• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやぢMAXのブログ一覧

2015年05月02日 イイね!

いろいろ弄れていいね。

今日からGWって人が、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?

私は、今週の水曜から、来週の木曜まで休みなしです\(^o^)/ クソッタレ!!

自尊心保つため、GW中ニュースなどで出る、高速道路が数十キロ渋滞!、電車の乗車率~%ってのを聞いて「こんな日に出掛けるのは馬鹿だろ~m9(^Д^)プギャー」なんて言っておりますスイマセンw

そんなGWの中、仕事帰ってからGN弄ってました。





フロント周りばらして、ホムセンステー使って、ベーツライトを取り付けました!  
ハイセンド-シヨウカナ・・・。
それに取り付けたはいいけどステー感丸出しなので今度黒に塗装しようw

GN弄り慣れてるのもあるけど、シンプルで弄りやすくていい~w

次はマフラーかな。 ダウンマフラーからアップマフラー化( `ー´)ノ
Posted at 2015/05/02 21:36:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月30日 イイね!

ほっそw

何が細いかと言うと・・・・。





GNのタイヤが細いw

17インチのグラストラッカーのホイールから、GS125の18インチのスポークホイールに交換したからです。

タイヤのサイズも120サイズから100サイズにダウン・・・でも変な挙動(タイヤサイズがフロント90サイズなのにリア120サイズでハンドル敏感になってた)がなくなった、それに曲がりやすい!

この後、前後フェンダーも純正戻し、GNの次の改造に向けて~
Posted at 2015/04/30 21:02:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月28日 イイね!

WR de オフロードコース

昨日は連れと岐阜県の白川郷へ行き、今日はWRでオフロードコースに行きました。

本当はただ焼肉屋行くだけだったんですけど、その後ドライブ行こうぜ!ってノリで片道300キロ超ある白川郷に行くことになりましたw



ハイタッチドライブではエッセ選択で走ってますが、連れのN-BOXで白川郷行ってますw
行きは連れが運転、帰りは私が運転です。

エッセと比べると、ターボなのでトルクありますが、背高なので峠道はエッセのようにはヒラヒラとは行きませんね^^;

でも久しぶりに乗れて楽しかったですよ~。



白川郷の城山展望台から撮りました(#^.^#)

ここでは「合掌造り」の家の中を見学したり~平日にもかかわらず、観光客多かったですね。





連れが岐阜県に来たからには、「飛騨牛」が、食べたいということで「キッチン飛騨」というお店に。

めちゃ美味しかったけど、A4ランクの肉300g・・・・超高かったですw




昨日の疲れがちょっと残ってましたけど、今日はWRで猿ヶ島オフロードコースに。



前に来たとき工事してて閉鎖かと思ったけど、ただ切り開いただけみたいで、また遊び場が増えましたw やったね。



平日にも拘わらず、バイクのコースには先客がおられました。

ちょっと見学してたんですけど、レベルが違いすぎるので、私は初心者コースの方で遊んでて、その方たちが休憩してる時に、コースで遊ばせてもらいました^^;

それにしてもトランポ羨ましい・・・。



やっぱここのオフロードコースは遊べるところいっぱいあってイイ!  ストレス解消になりましたw

WRで初オフロードコース不安でしたが、 乗りこなせたとはとても言えないけど楽しめました! ですのでXTZの出番これから減るかもww
泥でぐちゃぐちゃwですので、明日は洗車だ~!
Posted at 2015/04/28 19:02:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月23日 イイね!

今週も雨かよ!

先々週、先週、今週の仕事休みの月曜、火曜はずっと雨でした。 ホントついてないね(T_T)
しょうがないので、車で出掛けたりしてたのですが、今週の月曜、火曜は、海外ドラマ、アニメ見たりで、ゆっくり過ごしてました。(とうとう車で出掛けるのすらめんどくなったw)

今日は東京、気温25℃まで上がったりと気持ちいい陽気でしたので、仕事帰ってからWRでちょいと走ってきました。





ぶらっと行ける羽田空港へ

18時過ぎですが、日が延びたからまだまだ明るい。 
夜景は楽しめないけど、フェンス越しに飛行機がよく見えてそれがまたいいです。



羽田空港のターミナル走ってると、やっと1000キロ達成!!

WRの納車が、2月の下旬でしたので2か月掛かりました^^;
これで慣らし終わりです(#^.^#) 

週間天気見てみると、来週の月曜火曜は晴れぽい。
やっと自転車とバイクで出掛けられる(^O^)/
Posted at 2015/04/23 20:03:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年04月11日 イイね!

欲しい物がいっぱい!

今日は仕事から帰って、ヤマトの営業所に荷物行け取りに行きました。

届いたものはと言うと



WR250Rのフレームガードです。

オフブーツなどで、フレームに擦り傷付くのを防止できます。
これで一通りガード類付けたので、あとは林道、オフロードコースに突っ込むのみw



悲しいことに買っておいた、トルクスが無駄になった('A`)
取り付けにあたってステップ外すのかと思って買ったんだけど必要なかったヽ(`Д´)ノプンプン

まあ買っておけばいつか使うだろということで・・・。

この後ちょいとWRで走って



オフ車関係の用品いっぱい置いてあるラフ&ロードに来ました!



航続距離増えるから、いつか付けたいねぇ~



MXジャージがいっぱい!



どこのメーカーのセット買おうかな(#^.^#)

最近、散財しまくりですので、MXジャージ&オフブーツ買うのは来月以降にしよう^^;



思い出したけど、WRはあとフェンダーレスもしたいね~。

買いたいもの、やりたいこといっぱいあるね(@_@;)
Posted at 2015/04/11 22:02:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@それでもジムニーが好き さん

明けましておめでとうございます。
景色はいいのですが、携帯の画素が良くないのがたまに傷ですw」
何シテル?   01/01 11:26
バイクをこよなく愛するおやぢMAXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GN125 スズキ GN125
GNはカフェにしたり、旧車仕様にしたり、ネイキッド仕様にしたり、チョッパーにしたり、いろ ...
ダイハツ エッセ プリン号 (ダイハツ エッセ)
内装とオーディオを中心に弄って行こうと思っています。 MTだから少しは運転面白いかなって ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
それまではYZF-R25買うつもりでしたけど、XTZでオフロードに目覚め、林道走るだけな ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
キャブの空冷4気筒が欲しくてゼファー750と迷いましたが、信頼性とCBは純正だと気に食わ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation