• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやぢMAXのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

休みなので

最近自転車ネタばっかです、楽しすぎて仕方がないので!

会社の人にも、WR買わないで、いいチャリ買えばいいじゃん!(私的には、マウンテンキャットもいいチャリだい!!)って言われますが、それとはまた別ですのでw

今日は、ぶらり途中下車ってテレビ番組で紹介されてた、寿司屋に行ってきました。



距離的には、連れん家より、ちょっと先行ったところですので、30キロ弱あったのかな。

寿司屋なのにランチでパスタが出るって紹介されてました。


寿司のカルパッチョと食べ終えたスープとサラダw
腹減って待ちきれませんでした。



今月のおすすめらしい、カラスミとしらすのパスタ。
寿司屋なんですけど、これ以外にも6つ位パスタ選べました。

値段も890円でコスパいいし、この後も漕いで行くのでこれ位の量がちょうど良かった。

そして第二の目的に向かって行きます。



多摩湖です。
寿司屋からちょっと登ったところにありますのでちょっとチャリきつかった^^;



西武ライオンズの本拠地、西武ドーム


そしてドームを引き返し、多摩湖周回道路を通り



バイク、車で来ても楽しそうな道でした。
今度は、バイクで来ようかな~。

この道、サイクリングロードもあったのですが、間違って車道入ってしまい必死で漕いでましたw
車通り少なくて良かった^^;


帰りの途中にあるWR買うであろうお店です。
ここが都内で一番安そうなので。

もうちょっとで買えそうです^^

帰ってから、XTZとGNのオイル交換をしました。
疲れていたので、CBは次の機会に・・。
Posted at 2015/01/19 18:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年01月15日 イイね!

これで一緒に

昨日は、会社でXTZの洗車をしました。


毎度、会社の人にそのヘルメットと、色合わないねwと馬鹿にされます(ノД`)シクシク。
オフヘルは無難なのにしようかな・・・。

今のヘルメット、KTMの200デュークとかだと合いそう・・。



帰って連れから連絡ありましたので、チャリで連れの家へ

バイク、昼間はいいのですが、夜は寒いのでチャリばっか乗ってます^^;

連れもチャリを買うと言うので、サイクルベースあさひへ



写真ボケボケですが、連れ&買ったチャリです。
折り畳みと迷ってたみたいですが、こういうの買ってくれて良かった^^

一緒にチャリ積んで行こうぜなんて話してたけど、NBOXどうやっても1台しか積めなさそうww

チャリで現地まで行くか、エッセに自転車キャリア付けるしかないか(´ε`;)ウーン…

そしてチャリで一緒に少し離れた焼肉屋へ



締めのカルビスープ



うまかった(*´ω`*)

Posted at 2015/01/15 18:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年01月12日 イイね!

折角来たのに・・

今日は、会社の人が言ってた、新橋の、激辛麻婆豆腐の店に行こうとしたのですが、やっぱ違う店に・・。
明日、林道行くつもりですので、ゲリピーじゃ困るのでw

機会があったら麻婆豆腐の店、行きます。

他にも行きたい店が新橋にあるのでチャリで向かいます。

最近は、チャリばっか乗ってるので、ガス代が掛からなくてイイw
まあ125だったら、都内走っててもリッター40近く走るし、最近の燃料安で気にならないですけど^^;

今日はチャリで行きたい気分なので!!

新橋着、こんな都内の一等地なのに、ちゃんと駐輪場が整備されてる!
それも2時間無料~。



バイクも気軽に置けるようになるといいねぇ・・。

目的の店はと言うと・・。



おいコラコラコラコラ~ッ!(`o´)
なんで店開いてないんだw
食べログみたらちゃんと祝日休みって書いてありましたー\(^o^)/

まあいいや麻婆豆腐の店行ってから、この店にもいつか行きます! 

でも新橋には



もう一店舗、牛かつの店があるんですよ!
秋葉原の牛かつ店は、何度も行ってますが、新橋のは初。

私が並んだ後、外国人の方の団体が並んでたぽいです。
団体の後じゃなくて良かった・・ε-(´∀`*)ホッ



来ましたきました。
普通のじゃなくてちょっと大きい、ビックカツw(駄菓子じゃありません)定食の方にしました。


(こっちは前に行った秋葉原の牛かつのお店です)


このレアさ加減がたまらんです(*^_^*)

あんま量変わらないじゃんと思いつつ、食べてみると秋葉原の店より、食べ応えありました。
バイクじゃなかったら新橋の店でもいいかも!

ご飯お代わり無料なので、お代わりしたら、帰りがキツかったw



食べた後、秋葉原に寄って、Z UltraのmicroSDカード64GB!!を買って帰りました。

帰りは色々な戦いが、ありました。
クロスバイクの、兄ちゃんとの戦い(喧嘩じゃなくて走りでw)、iphone4Sのバッテリーとの戦い・・。



帰った駐車場で、iphone4Sバッテリーぎりぎりでした。
やっぱ、ハイドラバッテリー食いますね・・。

Z Ultraの方は、残り63パーセントまだまだ大丈夫だね。

今日チャリ乗ってハイタッチ199回だったので、この後GN乗ってハイタッチ200回の旅に出てましたw

この後ハイタッチ200回になったけど、何にもバッチないのね('A`)
Posted at 2015/01/12 18:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年01月08日 イイね!

今年初走行

今日はこんな物が届きました。



バーエンドバーという、自転車のパーツです。

取り付けたら、試走したくなってまた走りに行っちゃいましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



ナップスにて一枚、バーエンドバー結構イイ感じ。
ずっとグリップ握ってると手首痛くなるから、巡航時はバーエンドバーを握って痛み回避ですw



う~んオフヘル欲しいなあw
来月か再来月WR買えそうだからその後かな・・。

WR吊るしのままじゃガード類一切付いてなく、オフロード行くためには、それ付けてからになるので金掛かるわー。

そして帰ってからチャリの補修を



飛び石か何かで塗装剥げてるので、昨日買ったタッチペンでちょんちょんと!

乾くまでGNで走ってましたw

今年初のバイク走行になりましたが:(;゙゚'ω゚'):サムィーw
Posted at 2015/01/08 21:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年01月01日 イイね!

新年迎えまして

あけましておめでとうございます(*^_^*)

昨日は、0時まで起きてようと思いましたが、睡魔に耐えられず寝てしまいましたw

正月に食べるものと言えば。。
おせちなんて大層なものはないので、甘党な私はおしるこを食べてました。



レトルトのおしるこに、切り餅を入れただけですが正月気分は味わえます^^;

朝はテレビ見てたのですが、飽きたので携帯イジイジ~


ネットサーフィンしてると
広告がウザかったので、「Adaway」っていうのを導入しました。



こっちが導入してないiphone4s、ゲームのやら、求人のやら広告がガッツリ入ってます。



こちらが導入してるZ Ultra、同じサイトを表示してますが、広告がなくスッキリしてます。
root化しないと、これ導入できないのですが、iphone4sも脱獄(androidでいうroot化)して、導入してみようかなw

昼前位から、毎年恒例、年始の1日から開店してるすた丼の店に自転車で向かうわけですが、閉まってました\(^o^)/ なんで~!!

しょうがないので、河川敷のサイクリングロード走ってまして


サイクリングロードと名乗ってるだけ走りやすい。



でも途中から雪が降ってきて、風が強いのもあって吹雪いてきた:(;゙゚'ω゚'):サムィー

おもわず途中で見かけたすき屋に、駆け込んで昼飯にしました。



ネギ玉牛丼特盛!サラダセット!腹減って仕方がなかったのでw

天気がいい日にまた来たいなっと。
Posted at 2015/01/01 21:47:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@それでもジムニーが好き さん

明けましておめでとうございます。
景色はいいのですが、携帯の画素が良くないのがたまに傷ですw」
何シテル?   01/01 11:26
バイクをこよなく愛するおやぢMAXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GN125 スズキ GN125
GNはカフェにしたり、旧車仕様にしたり、ネイキッド仕様にしたり、チョッパーにしたり、いろ ...
ダイハツ エッセ プリン号 (ダイハツ エッセ)
内装とオーディオを中心に弄って行こうと思っています。 MTだから少しは運転面白いかなって ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
それまではYZF-R25買うつもりでしたけど、XTZでオフロードに目覚め、林道走るだけな ...
ホンダ CB750 ホンダ CB750
キャブの空冷4気筒が欲しくてゼファー750と迷いましたが、信頼性とCBは純正だと気に食わ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation