• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

燃えた万博!フロンターレvsガンバ観戦記?

燃えた万博!フロンターレvsガンバ観戦記?いやぁ、GWの最終日にナイター・・・無茶な日程だと思ったけど
行ってよかった万博。

前日から友人宅にお邪魔しているものの、ちょっとのんびりしすぎて
万博に着いたら、凄い人でとても飯を買っている時間なんて、無さそう・・・
色々と断念して、肉まんを一つかって席に向かう・・・
ここでも、衝撃だったのが、思ったよりも人が多い
というか、空いているところないんじゃないか?

それでも、幸運にもビッグフラッグの辺り。階段登って右に行って通路の向こうという、それなりの部分を確保。
う~ん、コレはバスツアーとかよりも先に会場に並んで無いと、酷い事になりそうだなぁ~
次は考えちゃうなぁ・・・

でも、ビックフラッグを出すのを手伝ったりして、キックオフ前なのに
テンションMAX!
楽しいぞ!跳ねる気無いんだけど、ビッグフラッグのしたでは跳ねる(笑)

前半、どっちもゴール付近まで攻め上がりフィニッシュまでいっている。
主審の笛にイライラする事もあったけど、おおむね公正なジャッジか?
家本悪くないなぁ、このまま冷静に裁いてくれれば・・・

どっちに先制点が入ってもおかしくない流れの中で
遠藤からのクロスに、宇佐美がドンピシャ・・・
これは、完全にやられたゴールで
相手のゴールだけど美しかった。

先制されて、ちょっとまずいかな?と、思ったけど前節の逆転勝利で
劇場の幕は上がっているはず。このまま終わるとは思えない。
と思っていたら、ユースケがGOAL!向こうのサイドなので、よく見えなくてみんなの反応は薄かったんですが
とりあえず、追いついたというのが判明した瞬間爆発!(笑)

なんとか、前半に追いついてくれたので
後半に期待しつつ・・・

ただ、中盤でのパスミスもあったり危険なシーンは多かったので・・・後半、どう修正してくるのか・・・

後半、流れは悪くないものの、フィニッシュが弱くキーパーにセーブされる
そして、ガンバ二川にキレイに崩され、突き放される。
う~ん、こうキレイに行かれるとねぇ・・・

と、思った側から
今度は中盤でのミスからルーカスに独走を許し追加点orz

でも、このときでもゴール裏のサポはあきらめてなくて
私もそれに乗っかっていた気がする。


そして、ココで今日の神が降臨
楠神が投入され・・・後半25分くらいだから、結構早く動いたと思う。
入って直ぐに一点楠神が返す。
この時間に一点返せた事によって、もう追いついて逆転!って、雰囲気が充満して
ボルテージは最高潮!
結構、中盤で自由にボールが回っているので、もう一点いけなくね?

と、思っていたらまたも楠神がボールを持ってシュート
ゴール左隅決まって、ゴール裏は大爆発!
このときは、余りにも爆発しすぎててゴールの歌を歌わなかった気がする。

よし、逆転逆転、折角だから勝ち点3頂いて帰るぞ!
と、思った直後に明神のシュートがDFに当たって角度が変わりゴール・・・orz
川島は反応してたので、コースが変わらなければセーブできてたのでは?って、思ったけど
それはそれ、変わって入ったのは事実・・・
でもね、まだいける、まだいけるぞ!って、雰囲気だったんですよ
ゴール裏は!

圧巻だったのは、その後の4点目
ロスタイムに楠神が後ろからふわっと浮いたボールをシュートして、キーパーに弾かれるものの
そのボールを再度シュート!
もう、ゴールに入った瞬間、泣きそうになった・・・っていうか、多分泣いてた(笑)
ホント、お前凄いよ楠神

それでもね、選手達はもう一点取りに行ってた
俺も、もう一点!って叫んだと思った(笑)
それでやられたらしょうがないところもあるんだけど、どうせだったら勝って帰りたいジャン?

試合後の選手のコメントでも勝ち点2を落とした試合だった的なコメントがあって
頼もしい限り。
勝ちに等しい引き分け・・・と言っても良いかな?と、思ってたけど
まぁ、こんだけ面白い、打ち合うサッカーをしてくれて
その上勝ち点1をお土産に持って帰れて、良かった良かった。

しかし、前節の等々力劇場といい
ゴール裏でこんな試合を見てしまったら、はまらない方が無理というか
もう、アウェイはゴール裏に行くしかないでしょ!って、思っちゃいました。


尚、記憶に基づいて書いているので、得点時の様子は正確で無い可能性が高いです(笑)
写真は、ハーフタイム
Posted at 2010/05/06 15:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | フロンターレ | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 56 78
9101112 131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation