私のWRがリコールに引っ掛かって改修するまで乗る気がしなかったのですが、前XTZで行った林道が不完全燃焼で終って、もう一度行きたくてWR引っ張り出して行ってきましたw
今日は、東京→埼玉→群馬→山梨と通って行くのですが、群馬は昨日気温35℃(゚Д゚;)をマークしたとのことでちょっと不安でした・・・。
前回XTZで行った時、時間が無くて舗装区間しか走れなかった林道です!
WRで遊び倒すぞ!!
写真だとそうでもないですが、急な坂になっててWRの1速じゃないと登らない区間があったり・・・XTZじゃやばいかもw
これ以外にも枝分かれの道で何箇所かハードそうなのがあったのですが、私の腕じゃ帰ってこれなくなりそうなので、やめときましたw
先ほどの場所は
みかぼスーパー林道の意味がわかるほどハードでしたが、走りやすい所もあります。
いや~これ枝分かれの道ありすぎて、今日だけじゃ周りきれませんって程ダート区間いっぱいありましたw
そして林道で遊んでから、昼飯を食べに行きました。
つゆがくるみ汁になってるのですが、前長野で食べたくるみそばよりか薄めでした^^;
くるみがもっと濃い方が、そばに絡むのになと思いました。
でも濃いとやっぱ飽きるし難しい所です。
まあこれはさておき美味しく食べれました!
そして
雁坂みち、夏の間無料で通れる、雁坂トンネル通って山梨県の方に抜けました。
雁坂みちは平日にも拘わらず、バイク多かったですよ。
ピースの返答率も高かったですw
いいワインディングと相まって気持ちよく走れました~。
帰りは中央道通って帰りました。(ETC持ってきておいて良かったです)
談合坂PAではクソ暑かったので、ジャンボ抹茶ソフト食べてましたww
私のWRもリコールに該当してて、不安でしたが取り敢えず故障せず帰ってこれて良かった!
Posted at 2015/07/14 03:37:25 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記