• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2014年04月16日 イイね!

2014/4/14~16 ACL貴州遠征3 三日目

8時まで寝ているつもりだったのですが
普段どおりの日本時間7時・・・つまり、現地時間で6時に目が覚めてしまって
二度寝しようか迷ったのですが、ここで寝過ごすと面倒なことになる

とはいえ、サポートスタッフの学生さんも同じホテルに宿泊して、チェックアウトの手続きと
タクシーを捕まえて乗せてくれるって話で、9時にフロントで落ち合う約束してたので
最悪は起こしてくれるかな?(笑)

まぁ、それもあれなので起きて遠征記をなんとなく書き起こしているのですが・・・

眠い。超眠いw

ACLのダイジェスト番組とかあったので、それを見て・・・

荷物のチェックをしていざチェックアウト

100元預けたときの預り証をしまいこんでいて、それを渡さなければならないというので
焦って荷物をひっくり返しました(笑)
捨てないようにしていたので、まぁ、大丈夫とは思いましたが最悪戻らなくてもいいかと・・・

これもサポートスタッフがいなければ対応できなかったなぁ。

そして、前日遅くなりすぎたために買っておいた缶ビールが飲みきれなかったので
スタッフさんに押し付けてきました(笑)
喜んでくれたようでよかった。
何か、あげれるものとか用意してくればよかったなぁ。
やはり、使ってないタオマフは思い入れが強いもの意外は、交換用としてACLなどでは
用意しておくべきなんですね。
体験してみて身にしみました。

タクシーも値段交渉も40元でやってくれて無事空港へ向かうことができたのですが
タクシーが窓開けっ放しで飛ばす飛ばす(汗)
20分弱でついてしまって
ちゃっちゃと、チェックインをしてセキュリティを通過したら
顔見知りになったサポの方がいて、ちょうど選手たちの飛行機が出たところだと
あぁ、惜しかった(笑)

とりあえず、国内線で昼飯は出ないだろうと思って遅い朝ごはんを食べたのですが
中国侮ってた、国内線でも三時間かかるからお昼出てきたw

そして、貴陽で買おうと思ってた波波糖を買い損ねた(笑)

飛行機は結構揺れて、食事中だったのでCAさんは大変そうだったなぁ

北京について荷物を受け取ろうかと思ったら
国際線乗り継ぎって別ルートがあって、そっちにサポの方がいたので
話を聞いたら、出国時は通関がないからスルーできるって話を聞いて・・・
確かに、TRANSITのタグの色が行きは黄色だったのに、帰りは緑だった。
なるほど・・・そういや、北京、東京?って確認されたな。
彼に話を聞かなければ、荷物台で荷物がないって焦るところだった。

いやぁ、助かった。

そして、乗り継ぎ専用ルートを使って、出国審査にたどり着いて、もう一度セキュリティを通過
登場ゲートを確認しに行ったら、まさかのバス。
おい、羽田便だぞwww

ま、気を取り直してお土産を買いに行くものの、残金は半分程度・・・
全部使い切ってもよいのだけれど、必要分を買おうと思い・・・

お土産買ってたら、トランジットの時間足りないくらいだったな。

ただ、飛行機の出発が40分くらい遅れたので、羽田到着が遅れてしまった。
まぁ、電車がなくなるとかそういう騒ぎじゃなかったからいいんだけど。


今回の遠征で、何人か顔見知りになった方がいて
その方とは、今後もあった際には挨拶はきっちりしたいと思いました。
fbとか今度機会があれば聞いてみようかなぁ?でも、私の発言は過激(?)だからなぁ




しかし、今回の貴州遠征はとてもいい経験ができたと思います。
公安の指示下に入ってスタジアム入るとか、ああいう経験ってそんなにできるものじゃないと思う。
そして、三カ国行ってみてだけど
どこの国でも、変なやつはいるし、どこの国にもいいやつはいる。
当たり前のことなのだろうけれど、自分で体験してみてそれがはっきりと理解できた。

何人だから、ではなく・・・ね
分かり合おうとする人とは友好関係が築けるんじゃないかと思いました。
もちろん、個人的な関係ですよ。

貴州が首都から遠く離れた土地だからというのもあるかもしれませんけれどね。

なんでも頭から否定してみるようなことは、無駄・・・というよりも有害だなと。


自分で体験できたということは財産になるなぁと思いました。


さて、ACLはトーナメントあがることができたら、次のアウェイはいくことできるのだろうか?
まずは、火曜日!
Posted at 2014/04/18 10:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロンターレ | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6789101112
13 14 15 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation