2009年02月27日
雪が降っても、積る恐れは無さそうなので
明日、車を動かす分には問題無さそう
と、なると田代スキー場が天気良さそうなので
二週連続だけど、行ってみるか?
なんて、考えが頭をよぎったりよぎらなかったり・・・・
でも、正直昨日の疲れが残っていて、ちょっと元気がないんだよなぁ
それに、天気が良すぎて日曜みたいに混むんじゃないかと思うと
ちょっと、二の足を踏んじゃうなぁ・・・
という、言い訳(笑)
現実的な線としては、久しぶりにディーラーに顔を出しに行ってこようかな?
MSCの話をしておかないといけないし
その際にエアコンの調子も見て欲しいし・・・
プラグはそろそろ36000kmを迎えてるんだけど、特に・・・・
アイドリングの息継ぎを感じないので、まだまだテスト続行しようかな?(笑)
(息継ぎは、エンジンマウント交換での改善が大きいかも)
もう少しで、雪山シーズンが終わるので
今年は、いい加減メンバーブレースを着けておこうかな?
それとも、ワイパーが気に入らないのでEXEのワイパーブレードを導入しようか?
例の給付金とかが、入ったら考えようかな?(爆)
まぁ、エンジンオイルは夏タイヤに戻すまでは、引っ張る事にしましょう(笑)
月曜、火曜が敦賀に出張なので、あまり疲れることをしたくない
というのが、本音なんですよねぇ
何気に新幹線などでも三時間半の移動って、結構疲れるし・・・
にしても、ホントに寒いですね~
PC打つ手が冷たい・・・
あっ、ガソリンまだ入れてないやww
Posted at 2009/02/27 18:41:12 | |
トラックバック(0) |
いまのきもち | 日記
2009年02月05日
仕事が、微妙に忙しい・・・
いや、ありがたいことなんだけど・・・
内容がねぇ・・・
かかわってる仕事の別装置の制御盤で
エンドユーザーが富○電機の部品じゃなくて三○電機のものにしてくれ
屋外に置いても大丈夫な仕様にも・・・いう注文を出したら
300のものが400に・・・なるわけではなく400追加だそうで(;^_^A アセアセ・・・
おいおい・・・単純に考えたら200でも暴利だと思うんだけどなぁ
で、どうやらその盤だけ、ウチで作る事になってしまい
今、図面を製作中
まぁ、人の所の図面を写すだけ・・・だから・・・
って、話だったんだけど・・・普段使わないフォーマットなので
表自体、一から書いたり
そのままではおかしいところがあったりと・・・ものすごくメンドクサイ(ToT)
しかも、400追加と抜かした会社から昨日連絡がくる事になってたんですが
今日になっても音沙汰なし・・・
う~ん「なめとるなぁ(-_-メ)」
まぁ、図面を見て推測するところ
そのものは、そこの標準品・・・要するに、図面からソフトから箱まで規格物になってるので
特注品という格好で、400追加とか抜かしたのだろうか?
それにしても、相場と言うものを無視してる気がするけど・・・
まぁ、そういった大手と仕事する気は無いので
コレを気にお客が増えればという、考えは一切ありません(笑)
社長に、そういった考えではイカンと、注意されましたが
あまりにも、なめきった事を言ってる感じがするので(^^;)
水を専門にやってるところで、日本で最大手らしいんですけど
なってない担当者もいるんだなぁ(笑)
Posted at 2009/02/05 21:14:34 | |
トラックバック(0) |
いまのきもち | 日記
2009年02月03日
いやぁ・・・面白かった
でも、大笑いする場面もあったけど
あまり、気分の良いものではなかったなぁ(笑)
だって・・・みてて、正直この人・・・
心の病気なんじゃない?って、思っちゃったら
痛々しくて笑えない(;^_^A アセアセ・・・
大友康平に後日謝りに行く件の放送が楽しみです(笑)
しかし、ロンハーのガチさ加減は凄いねww
Posted at 2009/02/03 22:01:07 | |
トラックバック(0) |
いまのきもち | 日記
2009年01月18日
う~ん、ココのところなんか仕事が忙しい。
先週も、何をしていたんだろう?金曜は出張で、一日つぶれ・・・
残りの三日は?
基本的には、待ちで
情報が無かったので、仕事が進まない・・・
といったところなんだけど
同期日でそういったものが、進行しないで欲しい(ToT)
火曜日いっぱいで、仕上げなければいけないもの(客の要求なので、無理と言っても可w)
が少し多い
後輩君の手を借りようかと思ったけど、向こうも手一杯らしい
う~ん・・・二日で仕上げろと言うのが、二つ重なると
無理だよなぁ~
と、思いつつも
月曜の状況次第で何とでもなるか・・・という計算も頭の中にはあったりする
ふぅ・・・せっかくのお休みなのにね(笑)
まぁ、色んな疲れを癒すのに
家でダラダラ・・・ってのも、悪くは無いですね(笑)
ん?普段の休み方じゃね?ww
Posted at 2009/01/18 12:41:46 | |
トラックバック(0) |
いまのきもち | 日記
2009年01月12日
最初に書いておきますが
本エントリーはPS3の白騎士物語の
ネタバレを含みます
というか、ぶっちゃけクリアした感想です。
さて、ココ何年かRPGというものをまともにクリアなんてしたこと無かったので
それを私にさせたというのは、何か感じる事があったからなのでしょう
まぁ、キャラクターの造形ってのはデザイナーの個性で、好き嫌いが出るので
それは一応、良いことにしておきましょう
ストーリーの筋が王道を行くのも、よくあること
まぁ、それ自体は悪く無いんだけど
細かいところで、ご都合主義がまかり通りすぎ・・・
裏切りとか、パーティの人間関係に踏み込むような展開があったのは評価したいところだけど・・・
エンディングまでいっての、感想としては・・・
これって、大きな物語のプロローグだよね?
だって、伏線をばら撒きまくって、謎が明かされたもの解決したものって
ごく一部なんですけど・・・・
普通にプレイして40時間なしでクリアできるということは
内容としては薄いほうなのかなぁ?オンラインを考えていない人には、ちょっと・・・かも
これから物語が大きく展開するところでの・・・ってのが、ちょっと消化不良だなぁ・・・
続編をやる気がある・・・と、考えるのが素直な気持ちかな
ゲームのシステム的には、悪くはないんだけど
特別良いってわけでもない
オンラインとのバランスを考えた上での、仕方ないところなのかな?
だいたい、この手のゲームで思うのはパーティが6人居ながら
フィールドで戦うのは3人ってどういうこと?
しかも、いつでも仲間は変えられるのに、アイテムは変えられないって?(笑)
どうせなら、6人全員で歩き回れば良いのに(笑)
戦いに参加するなって、AIも入れて・・・・でも、敵は容赦なく襲ってくるとかのほうが
面白そう(笑)
まぁ、続編には一応期待しておこうかなぁ
でも、ホントレベル的にもなんとなく、これから!
って、ところで終わった気がするなぁ~(笑)
Posted at 2009/01/12 22:47:53 | |
トラックバック(0) |
いまのきもち | 日記