• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

初滑り-帰途編-

初滑り-帰途編- 続き

とりあえず、着替えてお土産かって
出発準備が出来たのが一時過ぎ
温泉行って、飯食ってから帰るというのがいつもの流れなんだけど

奥平温泉遊神の湯たくみの里が最近の定番
まんてん星の湯も良いんですけど
なんとなく、こっちが多いかな?

40分は走るので、ちょっと遅くなってしまうけど・・・
と、時間的に考えたら先に飯だったんですけど・・・
ついつい、温泉地にナビをセットしていたので、通り過ぎてしまって(^^;)
先に、風呂に入って・・・で、休憩所でOを待っていたら寝てしまいました(;^_^A アセアセ・・・
Oは30分くらい私のことを寝かしておいてくれました、帰りの運転があるので・・・

ガキンチョがうるさいよなぁ・・・と、思っていたのですが
いつの間にか眠ってしまっていたようです・・・なんか、夢を見てたし(笑)

で、その所為もあって飯を食ったのが三時(笑)
しかも、そこの蕎麦屋は私らが入ったら暖簾を下げてしまいました
あぶねぇ~ww
で、温かい蕎麦で体を暖めてから、家路に着いたのですが・・・

高速に乗って、しばらくして
鶴ヶ島で事故渋滞発生の模様・・・7kmが9kmになって、13km・・・もう、覚悟を決めようと
上里で休憩・・・再び走り出したときには17km80分になってました・・・

無理・・・

と、思ったので
嵐山小川で降りて、川越まで下を走る事を検討開始・・・
地図は、トランクなので・・・ナビで川越ICまで下道という、経由地を入れる方法で
チャレンジ・・・Oにナビを操作してもらって、なんとか完了・・・
東松山まで行ってしまおうか?とも、思いましたけど
思い付きを信じて、高速を降りる
R254だったかな?ココをひたすら行くものの・・・その道も渋滞してるところがある
時間的に六時くらいだから・・・交通量も多いよなぁ・・・

まぁ、50分くらいで川越ICに着いたので
下道は正解だったと思うけど・・・何よりも、走り続ける事が出来るし
知らないところをOとこっちかな?あっちのほうが良くね?
と、考えながら走るのも楽しかったです
また、周囲には同じ事考えている戦友(笑)も、居たみたいですし(笑)

スキーに行く事を考えたら、この辺りのバイパスを知っておいた方が良いよなぁ~
今度調べてみようっと

川越から乗って、改めて高速の偉大さを確認しつつ
環八も意外と空いていて、七時半ごろに家に到着・・・

Oは荷物を置いた後来て、夕飯を食べ・・・酒を飲みつつゲームをやってましたけど
途中から、眠くって・・・
寝ちゃってました(笑)
車でも、そんなに寝てなかったのに、Oは元気だよなぁ~

まぁ、私は前日も多少早かったし、十分な睡眠を取れていなかったんですけどね(;^_^A アセアセ・・・

走行距離437.8km燃費10.56Km/L
嵐山小川から川越まで下道を走ったり・・・峠越えだったりと
下道率は結構高いんですけど、十分良く走ったよなぁ~

あっ・・・65000km・・・いつの間にか、超えてるなぁ(;^_^A アセアセ・・・
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/01/12 15:08:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

タイヤを決めました!
のうえさんさん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

今日は、久しぶりに洗車機入れました ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 15:53
帰りの関越が渋滞していると最初から下で行ったり、途中で降りたりしたことありますが、あまりうまくいった試しがありません・・・

もう65000㎞ですか!私より多い!
結構走ってるんですね。

10.56Km/L良いです。先日私は帰りに少し急いだので、9.5Km/Lぐらいでした。
コメントへの返答
2009年1月13日 21:27
途中下道ってのは、今度で二回目なのですが
気分的に走ってた方が楽なので、どちらも成功と思ってます(笑)

あまり乗る事はないのですが、乗るときは一気に400kmとか走るので
結果的にはそれなりに走ってますね(笑)

ゼロ発進がなければ、燃費はそれなりに伸びますよね~

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation