• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

田母神論文について

今更な感じですが、会社が暇なので(笑)
Yahooを見ていたら、論文へのリンクを見つけたので読んでみました


なんかさあ・・・・言いたい事も一部共感できる部分もあるんだけど
ちょっと、論法自体が稚拙じゃね?

当時からすると、日本軍は相当まともだったとか
戦争に引きずり込まれたから被害者だとか・・・


確かに、日本の教育は自虐的過ぎるとは思うし
歴史的史実に基づいていない事も多いとは思う

それに、こういった歴史観に多様性があることは悪い事では無いと思う
政府見解だけが、真実ってわけではないだろうし


ただなぁ・・・定年退職後では論文発表は遅いのかな?
それとも、こうやって論議を呼んでいる事自体は、功なのだろうか?


いまは、ネットがあるおかげで
お隣の国に興味を持てば、大体の情報は入ってくるし
今まで知らなかった歴史上の事実がわかったりもする



戦争自体は愚劣な行為だと思うし、民衆が軍隊組織に不信感を持つのも、良い事だと思う
ただ、価値観の違いによる、人間同士の衝突は避けられないのだろうし(悲しい事だけど、事実だとおもう)
軍隊という武力がある程度必要な事も、理解はしているつもり

ただ、その組織にいる人間がこういった論文を公にするのは・・・
ちょっと・・・文民統制と言う点で・・・心配・・・・


わかるんだけど・・・
「当時の大国は侵略国家でなかった国は無いだろうし、日本だけが侵略国家といわれる筋合いは無い」的なことや
「戦端を開かざるをえないように追い込まれた」的な、意見がさ・・・
まるで、駄々っ子のような意見に聞こえる

こんなヤツが、軍の上のほうにいて平気なの?
って方が、私は強いかもしれない・・・・
論議を巻き起こす事が目的でやってるんなら、違う見方も出来ますけど・・・



個人的に言わせてもらえば、第二次世界大戦なんて過去の出来事だし
贖罪はとっくにすんでると思ってる
詳しくは知らないけど、賠償金とかも払ってるみたいだし



まぁ、侵略国家だとか言ってくる国は極少数で
国際的には、そうは見られていないと、私は思うけどなぁ~


で、テレビとか報道の情報操作・・・というか、必要な事を流さない・・・
ってのを、いい加減どうにかして欲しいなぁ(笑)


まぁ、大抵そういった情報はこの方のブログを見てれば入ってくるんですけどね(笑)
Posted at 2008/12/02 21:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | いまのきもち | 日記
2008年11月20日 イイね!

楽しい時間

新酒を飲んでいたら
お酒を送ってくれた親友から電話が来た
今年の七月以来だから、結構久しぶりなんだけど

お礼と、近況を含めてちょっと長電話

向こうは結構ストレスがたまってる模様で・・・・大変そう
でも、私はこの電話のおかげで結構、ストレスが晴れたというか
元気をもらえた・・・


なんか、ちょっとうれしい事だったので
酔っ払いの取り止めの無い文章だが
残しておきたい気持ちになった



こういう、酒でも酌み交わしつつ、愚痴りたいね
と、お互い思える生涯の親友に出会わせてくれた
プロレス・橋本真也に乾杯( ^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^ )
Posted at 2008/11/20 22:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | いまのきもち | 日記
2008年10月16日 イイね!

・・・・

なんか、イマイチ気分が乗らない

仕事が忙しすぎると言うのはあるけど・・・・
ちょっと、図面仕事を放置してまで、製品作るのを手伝ってるので・・・
それもあるが・・・というか、仕事の事が引っかかってるのか

家に帰ってきてからも、なんか・・・・何もする気が起きない(;^_^A アセアセ・・・


う~む


仕事スイッチが切れてないのかなぁ?

疲れたから、早く寝るのも良いかなぁ~
Posted at 2008/10/16 22:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまのきもち | 日記
2008年08月03日 イイね!

そろそろ、車検?保険更新?

昨日、ディーラーから電話がかかってきた

自動車保険の更新についてらしいいんだけど
メンドウだから、どうせそっちで更新するし~(笑)車検のときでも良いじゃん?

と、思っていたんですけど

ワザワザ、電話くれるなんて・・・


がっつき過ぎww
まぁ、対応がしっかりしてると、言い換えても良いかな?(笑)




今年は15万くらいになるらしい
まぁ、必要なものだし等級が高くないから仕方ないでしょ

車検も9月に入ってから・・・と思ってたけど
多分、8月の最終日曜辺りに持ってって、一週間預ける形になるかな?
LLCも交換したいし、コンプレッションチェックもしておきたいかな?
5年だから、換える所ってそれなりに出てくるんだろうか?

まぁ、今はミッション乗せ換え後で油類も換えた直後だから
絶好調なんですけどね~
プラグも3万km超えたけど・・・・どうしよう?
前回変えたときほど・・・じゃ、無いんだよな~


ガソリンが高いから走りに行かないだけで(笑)


お盆過ぎに新潟に帰省付き合うつもりなので、長距離は走る予定だけど・・・
むぅ・・・・


このところ、疲れ気味で朝早く起きれないんだよなぁorz
Posted at 2008/08/03 09:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | いまのきもち | 日記
2008年08月01日 イイね!

下準備?

とりあえず、会社帰りに
後輩君と、同僚さんとで、ヨドバシにマウスを買いに行ってきました

CADだとか、どうしてもPCを使うのがメインの仕事なので
以前から、マウスを新調したい・・・と、いう要望が出ていて
私がUSBからシリアル変換アダプタを買う・・・という用事があったので
一緒に済ませようと思ったのですが・・・・

私愛用のプログレスマウスは5ボタンで、Fキーなどを割り当てる機能があるため
CADを扱うときに便利だったりするんで
同じ事がしたかったらしいです>後輩君


擬似的に同じことができるように、マウスジェスチャを仕込んではあるんですけどねぇ

で、小さい奴で5ボタン式が良い・・・
小一時間悩んでいて、見つけたものがロジクール製のもので8000円超・・・
それは、ちょっと高くね?(^^;)

とりあえず、来週辺りにThinkPadを探しに、秋葉原に行こうと思ってるので
そのときに一緒に行く?
という事にして、その場はあきらめてもらいました。


メーカーを当たって、色々と調査をしておいてからのほうが良いみたいですね(基本?)(;^_^A アセアセ・・・


私のほうは、とりあえず6万程度で適当な新しい型のThinkPad
出来れば未使用新古品を探そうかと(笑)

そんな都合の良いものは出てこないかな?
10万以内で収まれば良いでしょ?
ということにしてもらおうかな?そうすれば、選択肢も広がると思うんだよなぁ~

その前に、秋葉原の中古扱ってるところを下調べしておかないと・・・
とりあえず、ソフマップ・・・って、最大手だよな(笑)
Posted at 2008/08/02 22:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまのきもち | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation