休み初日はチャリで、運動がてらハンバーグ食べに行きました。
昨日はダイエット中とか言ってたけど* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
毎度毎度チャリだと早く着きすぎて開店前です。
11時30分開店なのに、10時過ぎに着きましたので、近くのブコフで、立ち読みして開店30分前まで時間潰してました。
こういう時チャリだと、どこ停めてもいいんで楽ちんですね。
去年来たときは20人位並んでたけど、今日は開店30分前に一人居た位でした。
でも開店近づくにつれ、人がぞろぞろやってきました・・。
でも俺は2番目全く問題ないですね!
開店と同時に店に入るわけですが、すぐに席が埋まりましたwwすげぇ
そして
和牛100%フレッシュハンバーグが来ました! なんと300g
このミディアムレアの焼き加減、ウマそうじゃないですか!
ここのソースは特段おいしくないので(爆)、ただひたすらミルをゴリゴリやって塩を掛けて食べてましたw
ファミマのハンバーグ弁当VS宮ケ瀬で食べた和風ハンバーグVSミート矢澤フレッシュハンバーグ・・・・。
宮ケ瀬の店も美味しかったけど、ミート矢澤の圧勝(`・v・´) ドヤッ!
ファミマのは語るに足らないです。 まあファミマのは460円なんで文句言えないですけどw
店出たらやっぱ20人位の長蛇の列でした~~早く来て良かったです^^;
片道13キロ程度なんだけど、風強くて失速すること多く、チャリ疲れたw
そして帰ったら、近くのYSPにYZF-R25を試乗しに行きました!
まずCBは235キロ→YZF-R25は166キロ、誇ったとき軽っ!って感じでしたw
WRは132キロでさらに34キロ軽いんだけど、前試乗した時どうだったかな・・足つきガーって言ってて軽さを気にするどころじゃなかったのかも^^;
このスタイルでもポジションはCBと同じくらいの前傾でしたので乗りやすい。
ちょっと低速トルク無いような気もしますが、回したら面白そうなエンジンでした。
同じ36馬力のエリミネーター250Vもこんなパワー感だった気がします。
試乗終ってYSPでWRの値札見たら・・。
高けぇ! 当たり前(の価格では)買えないですね。(わかる人にはわかる言葉だと思いますw)
その後XTZで近くの河川敷行って、アクセルターンの練習してました。映画でUターンの時良くやってるやつですw
ちょっとは出来たけど、360℃回るのは難しいw
これとウィリーは地道に練習して行きます(・ω・)ノ
ウィリーまではいかないけど、フロントアップは林道でちょっとした障害物超える時に使える技なのでぜひ習得したいです。
明日はCBでツーリング アクアライン通るから風止んでほしいな。
Posted at 2015/02/02 20:22:22 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記