• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

劇的な勝利

今日は四時からTVに張り付いて、サッカーを見てました
NHKありがとう

皆さん、受信料はちゃんと払いましょうね(笑)

さてさて、今日も開始三分で先制
驚きのレナチーニョのFKでした。
コレだったら、あの距離はレナチーニョにけってもらっても良いんじゃなかろうか?

サクッと同点に追いつかれたものの
今度はテセのFKでラッキーなゴール

ちょっと、怪我人も出て雲行きは怪しんだけど
アウェイだし、引き分けでもOKと思ってみてたんですが

稲本が前半で下がっちゃうし・・・大丈夫なんだろうか?

案の定後半追いつかれちゃうんだけど
終了間際に再度突き放す劇的なゴール!

テレビで見ていましたが、叫んでました(笑)

いやぁ・・・まさか、勝てるとは・・・
ってか、こないだの等々力とは別のチームよ?(笑)

やはり、今年はリーグ戦一本に絞る鹿島戦略か?(笑)


まぁ、今日も美味い酒が飲めそうです
Posted at 2010/03/13 18:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロンターレ | 日記
2010年03月09日 イイね!

ひょ、氷点下?サッカー見てるんですが?(ToT) #Frontale

ひょ、氷点下?サッカー見てるんですが?(ToT) #Frontale←ハーフタイムのピッチ
(;^_^A アセアセ・・・


試合開始前はそんなに積もってなかったんですが
見る見る白くなっていきました


まぁ・・・ね

寒いですわ
前半1-1でなんとか同点でしたが
いかんせん内容が良くない
ロングボールもイマイチだし・・・
上空の風が結構強いみたいで

後半になるとボールが飛ばないし
足元が雪で安定しないので、ドリブルもままならない
そんな中でも相手チームは良く動けていたよなぁ・・・


う~ん、色々と駄目なところはあったけど・・・
ピッチがまともでないのだから、普段のサッカーはあきらめても良かったんじゃないかな?

まぁ、見てる側としては
結構イライラする展開だったなぁ~


ボーンとけりだして、全力で追っかけてこけたって良いじゃないか!!
って思うのは、勝手な意見かな?(;^_^A アセアセ・・・


まっ、0.9℃で寒かったけどまぁ・・・ね、良い経験をしたかなと

秋春開催は無理でしょう~
雪国とかしゃれにならんし・・・
って、夏になったら、真夏はやめようよ・・・
とか、言い出すかも知れん(笑)
Posted at 2010/03/10 22:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | フロンターレ | 日記
2010年03月06日 イイね!

J開幕、初勝利!法事などなど・・・

今日は、まず第一に昨日PS3でダウンロードしてあった
ガンダムUCの鑑賞
ちょっと、時間の無い中無理やりだけど・・・

一時間・・・1000円は少し高いけれど
十分に面白いので、全部見ることにしようかなぁ~


で、一周忌をすませ
三時前に等々力へ・・・

どうも、キックオフ一時間前だとせわしなくて駄目ですねぇ
グッズも買いたいし、場内もみて回りたいので
多少時間が足りませんでした。

席はYに取っておいてもらいましたが
多少みにくいけど、最前列に変更!
だって、この方がなんとなくノレる気がして(笑)

もうメンバー発表からテンション上がりすぎて
入場時に全員14番だってのは、全く気が付きませんでした(;^_^A アセアセ・・・

そして、開始29秒のレナのゴールで
あんまりの展開に一瞬呆然・・・そのご、歓喜の嵐・・・
でも、良いんだろうか?こんなにあっさり点が入って(^^;)

前半はその後も良いペースで支配をし
イナの高い位置でのパスカットから、カウンターで黒津のゴール
おぉ、黒津頑張ってる~

今日はちゃんと積極的にシュートも打ってるし
仕掛けも悪く無いと思う
ジュニーニョの不在は痛いけど、こうやって普段控えの選手も奮起してて
底上げできる事は、長期的に考えると悪くはないかも・・・


まぁ、シーズンチケットは二階のS席なんですが
今回は大分センターよりの場所を確保しててくれて
一階A席Gゾーンっていう、サポータの中心から外れていたのが、ちょっと応援があまり聞こえずに
盛り上がらなかったというか・・・
結局、周りはサッカー自体を見たいって集団の中で
延々と前後半応援していた気がします(笑)

今度からは、Gゾーンの上にしようね~
って、約束事が出来ました(笑)

まぁ、9日のACLはどうなるのか・・・
天候的にも心配だし・・・


で、この日は2-1で何とか勝ったんですが
悪い面も出たので・・・


正直、一試合応援し続けると、結構体力的には厳しいなぁ~
Gゾーンの方々は元気だわぁ(^^;)
あれは、尊敬しちゃうなぁ~
アウェイでは私も頑張らないと(笑)


まぁ、帰ってからちょっと疲れ果ててはいましたが
母方の叔父がなくなったと、急なニュースが飛び込んできたりと
なんだかんだと、大忙しな一日でした。
Posted at 2010/03/09 00:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロンターレ | 日記
2010年02月28日 イイね!

準備完了!来週が楽しみです! #Frontale

準備完了!来週が楽しみです! #Frontale今朝も雨・・・伊豆にでも行こうかと思ってたのに
って、起きた時点で既に九時なんだけど

ってか、津波警報が凄いんですねぇ~

そのため・・・でもないけど
今日のお出かけは中止・・・

まぁ、十分に寝て疲労はぬけているんですが・・・


っと、思ってたらクロネコさんがお届け物で・・・


コレは、アレしかないよね?


ついに、ユニフォーム#12来た!!!

よしよし、コレで開幕戦への準備はバッチリ

来週はなんだかんだで忙しくなるから・・・
って、兄上のお迎えに行く予定なんだけど
バッテリー上がってたら、笑うよなぁ・・・(゜_゜i)タラー・・・
Posted at 2010/02/28 11:25:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | フロンターレ | 日記
2010年02月23日 イイね!

ACL初戦、惨敗・・・悔しいが、この気持ちは開幕戦にぶつけようってか、こんなに悔しいと思うとは正直思ってなかった #Frontale

クラブチッタでのパブリックビューイングに行ってきました。
サポータで埋め尽くされて、太鼓やらコールなどで溢れている空間でサッカーが見れて
自分もそれに声を出して乗っていけるってのが、凄く楽しい

等々力の雰囲気とはいわないけど
私が陣取るSゾーンの雰囲気には多少似てるかな?(笑)

熱くなるところは熱くなって
ちょっと、声は枯れ気味だけど・・・
そして、敗戦の悔しさをこれほど感じるとは思ってなかったんだけど・・・

でも、コレも全て受け止めて
3月6日の開幕戦を迎えましょう

そして、等々力で思いの丈を吐き出しましょう


チームもね、コンディションとか連携とか色々問題はあると思うけど・・・
徐々に修正するしかないだろうし
最初から、全部上手く行くなんて思ってない!!

悔しい思いも、嬉しい思いも
サポータの皆さんと共有できれば良い!


ホント、そういった意味では充実した一年を送れそうです。
Posted at 2010/02/23 23:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | フロンターレ | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation