
(๑╹ڡ╹)ノどーも!
今回は前回からの続き、中間編となります!
前回の24は・・・・(いや、違う!!)
ファミレスに行く前のお話になりますが、チュスくんの相棒と俺の相棒を交換して乗換えっこしてました。
やっぱ25GTターボは違いますねww
高速域の加速が楽しすぎるw
しかし・・・相棒と違うなにか違和感のようなものが?
そう、脚がしっかりしているせいか路面に吸い付く感覚が!
これがハイキャスの力なのか?
相棒のHR34は脚が柔らかいから路面の凹凸に対して逆らって進む言わばスムーズ型、ER34は路面の凹凸をしっかり拾ってそれに流れるガッチリ型と言うべきか。
(説明下手だから解り辛いかもw)
しっかりした脚になると、こう言う感覚なんだと実感しました。
やっぱ乗らないと分からない事もあるんですね^^
そこも惚れ惚れしますがw
っと・・・そこからファミレスでのお話は省略して、車中泊での事・・・。
午前3時半を回った頃に床に就く二人。
しかし約1時間後にとある厄介者に苦しめられるとは思いもせず・・・・・。
1時間した頃、なにか車内で耳障りな音が。
そう、そいつは暖かくなる時期に現れ睡眠妨害をする上に、地味な苦痛と精神ダメージを与える小さな吸血鬼・・・・・
蚊!!!
まさかのまさかで車内に入り込んでいた!
どこからか俺の血を狙って飛び回っているのである。
うとうとして気持ちがいい頃合にコレは辛いwww
眠く重たい目蓋を擦りつつ捜索開始!
視力が悪いのでターゲットが中々見当たらない・・・?
ふとシフト脇を見ると、優雅に止まっているではないか!!
すかさず退治!!
それから2度耳障りな音が聞こえて、計3匹の蚊を撃墜しましたwww
そうこうしてると辺りは明るく・・・
時刻5時を回っていた。
スケジュールの予定時間まで後3時間・・・
変に目も覚めてき始めたので、近くにある販売機でコーヒーを買い
海沿いにあるベンチでコーヒーを飲みつつタバコで一服。
そこら辺を散歩して戻るとチュスくんお目覚め。
スケジュールの会議をした後、またパシャリ☆
やっぱいいですね~^^
大きなボディ、鉄仮面から受け継いだ顔、4連の丸目。
そう、みんカラやってこのコラボがしたかったんですw
取り終わった後、ちょっと早いけど移動することに。
そう・・・R34が連なってツーリングですw
いいですね~^^
やっぱ2台並んで走ると、通行人が振り向いてくれるこの何とも言えない優越感w
34に乗ってて良かったと思える瞬間です。
2台並んで渋滞にハマッたり、高速の追い越し車線でちょっと飛ばしてみたり。
そんなこんなで隣街の四万十市に到着。
彼どうやら近場のパチ屋に用事があったんだとか。
俺は過去のトラウマがあったので側で見てる事に
そうこうしてると昼になり、彼は・・・・
大儲けも大儲けwwww
弩デカい儲けが出たので昼は奢って貰える事に^^
お気に入りのラーメン屋、りょう花にて
俺はここの塩ラーメンがお気に入りです(。・ω・。)
初のぷちオフの時、青さんと食べたっきりだったので久々^^
ここら辺では珍しい魚貝系のスープが売りの店。
魚貝ベースのスープに、他とは違う厚めのチャーシュー。
堅めの麺!!
ちなみに俺的ここのオススメは特塩チャーシューとチャーシュー丼。
チュスくんごっちょさまでしたm(_ _)m
この後サンリバー四万十へ移動して、ここで売ってるドーナツでおやつタイム♪
プレーンが80円と安いんですが、揚げたてがすっごく美味しいです。
外がサクサク中がふわっです。
二人でドーナツ食った後は、四万十のボスに挨拶に行く事にしました。
と・・・言う事で中間編はここまで^^;
今回は2日と数時間分のブログですからねw
後編もお楽しみに♪
Posted at 2014/06/11 23:11:44 | |
トラックバック(0) |
ぷちオフ | 日記