• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

伊豆ドライブ

伊豆ドライブ朝五時半出発で、ドライブに・・・

行き先はイロイロと迷ったけど、途中で伊豆に決定
久しぶりに伊豆スカイラインをば・・・・


十国峠を順調に走ってると・・・なぜか渋滞?
ん?大型車とか、バスとかいないみたいだけど?

っと、一番先頭は赤いRX-8・・・その後ろにロードスター数台・・・・
つるんで走ってるのか?

と、途中から急にスピードUP


・・・・(-"-;)

つるんで走るなとは言わないけど
交通の流れを乱すような行為は謹んで欲しいよなぁ



まぁ、伊豆スカイラインでは
自分でもそれなりに楽しく走れたから良いんですけどね
行きは、まだ夏タイヤになれてない感じで・・・

ちょっと、ギクシャクしてたけど


シフトの感じも、悪くない
時間が経つごとに改善してる・・・・


順調順調・・・
ってか、順調すぎるw

あまりにも時間が早いので、さくらの里でも・・・と思ってましたが
そのまま適当に走って、奥野ダムというところについて
結構、桜が良い感じです

なので、ちょっと桜を入れて写真を・・・


で、時間がある・・・
というか、九時からの温泉ではなく、十時からの温泉にしようかな?
ということで、ちょっと歩いてみる事に
往復5kmの遊歩道があるみたいなので・・・


桜が綺麗に咲いてるし、なんとなく・・・・ね


都合一時間以上かけて、写真も撮りつつ

また、そのうち来ようかなぁ?


で、帰りの伊豆スカイラインは、まぁまぁ・・・
大分感覚も慣れてきてたので、それなりに楽しく・・・・ね

まぁ、途中白いGT-Rが居たんですけど
車列につかまって・・・・あっさりと、駐車場に退避してました
ちょっと、後ろから眺めてみたかったんだけどな(笑)


で、ディーラーで試乗してみて感じたんですけど・・・・
やっぱ、今の8が感覚的にあう・・・というか
完全に自分のものなんだな・・・と、再確認できました

10年乗るつもりだったけど・・・
そろそろ、五年・・・後半分?
う~ん、とりあえず維持する為に、イロイロと考えていかないといけないかな?

Posted at 2008/04/05 23:26:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年04月05日 イイね!

TypeRS試乗

TypeRS試乗ドライブに出掛けた帰りに、NewRX-8を見にディーラーによってみました

すると・・・ショールームには置いてない・・・
ん?先週には来てるはず・・・と、営業氏が言っていたのだけど
また、はずれかな?


と、営業氏に話を聞くと
裏に置いてあるらしい・・・



何故?売る気ないんか?(笑)



で、じっくりと観察・・・
白のTypeRS・・・・うん、写真で見た青のRSは好みではない感じだったけど
この白のRSは、中々良い

これは、アリですね~
外観をじっくりと見て・・・ウインカーの位置は・・・良いんだけど
エアアウトレットの処理が・・・もうちょっと・・・何とかならなかったのかな?

でも、ホントこのRS・・・悪くない


で、軽く乗って見ますか?と言ってくれたので
せっかくなので・・・・


ん?
エンジン音・・・というより、排気の音が違う気がするなぁ・・・

っと、レカロ思ったよりも窮屈・・・
というか、体をもっと左側に寄せたいんだけど(笑)
常に左側がサイドサポートに引っ付いてる感じ(^^;)
っと、座面の高さが下げられないのかな?

う~ん、このレカロは好みが分かれるところだなぁ・・・
ってか、私は好きではない
ちょっと、視点が高すぎる・・・





(‥ )ン?



(゜∇゜ ;)エッ!?


オドメータが200kmいってないんですけどw

ホント、おろしたての新車じゃない



んじゃ・・・まぁ、軽く・・・・


っと、クラッチがスコッと妙に軽い・・・・
この軽さは・・・確かに楽は楽なんだけど・・・・なんかなぁ・・・・
現行のTypeSは乗ったことが無いんだけど
私のSTDと比較しても、特に発進に神経を使う・・・とか言うのは全然無い

凄く、普通


そして、19インチの足回りも

まぁ・・・多少コツコツは言うけど


全然普通



最上位モデルだから、もっとイカツイ感じかと思ってたんだけど・・・・

6MTは中々感触が良いですね
新車なので、まだ一速二速が渋いですけど・・・

全体的に、大人しいかな?という、印象もあるんですけど
中身としては正常進化なんじゃないかな?

ロールの具合もまぁまぁだし
車重が重くなってる感じもしないし・・・・
でも、現行Sと比較できないというのは、ちょっと残念かなぁ~


価格としては、この装備で315万は安いですね~
19インチのホイールだけでかなりしますしね


で、18インチモデルは17インチへのインチダウンが出来ない・・・らしいです
ちょっと、それは残念かなぁ・・・・

まぁ、どっちみちこのモデルを買うことは無いんだろうけど




RS・・・良いんだけど
以外にもレカロのシートがマイナス点ですね(個人的には)
視点が高すぎ・・・ってのが・・・一瞬別の車を運転してる感覚になりました

でも、2DINのナビはつける位置的には悪く無さそうだし
ハンドルの質感も高くって良かったです


あのロードスターと同じハンドル・・・
あまり好みではなかったんですけど、メータ周りが見やすいので
コレはこれで長所でした



ミッションのあたりがついた頃にもう一度乗ってみたいですね
また、他のモデルもどう変わったのか・・・興味ありますね~
Posted at 2008/04/05 21:22:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12 34 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 1617 18 19
20 2122 23242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation