• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2006年11月19日 イイね!

奥多摩→大菩薩ライン→柳沢峠ドライブ

昨日、親友Oと焼肉に行って飲んでしまったので・・・
いけるか不明確だったのですが、昨日行かなかった分走りたいかなと・・・

七時になってしまったのですが、雨模様の天気だから人出も多くないだろう・・・と、楽観的な予想をして
ほったらかし温泉に向けて、大菩薩ラインを回ってドライブしてきました
中央高速に乗るまでの約一時間がめんどくさいんですけどね

時間が遅いこともあって、奥多摩周遊道路を通ろうかと思ったら
冬季は9時からなんですね・・・二度と通らん

コレだったら、いつも朝早い道の方が良いや

大菩薩ラインに入ってから、数台に譲ってもらいながら快調に走る
やっぱ、十時近いので車は多いです
奥多摩の紅葉はもう終わりなのかな?コレくらいでも晴れてればスゴイ綺麗なんだろうけど・・・

一台、軽自動車がそれなりの速度で走ってるので、適当に追走
ぱっと見た感じ若い兄ちゃんっぽい・・・一人?
それなりに飛ばすのと、後ろのシルエットが助手席乗ってないみたいなので・・・

急にスピードが落ちたなぁ?と思ったら
助手席の彼女がお目覚めのよう・・・なぜ、女か解ったかと言うと

走行中にキスしてやがりましたヾ( ̄o ̄;)オイオイ

うらやましい・・・煽ってやろうか?(笑)
じゃなくて、動いてる時はそういうのヤメレ
そんなんで事故って巻き込まれたんじゃ、タマラン

って、思ったら急に道を譲ってくれましたf^_^;

ま・・・いっか

大菩薩ラインを走ってると・・・タイヤの印象がまた変わってきました
思ったほど、突き上げが無い・・・大菩薩ラインの後半の荒れた路面でも、そんなに辺りが強くない
うん、コレだったら良いじゃん
しかも、雨で路面が濡れてるにも関わらず、不安定な挙動は全く見せない
柳沢峠では、後続車が居ないのを確認してからABSの働き具合のチェック
濡れてるせいもあるのか、純正のように派手にABS効いてます!感は無いですね(解りにくいかな?)
温泉に行く途中、カーブでマンホールに乗ると簡単にすべるってのがありましたけど
それは仕方ないだろうし(笑)
ほんと、このタイヤで正解だったっぽい
もう少し、大人しい乗り心地重視のタイヤでも良かったかもしれないけどね(笑)

温泉では、人が多かったので余りゆっくりせずに帰途に着く
以前来たレストランを探して、勝沼を少し彷徨ってから(笑)

帰りのルートは、いつものように都留に遠回りして、道志・宮ヶ瀬経由
道志は霧が出ていたので、初めは少し楽しめましたけど・・・まぁ、安全運転で
宮ヶ瀬で、虹の大橋の反対側ってどうなんだろう?と、興味本位で行ってみたら
プリウスの集団に出くわしましたf^_^;
ってか、県道でなくR412に戻ってしまった(;^_^A アセアセ・・・

しかも、そのプリウスが「私燃費走行です」って言わんばかりに、前者との車間をあけ
法定速度以下でチンタラ走る・・・
もう、バスと一緒にぶち抜いてやりました(笑)

やはり、日曜の午後だと私は走りにくいなぁ・・・
やっぱ、走るなら土曜の早朝が良いな(笑)

燃費は8.5Km/L・・・う~ん、楽しみすぎたかな?(笑)
今回は車に引っかかることが多くて、無駄な加減速が多かったし・・・といっても、アレだけ楽しんで
その燃費なら、全然問題無いですけどね

来週は伊豆でテストと行こうかな?
テストというより、走り納めかな?12月入ってちょっとしたら、スタットレスにしちゃうだろうし~
Posted at 2006/11/19 18:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年11月18日 イイね!

mixiはじめました

外部日記にしてみて、どうなんでしょうか?
というわけで、テストです~
Posted at 2006/11/18 14:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月17日 イイね!

やっちまった

今日会社のnewPCをセットアップ中に気が付いたこと

音が出ない・・・・

ファンの音も静かだしねぇ・・・って

本体にスピーカ付いてねぇ?Σ(・o・;)

買ってこないといけないかなぁ・・・必要ではないんだけど、一応音が出ないと・・・CADとかも音でるしねぇ・・・
Posted at 2006/11/17 20:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる愚痴 | 日記
2006年11月17日 イイね!

ボジョレー・ヌーボー

とりあえず、ジョルジ・デュブッフのビラージュを飲んでみました
前評判どおり、今年のは少し酸味が強いのですね

う~ん、まぁまぁ美味いんじゃない?

好みではあるので、普通のヤツ、もっと良いヤツ、いろんなものを試してみたいと思います
Posted at 2006/11/17 18:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年11月16日 イイね!

ぶつけられた

今日は、newPCが会社に届いたので、セットアップする日
xpproは触ったことが無いが、homeと大差ないだろう・・・なんてタカをくくってると・・・

そもそも、セットアップ自体が久しぶりで覚えていないという問題が発覚f^_^;
午前中一杯かかって、やっと一台をインターネット及び社内用のネットに接続完了
NETBEUIなんて使ってるからなぁ・・・
でも、TCP/IPのみでもいける気もするけど、詳しくは無いので以前と同じ状態になってれば良いでしょう
pc自体はがんばって良いものにしたので、動作も軽快だし・・・デュアルモニタも可能だし・・・
余分なソフトを消して、ウィルス対策をして・・・プリンタをつないでおしまいっと
とりあえずね

プリンタもTCP/IPでつないでるんだけど、RawとかLRPとかプロトコルはどちらでも良さ気・・・印刷できれば問題ないでしょう!(笑)
一日かかって三台をとりあえず立ち上げました・・・・遅すぎf^_^;
明日残りの二台を立ち上げて・・・それから、順々にソフトをインストールしていこうかな?

と、仕事をキチンと終え帰り道で、ぶつけられました
狭い交差点の所で、信号待ちしてる車が居るときに歩行者が居ると
対向の車は曲がってこれないのですが、そんなことをお構い無しに曲がってくる阿呆なミニバンが
私の腕にミラーをヒットさせていきました(--〆)
大分こちらに寄ってきていたので、当たるかな?とは思ってましたけど(笑)
どうせだったら、チャリでガードして相手の車に傷つけてやればよかったかな?
「ふざけんな馬鹿やろう!」とは言ったものの、戻って引き止めるのもめんどくさいし・・・
居合わせた後輩はチャリでガードすればよかったという私に「人身にしましょうw」って言ってくれました(笑)
まぁ、そのミニバンの運転手はぶつけたことに気が付いてるのかな?ミラーは曲がってたけど・・・

( ̄ェ ̄;) エッ?チャリ通ですが何か?(笑)

さて、ボジョレーでも飲んで寝るかな・・・
Posted at 2006/11/16 23:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる愚痴 | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation