• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2007年05月22日 イイね!

携帯電話に望む事

まぁ、デザインが良くて、それなりの大きさで(デザインに含まれる)
音楽再生機能や、ワンセグは必要ではなく
お財布ケータイの機能もあっても悪くないけど
それよりは、文字の変換機能のほうが大事かな?

今思うと、先代のW21Tは優秀だったなぁ...( = =)


そして、何より大事なのは信頼性


ネット弄ってて、しばらく放置したら勝手に再起動なんて論外です(T_T)
アンテナ表示があっても繋がらないってのも、勘弁
電話かけ途端に圏外表示になりやがって(--〆)



あぁ・・・早く携帯変えたいなぁ・・・

どうも○セラのW43○はイカンですな
Posted at 2007/05/22 20:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単なる愚痴 | 日記
2007年05月19日 イイね!

ドライブ・・・って、天気がf^_^;

ドライブ・・・って、天気がf^_^;今日は五時に起きて、ドライブに行こう
と、思っていたけど起きたのは五時半・・・

天気は、朝のうち雨が降るとか言ってたっけ?明け方だったっけ?
まぁ、いいや(笑)


高速には六時過ぎに乗れた・・・まぁ、混んでもいないし順調かな?
大井松田でおりて・・・246へ・・・って、道間違えたf^_^;


え~と・・・どっちに行けばいいんだろう?f^_^;
とりあえず、246の見える方向にいけば、何とかなるでしょう(笑)



何とかもとのルートに復帰するものの
天候が怪しい・・・と思ったら、降ってきました・・・

なんか、一台黒い車が付いて来てて・・・邪魔だから先行かせようか悩んでるうちに・・・
三国峠に侵入・・・すると、とんでもない大雨になって
おまけに濃霧!!
視界が悪いから、トロトロとしか走れないんだけど
後ろの黒い車の車間が・・・うざい(笑)
でも、濃霧で譲るわけにも行かないしなぁ(;^_^A アセアセ・・・

峠の途中でUターンしてる人がいましたけど・・・濃霧でそれって・・・凄い危険だと思うんですけど
スピードさえ出してなければ問題ないんでしょうけどね・・・




何とか無事に頂上を越えると・・・富士山が!





見えるはずもありませんでした(T_T)




っていうか、ワイパー最速でも追いつかないくらいの豪雨なんですけど

駐車場で一休みして、少し小降りにならないかなぁ・・・と思っていたら、バスがUターンしてました
確かにこの濃霧で、バスが三国峠を越えるのは危険かも・・・


諦めて先に進むと・・・





(゜∇゜ ;)エッ!?今度は道路が冠水してる!!




と思っても、止まれないし・・・冠水してるところで止まって、エンジン止まっても困るので
ギヤを落とし減速しつつ、アクセルを抜かずに突っ切る

対処法としては正しいのだろうか?(;^_^A アセアセ・・・


まぁ、車体下までは浸かってないんだろうけど
山中湖畔は道路中水浸しでした




とりあえず、南側に降れば何とかならないかと思い・・・予定通り籠坂峠を・・・




また、濃霧でしたorz



表富士周遊道路も同様に濃霧・・・大型車を追い越したのは
安全に安全を確認して・・・ですが、知らない道だったら絶対出来ない・・・(゜_゜i)タラー・・・
あと、譲ってくれた大型車にも感謝です
右ウインカーだして、「行け!」と・・・多分、そういう意味だと思いますけど・・・


結局、濃霧に包まれたままミルクランドへ・・・
営業開始が9時半との事なので、さっさと諦め(T_T)県道71号へ・・・
もう、混んでいても気にしません・・・
時間遅いしね(T_T)


紅富士の湯で、ひとっ風呂浴びて帰途を考えるものの・・・う~ん、再度三国峠越えで
富士山が見えないか・・・って、あの冠水状態は改善されてるんだろうか?
道志・・・も、霧が出てたらどうしよう・・・
御殿場に抜けて高速?

などと、迷いつつも結局、道志を抜けて宮ヶ瀬を抜ける欲望優先のルートで(笑)



途中、昼飯・・・と思わなくも無かったのですが、まぁ・・・今日は昼飯は帰ってからでもいいでしょう!と・・・



まぁ、最近は道志を走っていても、ノロい車多いですねぇ・・・
さっと譲ってくれればいいのに、がんばって自分のペース乱してまで譲らない人とかいるし・・・
センターラインはみ出してて怖すぎ
近づかないようにしたいんだけど・・・遅すぎw
ってか、ハイエース・・・どう考えてもブレーキランプ切れてました
絶対、ブレーキ踏んでるべ?という減速でも、ランプつかないし・・・


全く・・・


まぁ、とりあえず無事に帰宅するものの・・・ガソリンは高いので入れないでおこうかと・・・
4/20から15円近く上がってますからねぇ・・・そろそろ下がらないかと(笑)

来週出かける予定もないし
走るの楽しいから、急遽出るかもしれませんけどw
Posted at 2007/05/21 08:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年05月18日 イイね!

とりあえず

筑波の仕事は完了・・・
まぁ、まだ不完全な部分もあるんだけど、それは上位側が出来ていないのだから、仕方ない

5月31日に最終確認をするわけで、午後からなんだけど・・・
一応今日のテストでは問題なかったし、翌日が健康診断だし・・・私が、ソフトやったわけじゃないんですけどねぇ・・・
なぜか、私が行く事が基本になってるみたい・・・

まぁ、出来るだけ拒否の方向でいこうかなぁ(笑)
Posted at 2007/05/18 20:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年05月16日 イイね!

明日の天気

雨っぽいorz


明日は、筑波で出張仕事で・・・外もあるのに~
Posted at 2007/05/16 22:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる愚痴 | 日記
2007年05月15日 イイね!

記憶力

会社帰りのふとした後輩との会話
私「あれ?こんなところこんな電柱(もどき)あったっけ?」
後輩「大分前からありましたよ。なにもついてないけどなんになるんだろうねって、言ってたじゃないですか」私「そんなこといったっけ・・・」
後輩「・・・」


orz


いやぁ、大分記憶力が退化してるかもf^_^;
つか、後輩君は何故にそんな事まで、覚えてるかなぁ(笑)

さっきも、飲んでた友人に店出たら電話するべ
と、言いつつ電話するの一瞬忘れてたしf^_^;

きてるのかなぁ。。。(〃_ _)σ∥
Posted at 2007/05/15 20:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単なる愚痴 | モブログ

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   1 2 3 45
6 7 89101112
13 14 15 1617 18 19
2021 22 23 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation