• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクス@R34のブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

寄り道。

(๑╹ڡ╹)ノどうも、こぬばぬわ。
なんか一気に冷え込みましたね。

仕事が終って相棒が止まってる駐車場へ行くと・・・・
相棒が霜降り状態になってましたw

こう言う時にワイパー使うと汚れが残るので、暖気しながら寒空の下で一服( ´⊿`)y-~~
ガラスの霜が溶けた所で・・・ふと小腹が空いた事を思い出す。

そういや今日は街中にローソン2件目が開店する話でもちきりで食べ物の話をしてたのを思い出した。
(つっか宿毛にサンクスとかローソン2件もいらんよ・・・ファミマ来い!ファミマ!)

俺「肉まん喰いてぇなぁ・・・よし!」

ちゅう事で・・・・




















スリーエフに到着です!
(ローソンの話しといてエフかよwww)

なぜスリーエフを選んだか・・・。
俺はどこのコンビニで何が美味いかなどをちょいと知ってまして。
(そこは人それぞれなんだろうけど、俺の観点として)

ローソンやサンクスの肉まんは中身の餡が固まって外の饅頭とのスキマが出来て妙に残念感。

ならスリーエフはどうなのか?
中身はちゃんとしてますよ! 中身はとろ~り、ちゃんと餡の役目をしてる。


ちなみにオレが知ってる各コンビニで何が美味いのかは・・・
・サンクス=焼き鳥系と丼物
・ローソン=もちろんからあげクンともちロール
・スリーエフ=肉まん系と店舗にもよるけど手作り弁当
・ファミマ=パスタと男のスイーツシリーズとファミチキ!
・セブン=麺物

こんな感じでしょうか?
(飽くまで俺の観点ですw)

んで・・・話を戻して。
夕飯前の小腹が空いてた俺はエフ内をうろうろ
ジュースのコーナー立ち寄っておまけ付きがないかチェック!

で・・・みつけたのがブラックコーヒーの進撃ストラップのおまけ!

実はおまけに弱いタチで、良いのを見つけると集めたくなるんですw


中指の生生しい傷はお気になさらずw 飲食業の定めですw

で今回手に取ったのは















芋女のストラップ!

蒸かした芋ですっっっっっ!!


じゃなくてサシャのストラップw

こういうのは主人公とそのサブキャラのものから無くなって行くのが世の総べ
まぁサシャ嫌いじゃないけどw
(インパクトあり過ぎキャラだったからw)

そのうち部屋にはどんどん集って行く事でしょう・・・・


あ。そうだ。
ハイドラの件についてココで記載しておきたい事があります。


自分の居場所に反して変な場所に居たりするのは、

仕 様 で す !


GPSが不調なため正確な位置になってない事が多いですw
(これのせいでスイフトさんやレディさんを困惑させましたw)

去年2月に買った当時ではハイスペックの良い機種だったので即買いしましたが・・・確かに良い機種なんですが、メーカーの詳しい事は当時わかっていませんでしたorz

ちなみに・・・ネット上で俺が使ってる機種のレビューをみると、大半の方は同じ症状で悩んでるらしいです。
(症状の出ていない同機種の交換しか手がないとか)

発売元が対応しない限り改善はされないでしょうね・・・・・
(まぁ・・・LG電子だから期待はしません・・・)

Posted at 2014/01/11 00:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

初のぷちオフ会!!

(๑╹ڡ╹)ノみなさんどうもです!
1日中あっち行ってこっち行って繰り返して
帰ったら疲れて速攻寝ちゃったらこんな時間でしたw

前回、暇だからあの方のお店に買い物がてら強襲しようと策略したブログを載せたところ・・・スイフトさんが名乗りを上げてくれましたw
 
という事でぷちオフ会をする事になり、まずは集合の予定場所になったフジグランへGO!

相変わらずハイドラ起動させるも、位置は違う場所に・・・
スイフトさんがそれを見て困惑したのかメールが来ましたww

GPSよぉ・・・ちゃんとした位置を表示しておくれよ・・・(´・ω・`)

ハイドラを見ながらスイフトさんの登場を待ってたら・・・・
向こう側から青い車が向かってくる!
テンション高めにジャンプしながら手を振ってお出迎えw

スイフトさんが俺の相棒の横に!
本人が降りてきて挨拶・名刺貰った後、俺は嘗め回すようにスイフトさんの青く光るガルウィングの車体をぐるぐると眺めたりダベったりw

 
ブログでは伏せていたあるお方のお店の話をすると・・・
連れてってくれるみたいだったので、先導してもらいました^^
(その頃・・・宿毛では合同自主トレに来てた若手のプロ野球選手が事故ってたとはつゆ知らず。)

そして着いた先は・・・・・


















 
レディさんのお店でしたw
 
ブログに干物と町内会の内容をちらほら見つけてたんで、検索かけたら
なんとなくそれっぽい情報サイトやブログがHIT!!
 
決め手になったのがレディさんの愛車の絵があるバッグ配布してたり、スーパーカー集めてイベントしたり・・・絶対レディさんだわと思いましたもんw
 
中に入ると赤いジャケットを着た笑顔が眩しい彼が仕事してました。
(仕事中にすみませんでしたw)

彼の職場は、なかなか見かけない古風なお店で木材をふんだんに使った江戸時代とかその辺りの雰囲気。
墨汁で商品名の書かれた札にザルの上に乗ってる売り物って感じがまた雰囲気でてる!

そして真っ先に探し始めた物・・・・
レディさんのブログに載せてあったソウダ鰹のスティック!!
なんとコンビニで見かけた値段より安いじゃん!
即買わせていただきましたw
(あっと言う間に食べちゃったからまた買いにいかなきゃw)

お仕事中でしたが表へ顔を貸してもらい・・・(▼皿▼メ)
(怖えぇよwwwww)
どれくらいの時間だったか、3人でダベってました^^

残念ながら今回はレディさんの愛車は拝めず・・・

そうこうしてる内に昼のサイレンも鳴ってお腹も空いたのでレディさんとは別れ
スイフトさんと飯へGO!

俺のお気に入りのラーメン屋、りょう花へ食べにいきました!
お互い喰いたいものが同じだったのか、頼んだものは・・・
 
特塩ラーメンとチャーシュー丼(小)のセットに餃子のフルコース^^
(残念ながら画像はないよ!)
ガッツリ食べたあとは、幡多ユーザーさんの有名スポット
下田公園へ行き撮影会したりダベったり!





二人で車眺めて話してる最中・・・下のほうから上がってくる重低音。
ハイドラ起動させてたし誰か追ってきたのかな?と思ったら
爆音轟かせヴィッツ登場! しかし知らない人だった・・・

後々気になって調べたらみんカラやってる方でしたw
(スイフトさんも探して見つけてたみたいw)

そしていろいろ話して数時間ほど?
他にも紹介してくれる幡多ユーザーさんが居るとの事で、スイフトさんの先導の元
旧道を走り宿毛方面へ。

途中とある青果屋さんに寄ると・・・店の横にあるガレージに見た事もない銀色の外車が!
その車の持ち主も幡多ユーザーさんらしいけど店の中に居たのはおばあちゃん。
え?このおばあちゃんが 銀色の外車の持ち主?


違いましたw (´゚ω゚)・*;'.、ブッ
持ち主はどうやら配達へ出かけてたらしく会うことも出来ず。

と・・・言うことで今度は宿毛の街中へ移動。
行った先は・・・

とある建材屋さんの事務所。
アポ無しでいきなり乗り込みました!
実はその事務所・・・











 



AyaSatoさんの事務所でしたw


彼にも会うのは初めて・・・しかし!

俺の親父が仕事をする上でお世話になってた方でしたwwww

まぁ建材屋さんだったし、親父が寄ってるところも見たことあったから何となくわかってたけど^^;

彼も顔を表へ貸してもらい・・・(▼皿▼メ)
(だーかーら怖えぇってwww)

AyaSatoさんの愛車見せてもらいました^^
高級車っぽい車なのに黒いラインに社外エアロで何処と無くスポーティ!
この車も嘗め回すように眺めながらダベってましたw 


どれくらいの時間が経ったろう?AyaSatoさんが落ちる太陽を見て

今日は良い感じに夕日が拝めるかもしれないと!

それを聞いた俺とスイフトさんはAyaSatoさんの事務所をあとにして

ダルマ夕日の見える公園へGO!

実はこの時、ハイドラに1件どこの誰かも知らないアルファード乗りの方とハイタッチされてましたw
それに気がついたのは公園へ着いた時でした。


二人で寒い中ガクブルしながら夕日をダベりながら待ち・・・
パシャッ!

 
 

どうやら今回もダメだったみたいです^^;
後ろで撮影してた人の話声が。
海面上で蒸気が出てるから見えないとかで・・・残念。

夕日も完全に隠れる前に解散しました^^

いやぁ・・・スイフトさん。いろんな場所の案内・先導お疲れ様でした!
そしてありがとうございました!いい1日を過ごせましたよ!
 
 
 
Posted at 2014/01/07 05:34:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぷちオフ | 日記
2014年01月05日 イイね!

今更の・・・

はい。明日から3連休ですw
なんで今更なんだw

正月三日間程休み欲しかったよw

それだとみん友さん達にも会えた可能性あったのに・・・
俺のケツ追い回してた人が居たくらいだしΣ(゜Д゜)

暇だし中村ぶらりしようかな。
何となく居場所の目処付いたみん友さんも居るし、買い物がてら強襲かけちゃおうかしらww

名付けて!

Shopping Assault Operations
 買い物  強襲   作戦

略してSAO!!
(なんだその厨二全開な作戦名はw)

その人だと思って買い物いったら赤の他人だったら大っ恥だけどw
Posted at 2014/01/05 22:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

初売り。

(๑╹ڡ╹)ノドーモ今年も始まって2日目、仕事始めと初売りな1日となった今日

昼夜とも予約無しのお客さんが入る間も無いほど満員でしたw
俺はサイドメニュー担当なんですが・・・・
一息つく間もなくオーダーが入りもうガタガタですw
(ビビンバやらのご飯物やスープ物が立て続けに入り半泣き状態ですw)

さてさて・・・気になる今日の売り上げですが、片付け中に社長に聞くと

57万だったそうですw

店始まって以来の1・2を争うような売り上げだったそうです。
(そら忙しいわなw)

けど俺がガキの頃食べに来てた時のような行列は出来てませんが、
間違いなく売ってます。
だって予約なしのお客さんが入る隙も無く、ましてや予約ですら受けれなかった程だったらしいですからね。

今日は宿毛の飲食店では売り上げ1位じゃないでしょうか^^;

これでお給料上がったらどれだけ嬉しい事か・・・ボソッ

まぁそれはさて置き、今年は始まったばかり。
まだお休みの方は今十分休んで、これから待つお仕事頑張ってください(๑´•.̫ • `๑)
Posted at 2014/01/02 22:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

新年あけました。

ゴロゴロしてる奴は起きろ!
いや違うw




 
改めて・・・・

新年明けましておめでとうございます!

いやぁ、新年明けるのもあっけないもんですねw
そんな俺は・・・おせちとオードブル喰ってる以外いつもと変わらない休日を過ごしてますw

そうそう。
清水の叶岬まで日の出見に行ってましたよー!
5時半出発して現地へ着いたのが6時前だったか

最初のうちは人の気も車も少なかったのに7時になるともうごっちゃりw
あんな狭い場所に12台も止まってたか。

空も明るくなりそろそろかなと車を降りて見晴らしの良い場所へ行くと・・・・
 


















 

(´゚ω゚)・*;'.、ブッ




5連路上駐車with橋の上


見てお分かりだろうか?
ここは片側1斜線、しかもオレンジラインの入った橋の上に5台も路駐してるんです。
しかもここはトンネル抜けて直ぐの場所。

見に来るのは良いが、止める場所違うだろ・・・
マナーもへったくれもないよこりゃぁ(-へ-;)

ここいらは高速でつっぱしってくる車が多いし、対向車もコンボで来れば下手すりゃ事故の元にも・・・

見たいって気持ちは十分わかるけど、これは人間性を問うな。

まぁそれはさて置き

初日の出です!
 

 

下のは素で撮ったもの。上のは明るさを落として撮ったものです。
今日は雲が厚かったので水平線からの日出は拝めませんでしたが^^;

十分写真を撮ったら
足摺岬組が渋滞をなす前に撤退ですw
(巻き込まれたら1時間以上も渋滞喰らいますからねw)
  
Posted at 2014/01/01 14:56:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エクス@R34です。 高知県の西部のなーんもない片田舎でHR34乗ってますん。 2013年11月にHR34を納車。 |゜、。)地道にいじっていきますよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さてと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 23:34:49
【スムースエッグ マイクロホイップ 体感モニター】゜、。)洗ってみたよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 23:29:17
ヤフオク怖い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 15:41:27

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 相棒 (日産 スカイラインクーペ)
パワーもターボもないけど34ダヨッ!(๑´•.̫ • `๑) ハンドルはキレッキレ!M ...
ダイハツ ムーヴ ボロw (ダイハツ ムーヴ)
R34がうちに来てから廃車も決ってしまったので記念に上げておきます。 オレが乗っていた2 ...
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
高校の時乗ってた愛車! この頃はお馬鹿でねぇ・・・ポリなんて怖くない!なんておもった時期 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation