで遠征するようになって乗る頻度増えたな~。
行くまでのドライブも面白いし(*^_^*)

火曜



昨日の疲れを引きずりながら、GNで雁坂トンネルにw
前にWR、エッセで走りましたが、125のGNでもワインディングもヒラヒラ走れてまた楽しい。

涼しくなったらフロントタイヤ替えてやろうそろそろ限界だw
いや山はメッシュジャケットじゃ寒いくらいでしたが('A`)



~ここからタイトルの話になります~

前は次の買う車は後輪駆動がいいなんて言ってましたが



なんかもうスイスポでいい気がしてきたw

いろいろ考えると

トゥインゴ3は外車だから維持費ガー(車だけに金掛けてられない!)

NDロードスターはトランクあるけどやっぱ実用性ガー(セカンドなら未だしもメインじゃ無理そうw)



それにスイスポ値段の割には装備がイイ! 国産コンパクトの中では足回りも結構イイみたいだし。

9月10日にNDロードスターの1日試乗、その後スイスポ試乗してみて比較はしてみますが^^;

あーブレブレですね~w




Posted at 2015/08/26 18:12:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月23日 イイね!

ツイてないなぁ

昨日はWRで、二子玉川の花火大会を見に行ってました! まあ一人でなんだけどねーww



隣のカップルの仲睦まじい会話が、私の胸に刺さる刺さる(;´д`)
まあそれはさておき、結構近くて迫力がありました! 花火大会はついついウォッチしに行っちゃうんです。

そして今日こんな手紙が届いてました。




WRのリコールもまだ直してないしツイてないな~(>_<")
Posted at 2015/08/23 08:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月18日 イイね!

2倍楽しい

今日は天気もイイみたいなので、自転車積んでまたエッセでお出かけです。

前エッセで雁坂トンネル行った時も、自転車積んでいって現地で走ったのですが、坂!坂!坂!できつくて熱中症になるかと思いましたので、今回は事前に調べを入れて自転車で快適に走れそうな所を選びました!!

前にもGNでも行きました、富士五湖に今日も行きました。



山中湖!!  自転車もサイコン付けたりフェンダー付けたりグレードアップしましたw



河口湖!!  山中湖はサイクリングロードが在ったけど、河口湖以降はなく車道走ってました・・まあ車通り少なくて良かった。



西湖!!と来まして、本栖湖 、精進湖と自転車で富士五湖全部1周のつもりでしたけど、私の体力の問題と、時間が迫っていたのでここまでww

こっちは東京に比べて比較的涼しく! おかげで快適に走れた。
替えシャツ一応持ってきたけど必要なかったな~。

もう13時まわっており、腹減ってたのでちょっと車で走って、道の駅富士吉田に併設されている、「ハーベステラス」というお店で、コーヒーとサラダの前菜と鮭のムニエルを頂きました。





鮭のムニエルが上品な味でした!うまかった~でもご飯が足りん('A`)

車に自転車積んでくると楽しみが2倍になります!
道中は車で運転楽しんで、現地で自転車で走って気持ちよい汗を流して、腹減らしてから美味しい物を食べる! これはアリだなφ(゚Д゚ )フムフム…

よ~し本栖湖、精進湖も自転車で走りたいので、また来よう(^O^)/

帰りは道の駅どうしに寄ってから、道志みち通ってきたのですがバイク多かったな~



あ~バイク乗りたくなってきたw
Posted at 2015/08/18 20:04:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月17日 イイね!

あれも欲しい、これも欲しい~♪

今日はエッセにチャリ積んで、現地でサイクリングと思っていたのですが、あいにくの雨・・・('A`)
しかし家にいて、アニメ、映画見てるって気分じゃない・・・ってことでエッセでお出かけしました。

いろいろ行く所の案がありましたが、ワインディングが楽しい奥多摩へ(東京から気軽に行けるってことで、車でバイクで事あるごとに行ってますねw)



奥多摩 水と緑のふれあい館でお食事しました。
いつもは、天ぷらの定食食べてましたが、今日はヤマメのフライの定食を食べてみました。

ヤマメの身自体はシャケみたいですね!タルタルソースとマッチしてウマいです。


そして奥多摩行くまでのワインディングも楽しいけど、やはり・・



奥多摩周遊道路は外せません!
登りでもさすがにパワーウェイトレシオが違いすぎるので(エッセは12位・・・)、CBとWRみたいには走れませんが、2速、3速駆使してエッセでも気持ちよく走ります!

まあ雨なのでそんなには飛ばしてませんよ~。 今日走った燃費が物語ってますw
しかしもうちょいでリッター20だった惜しいね。

ここまで話しといて、タイトルの事は今からになりますw

バイクは取り敢えず、欲しい物買って一段落したので今度はもっと趣味に振った車を買おうと思ってます!! 

1. MT  2. 車重1t前後 3. 後輪駆動 4. ある程度の実用性 5. 2000cc以下 6. 年式新しい方がいい で探してます。

てことで新型のNDロードスターがいいななんて前から思ったのですが、最近調べていたらこれに合致する車がまた見つかりました!



ルノー・トゥインゴ3って車です。 
ただの欧州ハッチバックと侮るなかれ! なんとRRらしいのですw

RR・・・リアエンジン、リア駆動ってことでハンドリング軽快なのは想像つきます!

スペックも(wikiから)

駆動方式 RR
全長 3,590mm
全幅 1,640mm
全高 1,550mm
ホイールベース 2,490mm

直列3気筒 1L:72ps/9.3kgm
直列3気筒 0.9L ターボ:91ps/13.8kgm

車重は書かれてませんでしたが、調べてみると1トン切りらしい!イイね(・∀・)イイネ!!

デザインもよし、MT設定もある、別にパワーは求めてないのでエンジンもよし、4人乗れて実用性もある、サイズ的にバイク手放さなくても車庫に置けそう!

唯一気になるのが外車ってところ・・・維持費、故障とか。 まだ日本じゃ正式販売されてませんが、まあロードスターよりは車体価格安いよね・・・。

まあ金貯まってないけどねww
Posted at 2015/08/17 16:07:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月14日 イイね!

空いてるのは今日までかな・・

水曜も休みだったんですが、その日は埼玉県の大名栗林道へ行ってました。



久しぶりにXTZで(*^-^*)
WR買ってから乗る機会減ってきたけど、まだまだ乗ってやります!

そして昨日はホームセンターへ



WRの方で。 ちょっといい物見つかったのですが、amazonの方が安かったのでamaで注文w

そして今日届く!



前に超自動後退(スーパーオートバックス)行った時に、Z Ultraを横置きできるホルダー買ったんですが、今一固定が甘くて・・・。

今度のは両面テープで張り付けるタイプにしてみました! 1DINの小物入れがあるのでそこに固定します。
固定はしっかりしてるんだけど・・・・



7~8インチタブ用なので、6.4インチのZ Ultraで横置きは調整の幅が足りず、横置きでもホルダーの幅が足りない\(^o^)/ でもめげないよ!



ホムセンまで車すっ飛ばして、ホルダーの滑り止めのゴムを厚みがあるゴムに交換してやったら無事固定できるようになった( ´Д`)=3

そして気を良くしたのでそのまま都内をドライブ



お盆だからか都内でも車少なくて快適に走れますね!
でも来週からは逆戻りだろーね('A`)



休みに食べてなかったので、途中見つけたミニストップ寄ってマンゴパフェ食べましたw
うんまい(*^-^*)

来週、水曜に有給とったので、月曜火曜水曜と休みなんです!  また車でもどっか行くかな。
Posted at 2015/08/14 21:23:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@それでもジムニーが好き さん

明けましておめでとうございます。
景色はいいのですが、携帯の画素が良くないのがたまに傷ですw」
何シテル?   01/01 11:26
バイクをこよなく愛するおやぢMAXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GN125 スズキ GN125
GNはカフェにしたり、旧車仕様にしたり、ネイキッド仕様にしたり、チョッパーにしたり、いろ ...
ダイハツ エッセ プリン号 (ダイハツ エッセ)
内装とオーディオを中心に弄って行こうと思っています。 MTだから少しは運転面白いかなって ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
それまではYZF-R25買うつもりでしたけど、XTZでオフロードに目覚め、林道走るだけな ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
キャブの空冷4気筒が欲しくてゼファー750と迷いましたが、信頼性とCBは純正だと気に食わ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation