• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

久しぶりに長文・神戸戦、快勝といってもいいのかな?

久しぶりに長文・神戸戦、快勝といってもいいのかな? 今日は、14時キックオフ
と言うことは、開門が11時半なので、チケットチェックの11時までに等々力に
逆算すると、フロンパークもみたいので10時ちょっとには出発

さて、神戸相手という事で、願掛け飯とか何もしてなかったんだけど
一応、神戸発祥らしいという事でバームクーヘンを買っていく。

10:40分くらいについたものの、Yの姿が見えない
いつものシートも無い
(▼▼)っとなって電話したものの出ない。

う~ん、今朝のメールを見直すと
シートが写真に写っていた。
それを探して、確保したら電話が鳴った。

ふざけんな~
と、言ったものの俺も今朝のメールに返信しなかったっけか(笑)

無事開門を向かえ、もう定位置になりつつあるGゾーン上の二階最前列に陣取る。
ココの方が、応援が聞こえるし熱くなっても許される気がするし

一旦外に出て、フロンパークにてローストチキンを買う
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

色々と眺めてみるも、ティディベアが人気で、ホームカラーがあっという間に売り切れる。
まぁ、買おうかと思ってたけど、アレだけ人だかりがあると遠慮しちゃうよねぇ~

別に、限定商品でもないし
また補充されるでしょう~なんて、思ってるんだけど。

都倉って神戸のFWが川崎Fのユース出身で、アップ始まる前に
一人だけ出てきて、フロサポにも挨拶していました。
う~ん、良いやつだ

良いやつなんだけど勝ち点はもちろん、得点も遠慮してくれたらもっと良いやつだ(笑)

そしてアップ。いつものように50分位前からだけど
この瞬間が好き
なんか、スイッチが入るっていうか、やるぞ!って、気分になる。

GKに続いてフィールドプレイヤー
FW陣にはコールだけでなく各チャントも・・・気合を入れてるのかな?
個人的には、優しいというか甘いなぁ~なんて、感じたりもして(笑)


さてと・・・飲まない気だったんだけど・・・
日が出てる間は暑いんだけど、かげると涼しいって微妙な天気なので・・・
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

これも、徒歩で来れる距離の等々力ならでは
等々力最高!w


アウェイゾーンを見ると、神戸のサポさん少ないのねぇ・・・
なんて、思ったけど・・・神戸、遠いもんなぁ
5月5日の大阪もこんな感じにならないと良いんだけど・・・
でも、そのほうが燃えるかな?(笑)

それでも、神戸サポの太鼓の使い方っていうか、リズムの刻み方は好きですねぇ
浦和に比べても、あぁサッカー見てるって気分にさせてくれる。
まぁ、浦和のアウェイ感も嫌いじゃないけど・・・

始終ブーイングしたりするのって、私は好きじゃない

スポーツってのは、対戦相手あってのことだし。


っと、話が逸れた。
試合に関しては、詳しくは書かないけど
Yと良く言っている「Jリーグの醍醐味」
それは、審判のグダグダ感というか、なんというか・・・

審判の役割って、裁くことも大事だけど
選手と一緒にゲームを作っていくことも大事だともう。

コレはラグビーを見てると、良くわかるんだけど。

何故反則なのか、注意というかもっとするべきだと思うんだよなぁ~
早い段階でイエローだして引き締めるって方法もアリだとは思うけど

選手の側も、審判に対応できないといけないと思うし。
今日の審判はこのプレーはファールなんだと思ったら、多少アプローチを変えるとか
文句いうんじゃなくてね。
その点で、テセがもらったイエローってのは、ちょっと・・・
良いFWだとは思うけど、私とYは異常なまでにテセには厳しいと思う(笑)

なんか、メンタルが弱いっていうか、波が激しいっていうか・・・
同じくレナも波が激しいんだけどねぇ・・・
こっちは、なぜか許せる気がする(笑)

そのテセは世間にあわせてGW(笑)
ACL出場停止で、更に累積で5月1日もお休みでって・・・

まぁ、ヴィトも帰って来てるし。何とかなるでしょう~


っていうか、黒津いいよ黒津
けっして4・14ACLで使った手袋をとあるルートでもらったからではないよ(笑)
最近の動きはホントに良いともう。
特に、憲剛とセットにするとより生きる。



28日の結果次第だけど・・・
ってか、湘南戦は油断しきってるというか、負けたら怒るよ?くらい、上から目線なんですけど(;^_^A アセアセ・・・
神奈川ダービーだから、それなりに盛り上がるでしょう!

さてと、ブログ見て色々やってたら、もうこんな時間か・・・
良い天気なんだよなぁ~、今日は何しようか。

そして、携帯百景の画像をブログに貼るのも悪くないなぁ
ブログ一覧 | フロンターレ | 日記
Posted at 2010/04/25 11:01:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年4月25日 11:33
熱燗ですか~
オトナですね~(笑)

ローストチキンなど買い食いしながらっ、ていうのが楽しいんですよね。

私も対戦相手にブーイングとか嫌いですね~。
見苦しいです。

今日は良い天気ですね。
私は仕事ですが・・・・
コメントへの返答
2010年4月25日 22:01
暑ければビール寒いときは熱燗。
まぁ、飲まなくても良いんですけど、なんとなく飲みたくなったら飲んじゃいます(笑)

外のパークにこういった食があるのはいいですね
ちゃんことかもあるんですよ(笑)

審判にブーイングとか、ラフプレーにはブーイングする事ありますけど

ボール回したって良いじゃないか、汚いプレーじゃなければOKだと思ってます。

今日は良い天気でしたが
なんだかんだで、人が来て外出しませんでした。
勿体無い・・・orz

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation