• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月12日

今年の走り収め

朝なんとなく、六時前に起きれたので

社会実験で安くなってる、伊豆スカイラインへ・・・
まぁ、伊豆スカイラインまで行かなくても、十国峠までは行こうかな?

特に、渋滞らしい渋滞も無く、箱根新道へ・・・
登りのストレートのところに、例によって
ネズミ捕りがいるようで、設置中でした

にしても、隠れなければ良いのに・・・
って、思うんだけど?


まぁ、忘年会やりたいんだろうねぇ(笑)

箱根新道をぬけて、いざ・・・

と、思ったけど
ターンパイクを過ぎた辺りから、徐々に車が増えてきて
なんとなく、やる気もダウン・・・
今日は、なんとしても午後一時までには帰らないといけないので

やっぱり、伊豆スカイラインはやめるかぁ・・・
料金所に向かわず、一旦停止のT字路を右に行き
県道11号を延々と下る
ふ~んR1と平行してる道なのねぇ

なんとなく、道は細いけど楽しそう
修善寺の少し上にでたので、せっかくだから
冷川から伊豆スカイラインにのって帰る事にして、ワザワザ遠回り

結構、時間はかかったけど
いざ乗ってみたら、ガラガラ・・・・
失敗だったかなぁ?
行きも普通に使えばよかった?

まぁ、多少路面が濡れているので
軽く流すつもりだったし・・・


久しぶりに走ってみて実感
やっぱ楽しいわ


帰りに、小田厚の右車線を70km/hで走る
意味不明な白バイが居たけど
それって、通行帯違反じゃないの?
左から、追い越しそうになる車を牽制してるし

ホントに制限速度だけを守っていれば、事故が起きないとか考えてるのかな?

流れを読んでスムーズな交通の方が、安全だと思うんですけど?

東名でも100km/hで右車線を走ってる車が居るし・・・
やれやれ・・・
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/12/12 17:00:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

雨色の残像
きリぎリすさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2009年12月12日 17:07
午前中は空いてたんですね~。
それにしても年末はお巡りさんもお忙しいんですな。
スムーズな交通の方が安全、強く同感です!
コメントへの返答
2009年12月12日 17:18
朝の九時くらいですかね?
十分に空いてました。

良い店で、忘年会したいんじゃないですかね?(笑)

高速千円で、そういった方々が増えているようで、残念です。

まぁ、邪魔ですよ?
とは、教えてきましたけど(笑)
2009年12月13日 11:04
楽しそう~♪
エイトも新鮮な空気吸って喜んでいるのではないでしょうか。
箱根の気温はどんなもんでしょう?

箱根新道なんかでもネズミやっているのですね。
ターンパイクは聞いたことありますが新道は知らなかった・・・・

警察には尊敬される存在になってもらいたいモンです。
見通し良い歩行者居ない高速道路のようなバイパスとかで頑張って取り締まっていますからね。
交通の流れや、ナニが危険かをまったく分かっていません。
アレじゃ誰からも好かれませんよね。

コメントへの返答
2009年12月13日 14:41
楽しめました。
ちょっと、冬タイヤにするのやめようかと思うくらい(笑)

箱根はまだ6度とか8度で全然寒くないです。

新道は、下のほうの分離帯のある長い直線
上りだとその後左カーブになるところで
良くやっています。

ただ、あそこだと滅多にはつかまらないと思うんですが・・・
すっ飛んでくやつ多いんですかね?(;^_^A アセアセ・・・


捕まえる為の取締りではなくて
安全を守る為の取り締まりや、検問をやって欲しいところです。

飲酒検問なんかは、非常に良いと思うんですが

基本隠れてるってのが、反感を買う一番の要素ではないかと思いますね
2009年12月13日 23:11
伊豆スカ行って来られたんですね。
やはり楽しいですね。
それにしても、
もう今年は走り収めなんですか?
コメントへの返答
2009年12月13日 23:14
ども
伊豆スカ行ってきました。
やはり、車が少ないと最高ですね

来週辺りに、スタッドレスに履き替えると思うので
毎年、この時期に走り収めになります。

まだ、そんなに寒くも無いんですけどね(笑)

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation