• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクス@R34のブログ一覧

2014年06月18日 イイね!

PARTS OF THE YEAR 2014上半期 プレゼント【Panasonic】


■PARTS OF THE YEAR 2014上半期 プレゼント・アンケート■
Q1. LifeWINKをご存知ですか?また、ご存知の方はどの様な印象をお持ちですか?
結構前から知ってます。
バッテリー残量が確認できる事で、エンジンをかけないで使用できる時間も把握できる優れものと認識してます。

Q2. 乗られているお車の車種とバッテリーの品番をご記入ください。
日産:スカイラインGT (GF-HR34) バッテリー形式:34B19R

※この記事はPARTS OF THE YEAR 2014上半期 プレゼント について書いています。
Posted at 2014/06/18 22:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年06月14日 イイね!

奴が来た!後編

(๑╹ڡ╹)ノどーも!

後編がちょっと遅くなってしまい申し訳ないw
と・・・言う事で続き、どうぞ。


サンリバー四万十でおやつを堪能した後は、四万十のボス!
レディさんのお店に襲撃!!



お店のまん前にデカデカと34が並ぶの図w

事前に連絡してなかったのもだったんですが、いつもなら襲撃する時はレディさんがハイドラでこちらを捕捉し、店のまん前でスタンバッてる事が多いんですが今回は気づかれずw

のれんを潜るとそこにはボスが!
二人で挨拶、チュスくんを紹介した後はお店の中で駄弁りw
(仕事の邪魔してるようなものでしたがwww)

ボスの下へ顔を出すのがメインだったんですが、折角幡多まで来てくれたチュスくんにお土産を持たせてあげたいと思っていたので、shellさん絶賛のレディさんお手製干物を買ってあげる事に。

鯛の開き1枚とアジの開き数枚入ったパックをお買い上げ!
気になるお値段・・・○○○円wwwww (´゚ω゚)・*;'.、ブッ
このクオリティでこの値段は絶賛ものだわ。

スーパーなんかでこの内容の物を買えば倍以上かかるんでないか?
さすがレディさんクオリティ!脱帽です。

そうこうしてると、レディさんの下へ別のお客さんが来たのでお邪魔にならないよう退散!!
次の目的地、下田公園へ!

下田と言えばやはり、幡多地域ユーザーの撮影スポット!
眺めも良く愛車がかっこよく写れる場所♪



空と水平線と地平線(スカイライン)
これ以前やりましたがw
2台並ぶと迫力でるなぁ・・・



ここで撮るだけ撮って駄弁ったら、レディさんの縄張りで軽く流して解散しました。





















ここで終わりと思う、じゃろう?
まだ終わらない!

解散した数十分後の事。
突然チュスくんからLINE通話が!

道にでも迷って困ったか?と思って出てみると・・・・
ハイドラ見ながら引き返して来いと言う事だったので、また四万十市へwww

ハイドラのアイコンを目印にとある場所へいくと・・・・
レディさんとチュスくんがお話してたwwww
そこへ俺も混ざり駄弁りタイム再開!

小一時間話して解散!

丸1日と数時間のぷちオフでした^^
チュスくんお疲れ様です。

更に翌日の昼・・・・・





今度はちびワンチさんとレモンエイティーさんがウチへ襲来www
以前LINEにて、とあるものが欲しいのだとか?

と・・・言う事で


こんな山の中で、とある物を採取する事にwww

雨降りの中、汗や泥にまみれてせっせと作業w
とある物をトラックへ積み込んだ後は、雨宿りにガレージでお茶の見ながら駄弁りタイム♪

レモンエイティーさんと熱く語ってる傍ら、ワンチさんお疲れなのかウトウトしてましたw

それから30分後、雨も弱まってきたのでここで解散!



とある物を積んでの図
(本人にはOK出されてましたが、俺もとある物については伏せておきますw そのうち分かるでしょう)



と・・・言う訳で、2日と数時間の内容を3本に分けて書いたわけですが・・・

もっと上手くまとめられたんじゃないかと少し後悔してますw
内容も薄いしw

まぁ・・・読んでもらいたいのもそうなんですが・・・・・























ぶっちゃけ、自己満ですw












Posted at 2014/06/14 01:51:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぷちオフ | 日記
2014年06月11日 イイね!

奴が来た!中間編

奴が来た!中間編(๑╹ڡ╹)ノどーも!

今回は前回からの続き、中間編となります!















前回の24は・・・・(いや、違う!!)

ファミレスに行く前のお話になりますが、チュスくんの相棒と俺の相棒を交換して乗換えっこしてました。

やっぱ25GTターボは違いますねww
高速域の加速が楽しすぎるw
しかし・・・相棒と違うなにか違和感のようなものが?

そう、脚がしっかりしているせいか路面に吸い付く感覚が!
これがハイキャスの力なのか?

相棒のHR34は脚が柔らかいから路面の凹凸に対して逆らって進む言わばスムーズ型、ER34は路面の凹凸をしっかり拾ってそれに流れるガッチリ型と言うべきか。
(説明下手だから解り辛いかもw)

しっかりした脚になると、こう言う感覚なんだと実感しました。
やっぱ乗らないと分からない事もあるんですね^^

そこも惚れ惚れしますがw

っと・・・そこからファミレスでのお話は省略して、車中泊での事・・・。

午前3時半を回った頃に床に就く二人。
しかし約1時間後にとある厄介者に苦しめられるとは思いもせず・・・・・。





1時間した頃、なにか車内で耳障りな音が。

そう、そいつは暖かくなる時期に現れ睡眠妨害をする上に、地味な苦痛と精神ダメージを与える小さな吸血鬼・・・・・





蚊!!!

まさかのまさかで車内に入り込んでいた!
どこからか俺の血を狙って飛び回っているのである。

うとうとして気持ちがいい頃合にコレは辛いwww
眠く重たい目蓋を擦りつつ捜索開始!

視力が悪いのでターゲットが中々見当たらない・・・?

ふとシフト脇を見ると、優雅に止まっているではないか!!
すかさず退治!!

それから2度耳障りな音が聞こえて、計3匹の蚊を撃墜しましたwww
そうこうしてると辺りは明るく・・・



時刻5時を回っていた。
スケジュールの予定時間まで後3時間・・・
変に目も覚めてき始めたので、近くにある販売機でコーヒーを買い
海沿いにあるベンチでコーヒーを飲みつつタバコで一服。

そこら辺を散歩して戻るとチュスくんお目覚め。
スケジュールの会議をした後、またパシャリ☆




やっぱいいですね~^^
大きなボディ、鉄仮面から受け継いだ顔、4連の丸目。
そう、みんカラやってこのコラボがしたかったんですw

取り終わった後、ちょっと早いけど移動することに。
そう・・・R34が連なってツーリングですw



いいですね~^^
やっぱ2台並んで走ると、通行人が振り向いてくれるこの何とも言えない優越感w
34に乗ってて良かったと思える瞬間です。

2台並んで渋滞にハマッたり、高速の追い越し車線でちょっと飛ばしてみたり。
そんなこんなで隣街の四万十市に到着。

彼どうやら近場のパチ屋に用事があったんだとか。
俺は過去のトラウマがあったので側で見てる事に

そうこうしてると昼になり、彼は・・・・








大儲けも大儲けwwww
弩デカい儲けが出たので昼は奢って貰える事に^^

お気に入りのラーメン屋、りょう花にて


俺はここの塩ラーメンがお気に入りです(。・ω・。)
初のぷちオフの時、青さんと食べたっきりだったので久々^^

ここら辺では珍しい魚貝系のスープが売りの店。
魚貝ベースのスープに、他とは違う厚めのチャーシュー。
堅めの麺!!

ちなみに俺的ここのオススメは特塩チャーシューとチャーシュー丼。

チュスくんごっちょさまでしたm(_ _)m

この後サンリバー四万十へ移動して、ここで売ってるドーナツでおやつタイム♪
プレーンが80円と安いんですが、揚げたてがすっごく美味しいです。
外がサクサク中がふわっです。

二人でドーナツ食った後は、四万十のボスに挨拶に行く事にしました。

と・・・言う事で中間編はここまで^^;

今回は2日と数時間分のブログですからねw
後編もお楽しみに♪
Posted at 2014/06/11 23:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぷちオフ | 日記
2014年06月10日 イイね!

奴が来た!前編

(๑╹ڡ╹)ノどーも!

日曜の22時から今日まで連続ぷちオフでしたw
なんだかいつもなら暇してるんですが、ある意味忙しい2日と数時間。

と言う事で前編と後編で分けることにしました!

日曜21:30

仕事も終わりハイドラを見ると、俺が高知から呼び寄せた例の人がもうすぐ予定地へ着く頃だったので
急いでGS行って、給油と洗車!

ちょっとコンビニ寄ってたらもう45分。
そして例の彼も、もう着いてる。

予定の地そしていつもの溜まり場、サニーサイドパークへ着くと・・・









もうメンバーが揃ってましたw
呼び寄せた俺が一番最後www

今回来てくれた幡多メンバーは、宿毛のボスことAyaSatoさん、腕の良いメカマンshellさん、幡多メンバーで兄貴分のこちゃろ兄。

そして・・・今回は市内(高知)からのゲストに同じR34乗りのチュスくん登場!!

チュスくんが広島出張で買ってきたお土産もみじ饅頭を喰らいながら、みんなでわいわい駄弁りタイム♪

その最中、チュスくんが俺に渡したいものがあると言う事でトランク開けてガサゴゾ....
以前からイグニッションコイルが不調気味と言ってたのを覚えていたのか
使わないイグニッションコイル6本頂きました^^

コイツぁ助かる!スプリットファイア製に変えるまでの繋ぎに使わせていただきますm(_ _)m

別にお土産頂いたあとも熱く時におバカな駄弁りが続く!

ここでパシャリ☆



暗いので少し補正かけましたがまだ暗いw
補正かける前は、10㌧トラックが居る様な画像でしたw

集まった時間も遅かったのでボスとメカマンは先に帰り、残ったのはこちゃ兄とチュスくん。

ここでもパシャリ☆


並ぶ日産車!!

やはりメカ知ってる人のトークも熱いですね!
まだにわか程度の俺も何言ってるかわからない域の話までし始める二人w
たまに付いて行ける程度でしたが^^;

その後はエンジン始動で排気音の合唱会www
こちゃ兄とチュスくんの相棒は、いい音しますw
俺もマフラー変えねばwww

この後時間も遅くなり、こちゃ兄も退散。
と・・・言う事で仕事終わりで飯も食ってない俺達二人はファミレスで夕飯。

ここからは同い年の駄弁りタイム♪
飯食いながら同年代のあるある話w

食った後はもちろん・・・・

そぉい!


撮るだけとったら後。
ちょっと流すのにいい場所を知ってたのでご案内。

そこでもすかさずパシャ!

やっぱスカイラインはこの丸目テールだよねぇ!!惚れ惚れするw

そうこうしてると深夜3時。
朝からスケジュールもあったので、近くで車中泊する事になりましたw
この時、車内に入り込んだ蚊3匹に苦しめられようとは思いもせずに就寝。



前編はここまでです。
後編は更にカオスですwwww
Posted at 2014/06/10 23:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぷちオフ | 日記
2014年06月04日 イイね!

曇り時々雨または迷彩。

(๑╹ڡ╹)ノどーも!
そろそろ入梅ですね。

天気も安定しません。
そんな午後・・・
俺のLINEに反応が

shellさん「暇してるやろ」

もちのろんで暇してましたw
と言うことで近場の溜まり場、道の駅サニーサイドパーク(略してサニパ)へ行っておりました。

どうやらshellさん先にご到着だったようで「遅い!」とお叱り受けましたw
と・・・いう事で、暇人達の暇人による暇人の為のぷちオフ開始です (´゚ω゚)・*;'.、ブッ

車並べて二人で駄弁り♪
俺が最終型ワークスがインプの顔に似てる話とか、shellさんが抱いてる野心のお話をしてる時・・・

ふと、余所見をすると見慣れない車とバイクに見慣れない集団。















陸自の方々でしたw
休憩に立ち寄ったんでしょうか?

このゴツイの軽装甲機動車って言うんですね。
バイクの方はホンダかカワサキか・・・

こう言うの中々お目にかかれないのでこっそりパシャっちゃいましたw
珍しいのか数人ほどギャラリーも。

しっかし、陸自の車ゴツイなぁ・・・
よくゲームなんかでお目にかかるハンヴィーみたいでカッコいいw

それを横目にまた駄弁りに花咲かせてると、どうやら移動するのか行ってしまいました。
しかし・・・排気音静かだなぁあの車、どっちかってーとバイクの方が音目立つ。


目の前通ったのでパシャリ☆

やはりゴツイw
脚はトロそうだけど、パワーと走破性は間違いなく俺の相棒より上なんだろうな^^;

おっと、他に見惚れてる場合じゃないwメインメイン!



相棒と小さな化け物の図。

この後、場所を移してshell亭へ。

shell亭で溜まる事よくあるけど、ガレージ付きの家っていいなぁ・・・
そしてshellさん自分のスペースも構えてる。
棚や引き出しがずらっと並んだ上にラジオにDVDプレイヤー。
洗車グッズに工具類。

こう言うの羨ましい^^;
以前お邪魔したこちゃ兄も広めのバイク倉庫の一角に自分スペース持ってる。

自分スペースは自室でもいいじゃんって思うだろうけど、なんか理想なんですよねw
ウチ狭い倉庫しかないけど・・・作っちゃおうかな自分の趣味スペースw
Posted at 2014/06/04 02:54:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぷちオフ | 日記

プロフィール

エクス@R34です。 高知県の西部のなーんもない片田舎でHR34乗ってますん。 2013年11月にHR34を納車。 |゜、。)地道にいじっていきますよ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さてと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 23:34:49
【スムースエッグ マイクロホイップ 体感モニター】゜、。)洗ってみたよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 23:29:17
ヤフオク怖い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 15:41:27

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 相棒 (日産 スカイラインクーペ)
パワーもターボもないけど34ダヨッ!(๑´•.̫ • `๑) ハンドルはキレッキレ!M ...
ダイハツ ムーヴ ボロw (ダイハツ ムーヴ)
R34がうちに来てから廃車も決ってしまったので記念に上げておきます。 オレが乗っていた2 ...
ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
高校の時乗ってた愛車! この頃はお馬鹿でねぇ・・・ポリなんて怖くない!なんておもった時期 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation