• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月24日

(゜∇゜ ;)エッ!?マツスピ??

今日ディーラーにてクラッチラインを交換して来ました

十時くらいに車を預けて、完了したら携帯に連絡くださいと・・・
横浜のヨドバシを覗いてきました
シェーバを新しく買うか、替え刃を買うか・・・
耐水ペーパーや、マスキングゾルを買いながら考えてましたが
結局替え刃を購入・・・勿体無いですもんね(笑)

で、完了して車を受け取ったのですが
その際に、フロントサイドのエアアウトレット(?)の樹脂パーツを注文しました
なんで?って、営業氏に聞かれたので、色でも塗ろうかと思ってと(笑)
何色のしようかな?ボディ同色にしようかな?(笑)

車に乗り込むと・・・保証書があって・・・ん?

マ・ツ・ダ・ス・ピ・ー・ド???
Σ(・o・;) アッ

これ、マツスピの強化クラッチラインじゃない~
私は、エクゼのって言わなかったっけ?
まぁ、最終的に確認はしなかったし、モノ的に違うわけでもなさそうだし、保証書付いてるし(笑)

とりあえず、極端に値段が違うわけでもないし
営業氏には後々話すとしても、物としてはこれで良いでしょう

クラッチ踏んだ時の、ギヤの入り方・・・大分変化しました
今までよりも、戻し目でギヤを入れても大丈夫っぽいです

でも、これってクラッチラインのエア抜きだけでも十分だったかも?(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/24 19:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

入道雲
TAKU1223さん

責任?
バーバンさん

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2006年6月24日 20:08
強化クラッチラインの構造って、どのメーカーも同じような物だから、性能に違いはほとんど無いですよね?

というか、具合良さそうですね~!
やっぱり、熱膨張に強い物にしたほうがいいのかな~?
コメントへの返答
2006年6月24日 20:22
明らかに変化は確認できたのですが
それが、クラッチホースのおかげなのか、エア抜きのおかげなのかは特定できてません
エア抜きだけでも、効果はあるのかもしれません

月曜に、仕事で秋田に行くのでその時に様子を見てみます
2006年6月25日 12:22
こんにちは~ 

クラッチラインいいですな~参考になりました
私もよくデイラーで注文した物と違うときがありました
それ以来サービス担当とセールス担当の二人に同時に言います
何回も念を押して注文します
忙しいからかな・・・?

商売は大変ですよね

ではでは失礼します
コメントへの返答
2006年6月25日 15:07
今回は曖昧に伝えてしまったので・・・仕方ないかなと思いつつも
マツスピの保証書に満足してたりします(笑)

まぁ、機能は同じなんだから良いかというのが、正直な所です

Σ(・o・;) アッ
調べたらマツスピのほうが、多少安かった(笑)

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation