• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2007年02月17日 イイね!

小変更

今日は、夜に人を迎えに行くので
その前に車をきれいにしておこうかと・・・
そのついでに、オーディオを少しばらして、センタースピーカの簡易デットニング(というのも、おこがましいな)
と、ナビの線がカタカタいっていたのを、スポンジつけて音が鳴らないように・・・
うまく行ったかは、走ってみないとなんとも・・・

まぁ、オーディオを外してしまうとめんどくさいけど、ちょっとずらすだけでもエアコンはバラせますしねf^_^;

ついでに、ミラー近くのスピーカにも簡易デットニング(もどき)を・・・
ちょっと、音を聞いてみましたけど変わったのかなぁ?(笑)

とにかく、掃除と小改良は完了したので・・・昼飯でも食って・・・
と、思ったら・・・親戚が危篤だとか・・・

とりあえず、病院に・・・

94歳のおばあさんなので、大往生なんですけどね
ご冥福をおいのりします
Posted at 2007/02/17 22:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月15日 イイね!

季節の必需品ver.2

季節の必需品ver.2←私が花粉の季節に手放せないものです(笑)

ちょっと解りにくいですが・・・

大量のフリスクです(笑)

8個×3種類で送料160円で、合計が4270円
え~と、一応普通に買うよりは安く済んでるはず

花粉症な私は、ミント系のものがこの季節になると手放せないんですよねf^_^;
以前はブラックガムでしたが、こっちの方が手軽だと気が付きました(笑)

まぁ、花粉の時期だけでなく愛用するようになってしまいましたけどf^_^;
中毒性ありますね(笑)
Posted at 2007/02/15 20:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年02月14日 イイね!

ハケンの品格 第六話 

地震で机に頭をぶつける部長・・・二回も(笑)
いきなり、ウケタ(笑)

このドラマ、ベタっちゃベタなんだけど、半端ないベタさ加減がいいのかなぁ?
いつもの大前vs東海林の舌戦が、マイクを通じてバレンタインの売り場にながれちゃったりとか

急に赤ん坊が生まれそうになって、うろたえ言いなりになる東海林とか

人物相関図が、ドンドン変化していって
その描写の仕方が、私の好みですね~

残業はしない!と、アレだけ明言していた大前さんが
チョコレート会社に謝りに一緒に行って、その後出産騒ぎになって・・・
「私としたことが、残業してしまった・・・」
って、一言が大前さんの変化を表しているのかなぁ

その後、実は大前さんの誕生日がバレンタインデーで、お祝いを課の人がしてくれようと
サプライズパーティー的なことを仕掛けたんですが
バースデーケーキは義理チョコより無駄だとか、言いつつも
乾杯は、一応してから(大前は不参可)
ろうそくの火も「火事になる」といって、息で吹き消してるし・・・
里中に相手の気持ちを考えているのか?気持ち悪い・・・と言ってる部分も
実は感謝の裏返しなのだろうか?

バースデーカードを渡され・・・捨てずにキチンと持って帰り
いつものバス乗り場で、読んで・・・・涙してしまう・・・・

微妙なんだけど、確実に変化は起きていて・・・
三角関係というか、ホント恋愛模様(?)が、複雑でどうなっていくんでしょうねぇ

来週も益々楽しみですね


しかし、篠原涼子って凄い女優さんになりましたねぇ
濃いキャラを演じることが多いからかもしれませんが、特徴の付け方が上手い
ウグイス嬢だって、篠原涼子が演じているのではなく
大前春子が演じてる風に見えるんですよね

「~ですが、何か?」って、特徴的な台詞がまた面白い
正論・・・なんだけど、正論過ぎて面白みが無い・・・筈なんだけど・・・
台詞に乗っかってる感情が、微妙に笑いを誘うんですよね(笑)
Posted at 2007/02/14 23:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラマ | 日記
2007年02月14日 イイね!

おや?

今日は川崎のJFEに久しぶりに出張
ちょちょいと、データ入れ換えて完了!!
さらに8を出さずにお客さんに乗っけててもらうので
楽チン楽チン

のはずだったのですが


やっちまった(汗)
GOT用のUSBケーブルをKEYENCEと勘違いして
三菱用の持ってくるの忘れた(-o-;)
やべ~~~

取り合えず、会社に電話して後輩S君に持って来てもらいましたf^_^;
近場だからなんとかなったけど・・・

S君、ありがとう

思い込みは、危ないねぇ
Posted at 2007/02/14 13:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2007年02月12日 イイね!

SONY MDR-G74SL

SONY MDR-G74SLネットウォークマンに変わる前のmpio時代から愛用していたのですが
遂に駄目になりました
なんか聞こえ方がおかしいなぁ・・・と思ったら、右だけ音が出ていない・・・

・・・まぁ、普通に考えたら断線したんだろうなぁ~
ネックバンド内の配線・・・怪しいしなぁコレ(笑)

などと、言いつつもamazonさんで同じものを注文(笑)

だって、使い慣れてるんだもん!(笑)
って言うよりは、ネックバンド型は余り種類が無いんですよね
今は、インナーイヤー型が主流らしくって・・・

私、アレ耳に入れると痛くなっちゃって、駄目なんですよね(;^_^A アセアセ・・・

しばらくはS43Kについてきてたsonyのイヤフォンでも使うか・・・
どうせ、通勤だけ・・・しかも、二日もすれば来るだろうし・・・
Posted at 2007/02/12 17:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     12 3
45 6 7 8 9 10
11 1213 14 1516 17
181920 2122 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation