• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

同軸化

とりあえず、テレビコンセントをFプラグ用に交換しました

近場のホームセンターでコンセント本体と、化粧カバーなどなど
必要な部材をそろえ・・・

いざ、ばらして交換・・・

とりあえず、同軸ケーブルの繋ぎ替えだけだから、そんなに難しくも無く
完了・・・・

ですが、地上波自体が映らない

なぜ?
コンセント間違えたかな?電流の流れる方向が・・・?
それとも、同軸ケーブルに厳格な規格でもあるんだっけ?

仕方ないので、もう一度ホームセンターへ・・・


そこで、別のコンセントを見ても・・・特に、これが正しい
とは思えないんだよなぁ
で、他の分配器とか見てると
電流が流れるとか何とかってのは、どうやらBSアンテナの電源の事らしい

って事は、UHFのラインをつなぎたいわけだから・・・特に関係ないな

で、ケーブルは4Cでも5Cでも、特に問題は無いだろう
だって、VHF/UHF用としてどちらも売ってるし・・・


って事は・・・原因は何だ?

まさか、元の奴には分配器の機能があって・・・なんか特別なものが必要なの?


まぁ、とりあえずはコンセントを元に戻す事も視野に入れ
5Cのケーブルを買い足し、Fプラグも追加・・・

で、ホームセンターでふと思いついた
今までの平ケーブルを直にTVにぶち込んだら、どうなるんだろう?


と、とりあえずアナログは映りました
さて、そうするとコンセントは問題が無さそう・・・
で、同軸に切り替えてTVに直・・・・問題なし
じゃ、HDDレコーダからTV・・・問題なし
それではHDDレコーダ→ビデオ2→TV・・・・問題なし
さらにHDDレコーダ→ビデオ2→ビデオ1→TV・・・・問題あり

なるほど・・・古いビデオ1が悪さをしてるのかな?
という事で、TVアンテナはそこを通さずに配線したら、まあまあきれいになった
というか、アナログは大分きれいになった

よしよし


で、問題のデジタルなんだけど
こちらは火曜日の段階よりかなりレベルが落ちている
HDDレコーダでは何とか見れるレベルだったのが
問題外な所まで落ちてる・・・

これに関しては、ウチは集合アンテナで・・・・
どこかで管理してる所が、弄ってるらしいので・・・何ともなぁ
アナログの調子が悪くなったりしたのも、ここの所為だと思うしなぁ

せっかく、TV新しいのに、デジタルで見れないなんて・・・
月曜日に電話して、聞いてみよう


問題が、外から入ってくる信号レベルが低い
という事で確定してくれれば、後はそれをどうすればいいか・・・と、いうことになるから
でも、もし外側に問題が無く
家の中の配線がマズイ・・・となると、ややこしいんだよなぁ


私の仮説では
デジタルの信号を強くすると、アナログに影響が出る
確か、CFでそんな内容のものを見たことがある気がする
だから、アナログが荒れてるときはデジタルのレベルが高かった様な気がするんだけど
それは、気のせいかもしれない(笑)

まぁ、基本的にはそんなにTV見ない・・・かもしれないし
BSのハイビジョンが映るから、文句は無いんだけどねぇ


しかし、外からの入力条件が常に変化してるからなぁ・・・
問題の解決は難しいのかもしれない
っていうか、このままの状態で2011年のアナログが終了されたら、TVが見られないんですけど?(笑)
Posted at 2007/11/10 17:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | いまのきもち | 日記
2007年11月09日 イイね!

片付けといっても・・・・

いらないものを掘り出して、捨ててる感じ(笑)

なので、ごみを取りに来ない週末は、日曜じゃないと片付けられない

とりあえず、一部を片付けてゴミ袋4袋(といっても、30Lの小さい奴だけど)
あと、二箇所かなぁ?捨てるものがありそうなところは

ブックオフの宅本便の準備も出来たし・・・
ホームセンターの場所も調べたし・・・

今日は、映画でも見ながら一杯やろうかな?(笑)
Posted at 2007/11/09 22:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまのきもち | 日記
2007年11月05日 イイね!

やめた事、はじめる事

mixiやめました

正直やってないし
こちらのブログを更新履歴に出してるだけだし・・・
それでも、メッセージを出してくる人らが居て・・・
正直うざかったんで

しかも、mixi以外のサイトに誘導しようとする意図のあるものばかり
がっかりもいい所です

って、期待もしてなかったけどね(笑)



はじめる事

地デジ始めようかと思ってます
レグザ・・・明日買ってくる予定です。
部屋の片づけが意外と順調に行ってるので
明日手配して、木曜日着とかできるかな?

今のテレビ・・・良く見たら2000年製なので・・・まだまだ大丈夫っぽいんですけど・・・
なんせソニー製だからなぁ(笑)

いまんとこタイマーは作動してないけど
スピーカーの調子が怪しいから・・・
Posted at 2007/11/05 23:43:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | いまのきもち | 日記
2007年11月03日 イイね!

やっと、落ち着いたかな?

さてさて、レグザを本気で買おうと思ってるのかは、自分でもよくわからないんだけど
とりあえず、今まで放置してあった「週プロ」「週ゴン」を整理する事に・・・
ものすごい山になってるんですよね(笑)

ここ二週間くらい、必要な部分だけ抜き出して、ファイリングしつつ・・・

いやぁ・・・当時の事が思い出されますね
なんて、濃密な時間だったんだろう・・・

破壊王がZERO-ONEを離れるくらいまでは、本があるのかな?
と、思ってましたけど
丁度免許を取った2003年7月までしか、ありませんでした
記憶を探っていくと・・・怪我で試合をしていないのもあったけど
8を買ったのが九月だから・・・お金を節約し始めてた頃ですね

一月4000円位を節約できたら、当時としては大きかったもんなぁ(笑)

今となっては、それも後悔のひとつかなぁ・・・

何度か怪我したままでの試合を見に行ったけど
破壊王への抗議(早く方を手術して万全にして欲しかった)の意で、幟も自粛してたし・・・

・・・まぁ、過ぎちゃった事だけど・・・

どんなときだって、俺はあんたのファンだ・・・って、伝わってたかな・・・


アレだけ、ひとつの事に熱くなってた時期ってのは、この先もう無いのかもしれない
と、思うだけ・・・真剣になってたよなぁ~
福岡や、大阪まで試合を見に行ってたし(笑)

おかげで、すんでいる所は離れていても
一生の友というのを得る事が出来たけど・・・
まぁ、12月の福岡出張にかこつけて、久しぶりに会って泊めてもらおうと思ってるけど


まぁ、結局レグザ買ったら
過去の大量のVHSをDVD化しないといけないしなぁ(笑)
今日も、泊めてもらう賄賂に旗揚げ戦のVHSダビングしてたし
あぁ・・・懐かしい今だったらもうちょっと大人な視点で物事を見られるかもしれないけど


きっと、この記憶や出逢いって、俺にとって非常に大きい財産だと
少し歳を重ねてきて判る気がします

ありがとう・・・って、言った事あったっけか?
Posted at 2007/11/03 20:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまのきもち | 日記
2007年10月17日 イイね!

最近の日本人って・・・

なんか、簡単に火が付くというか
みんなで、ワッ!と叩いてしまう傾向にあるというか・・・

ちょっと、感情的過ぎない?
感情的になるとしても、もっと違う方向に向けば?

・・・と、思ってしまう事があります。


・・・というよりも、報道というかそういった情報に振り回されてない?

と言ったほうが、より正確なのかな?


なんか、権利だけを主張してるような雰囲気


例えば、スポーツで態度の悪い奴が居たからって
そこまで叩く事なくない?嫌いなら嫌いでいいし
ってか、私も嫌いだけどね(笑)

某横綱だって本当かどうかは知らないけど、精神的に参るほど叩く事無くない?





自分たちで考えて、自分たちで行動を起こす
っていうんなら、悪くは無いんだけど

私的には、どうもメディアの情報って奴に踊らされてる
世論操作されてるような印象なんですよね~


情報に操られてはイカンなぁ


もうちょっと、穏やかになろうよ・・・

と、思う今日この頃です
Posted at 2007/10/17 21:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | いまのきもち | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation