• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

早朝(?)箱根ドライブ

ホント、久々に・・・・
単純に走るためだけに箱根に行ってきました

四時半に目が覚めたんですが、まだ眠いのでもうひと眠り・・・
で、六時ちょっと前に再び目が覚め
寝過ごしたか?と、思ったんですが

せっかくなので・・・ってか、一月確実に乗れなくなるので・・・

東名はすでに渋滞の気配があるものの、厚木までは混んでいる程度で・・・・

小田厚では、アクセラさんがサインを求められてました(;^_^A アセアセ・・・

やっぱり、ココは怖いねぇ~

箱根新道は、大型車も多いので
期待は全くしてなくて・・・R1のくだりを楽しめれば良いか・・・
位に思ってたんですが・・・・せっかくだから、十国峠だけでも行っておこうっと

この判断が大正解で
久々に、車のいない十国峠を満喫出来ました
いやぁ・・・普通に走ってるだけでも8は良いよなぁ
って、噛み締めてましたけど
こういうところに来ると、一味も二味も違うなぁ~

う~ん、コレを九州でも味わいたかったなぁ

伊豆スカイラインまで行っちゃう?
と、思いましたが
今日は床屋も行きたいし・・・ココまでにしておこうっと

ってか、今度から箱根に来るときは十国峠は必ず来るようにしよう


R1のくだりはそれなりに台数はいるけど
渋滞してるわけではないし、NSXの後ろを楽しく走らせてもらいました

西湘バイパスを回って、横浜新道から第三京浜・・・
会社によって荷物を引き上げてから帰ってきました。


70000kmのメータを撮り損ねてしまいました
次ぎ乗ったら、直ぐだってわかっていたはずなんですが(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2009/09/26 13:45:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年08月21日 イイね!

ほったらかし温泉へGO

平日休みを取って、親友と久しぶりにドライブに行ってきました。

Oとはかなり久しぶりにほったらかし温泉へ
ちんたらと中央道を走って、八時前に温泉に着きました。
その途中の一般道にサインをねだってくる公務員さんが多数いましたが・・・
あんなところでもやってるんだぁ(;^_^A アセアセ・・・

なんだかんだとくだらない話をしつつ、二時間ほど温泉でゆっくりし
ぶどうの丘を眺めてみて

行き先をどうしようか悩みつつ
富士吉田のAのところに行ってみるか・・・・
と、いう話で御坂峠を越えて
富士吉田に着いてみたものの、Aは仕事中・・・
ってか、メール出したんだから返事しろっての(笑)

なので、Aのお勧めで吉田うどんを食べて帰る事に・・・
道の駅で食べたんですが、暖かいのはなかなか・・・
今度は、他の店で食べてみようかな?

山中湖をぬけて、籠坂峠を降りて
御殿場から高速に乗って帰ってきました。


326.6km走って10.41Km/L
高速ばかりを走ったわけではないし、帰りの東名は少し飛ばしたんですが
上々の好燃費でした。
Posted at 2009/08/22 17:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年06月30日 イイね!

鹿島出張&山場

鹿島へ九時半ごろ付けば良いので
七時発・・・のつもりでしたが、近場での渋滞を避けるため
六時半発で、ノロノロと・・・
雨が降ってるので、細心の注意を払って・・・
と、思ってたんですが
意外と、気にしなくても問題は無さそう・・・

むしろ、高速域でも安定性が増して、安心感がありました。

で、仕事は一時間かからずに終わって
十時半に鹿島を出て、H氏が待っているので潮来経由で帰ったら
二時間弱で会社に戻れました。

で、午後から打ち合わせと言うか、つめをして
ある程度まで・・・一応、ソフト制作に問題は無いくらいまで・・・は
まとまって・・・
まだ、不完全なので今週の福岡での打ち合わせは、私は不参加・・・という事になりました
現地で、遊ぶ為の足もないし(笑)って、ことで

まぁ、来週以降どこかのタイミングで行く事になるかもしれませんが・・・

テスト1
<embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=59783916,t=1,mt=video" width="350" height="300" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent">
テスト2
<embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=59784196,t=1,mt=video" width="350" height="300" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent">
テスト1の半分の画質です。
テスト3
<embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=59784466,t=1,mt=video" width="350" height="300" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent">
テスト2と同じ画質でレインボーブリッジをわたるところです。

やっぱり、テスト1くらいで無いと画質的には厳しいかな?
四分半で70MBというのが、ちょっと・・・ね
Posted at 2009/06/30 21:54:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年06月27日 イイね!

フィーリングを確かめに

箱根→御殿場→河口湖→都留→道志→宮ヶ瀬
といったルートで、ドライブしてきました。

朝の六時に出たんですが、もう少し早く起きれれば日光方面へ繰り出す事も考えていたんですが・・・
まぁ、仕方ないですね

とりあえず、近場という事で箱根に行ったんですけど
箱根新道は使わずに、R1で・・・七時半になっていないのに、多少混雑気味・・・
う~ん、横浜町田ICでも多少混んでたから、こんなもんなんだろうか?

R1の混雑をみて、箱根を抜けて
先々週走った都留の県道24号線を目指す事を決める
同じ道を走った方が、比較がしやすいかな?
というのが、単純な理由です(笑)


まぁ、先導者がとろいので仕方ないのですが
高速、箱根を走った感想では
やはりロールをしない車へと変化しましたね~
細かい凹凸はそれなりに拾うんだけど
ドライバーは多分気にしない程度だと・・・
他の人にとっては乗り心地の悪化かもしれないけど(^^;

ちょっと、起伏の激しい(道の悪い)所を通ると
今まで、ボディのヨレでそういった衝撃を吸収してたと言うのはハッキリわかりました。


あと、籠坂峠に入る前に、コンビニに寄ったのですが
そこから出る時に、ローでいつものように軽く踏んだつもりなのですが
スキール音がしました・・・(゜_゜i)タラー・・・

これも、ロールしなくなって
タイヤに力がかかるようになったからかなぁ?

<embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=59835561,t=1,mt=video" width="350" height="300" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent">

で、県道24号線まで着て、峠道を走って
段々と理解してきたのは、ハンドルを切ってからの反応が違う
ロールが起きないので、素直に向きが変わるといった印象ですね

感覚的には別の車のように感じてました

<embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=59835726,t=1,mt=video" width="350" height="300" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent">


とくに、この道のくだり側に入ると
走ってるリズムが違う
シフトダウンするタイミングが無かったり、なんか・・・

全然違う

久しぶりに、自分の運転で酔いそうになりました(笑)

少しオーバー気味に変化したのかな?
ホント、気持ちよく向きは変わってくれます。
本当は、次のタイヤはLM703とか、コンフォートに振ってみようかと思ってたんですが
そんな事するとやばいかな?と、思ってしまうくらい

ボディの補強で、長い年数乗れるようにと思ってたんですが
当然、それに対する性能の変化ってのがあって
自分で考えていたのよりもかなり性格が変わってしまったので
のんびりドライブには向かなくなっちゃったかな?・・・(゜_゜i)タラー・・・

まぁ、単純に私が慣れてないだけだと・・・
それが結論な気がしますけど
Posted at 2009/06/28 08:10:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年06月13日 イイね!

都留→道志へのお気に入りの道

都留-道志
<embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=58924083,t=1,mt=video" width="425" height="360" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent">

多分、一番好きな道じゃないかと思います。

全部で15分から20分くらいなんですが
今回は「虹のレシピ」分だけ(笑)

まぁ、現実は前の車に追いついてしまったので
仕方なく動画を切ったという方が正しいかな?(笑)

ナビの上にマジックテープでデジカメを据えているだけなので
路面の凹凸を拾うのは仕方ないと思ってましたが
まぁ、横Gには耐えられるので良いことにしておこうかな?

容量を考えると、画質はもう少し落としても良さそうだなぁ
Posted at 2009/06/14 08:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation