• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2007年09月28日 イイね!

雨か・・・

今週末は、どうやら雨っぽいですね

交通安全週間だし、大人しくしてようかなぁ・・・・

という、言い訳


まぁ、雨だと楽しくないのもありますけど・・・
なんか、精神的に疲れてる・・・


ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
Posted at 2007/09/28 22:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単なる愚痴 | 日記
2007年09月27日 イイね!

整形外科

に行ってきました

お年寄りが多くて、今の高齢化社会の縮図を見たような気がします(-_-;)

で、レントゲンを撮って
診察・・・・
腕が上がりますか?

「まぁ、腕がきちんと動くので筋肉の断裂とかは無いでしょう
40肩ですね~」

とのこと・・・

「まだ若いのに・・・」と言われて

まだ33なんですけどね・・・と

「(゜∇゜ ;)エッ!?33??」
「カルテには42歳だッて書かれてるんで、ずいぶん若い方だと思ってたんですけど・・・」
と、担当の先生
いや、S49年ってはっきり書いてあるじゃん(笑)

「失礼しました」と、恐縮されてしまったけど
まぁ、どうでも良いんですけどね(笑)

それでも診断は40肩ということで
常に痛みがあるわけではないので、痛み止めは必要なし
湿布薬も痛みを幾分和らげるので、夜間に・・・との事ですが

必要ないかな・・・と

まあ、悪くなったと感じたら、すぐ来てくださいね
という事だったので、痛みがひどくならない限りは良いかなぁ・・・と


しかし、この医者は繁盛してるみたいだし
相変わらず、良い水準を保っているようで・・・
こういう信頼できる、医者がいるってのはありがたい事ですね
Posted at 2007/09/27 22:33:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単なる愚痴 | 日記
2007年09月25日 イイね!

疲れた・・・

急遽、筑波方面に出張に行ってきました

徒歩通勤なので、社長の車で行こうかとも思ったのですが
免許を普段から携帯していないので、結局家にいったん戻る事に・・・

なので、8で行ってきました

その選択自体は、正解だったと思うのですが

戻ってきたのが、つい先ほど・・・・


マジ疲れた・・・


どうやら、三菱のシーケンサーがおかしくなったらしいんだけど
バックアップのシステムは用意していなかったようで
生産が止まって、大変だと・・・

んなもん、お宅がバックアップを想定していなかったからじゃないか(-_-メ)

と、言うのが正直私の気分


どうしても止めたくないんなら、設計段階でそういう話が出てきて無いと
そういった設計にはならないですからね



まぁ、そもそもは三菱のCPUが五年程度でおかしくなったのが、問題なんですけど
保障そのものは一年だったと思うので、運が悪かった・・・というしかないかなぁ・・・


それにしても、急に呼び出しといて、夜遅くまで・・・
さらに、当日物を手に入れて、何とかしたのに

悪かったね、助かったよ、ありがとう・・・・などの、一言もなし


なんだかなぁ・・・



っつうか、今度何かあっても俺は知らんぞ!!

今回だって、データが全てそろっていれば、こんなに遅くならなかったのに・・・
ウチで試運転して、仕上げたものでもないので、なお更データ不足は致命的だったし・・・


Posted at 2007/09/25 23:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる愚痴 | 日記
2007年09月24日 イイね!

帰ってきました

とりあえず、昨日帰って来ました

天気もよく、海もきれいだったし

四国は良い所でした

ってか、足摺サニーロードを8で走ってみたいです(*´∇`*)


中型のバスで、車内で盛り上がっていたため、あまり車を気にしてはいなかったんですが
高知自動車道?にはいる辺りで、赤いSかな?一時近くだったと思うけど
一台見ました
あとは、竜馬空港に向かう途中に銀8を見たくらい

まぁ、外は見て無かったですから景色しか(笑)


追々写真を整理しつつ、三日間の日記などをつけるつもりですので・・・
Posted at 2007/09/24 08:43:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月23日 イイね!

四国・社員旅行~3日目~

四国・社員旅行~3日目~なんとなく、暇だし
TVも秋の特番で面白くない・・・というよりも・・・・
集合アンテナが不調で、ここのところ全くといっていいほど見れる映像じゃない

早く地デジにしろという、策略なのだろうか?
(集合アンテナのある建物には、サ○ームセンが入ってる、確かw)


まぁ、そんなこんなで、四国社員旅行の最終日

昨晩は11時過ぎるまで、他の部屋で盛り上がってて
部屋に戻ってきたら、みんなお休み状態で・・・
なんだかなぁ・・・

私も大人しく寝て・・・翌日6時からお風呂再開との事で
六時に風呂に行く・・・まぁ、部屋の連中はまだ起き切っていない様子でしたが

「でも、そんなの関係ねぇ!!w」

と、一人でサクッと風呂に行っちゃいました(笑)


まぁ、隣の部屋の面々はすでに風呂にいましたけど・・・・

次の旅行からは、こちらの面々に加わろうかなぁ?
騒がしくて、寝れないと思って嫌だったんだけど
旅行は、騒がしいくらいのほうが、楽しくない?って、最近思うようになってきたので
歳か?(^^;)

地形的にイマイチなので、朝日が見えない(-_-;)

もっと、温泉街の中にある宿なら朝日が拝めたろうに・・・


いまさら、そんな事言っても仕方ない
気を取り直して、風呂から上がると部屋の面々が(笑)

というわけで「鍵をくれw」と、部屋の鍵をもらって帰りました

普段は、私が長風呂なので・・・部屋の鍵・・・持ってきますよ?
って、なるんだけど・・・
・・・なら、最初から私に持たせるなよ(笑)


で、朝飯をば食したら・・・またバスに揺られて・・・

目指すは四万十川!!

四万十川で屋形船で・・・30分くらい浮かんで・・・色んな説明を聞きました
汽水域だったようですが、水はキレイですねぇ・・・

なんでも、冬は戦場になるそうですけど(笑)


その後、道の駅のようなところで昼食・・・
で、桂浜を目指すのですが・・・時間が早いとの事で
多少遠回りをし、高知市街の中心地辺りを通り
「はりまや橋」を、バスの中から眺め・・・(運転手さんが、ちゃんと赤信号で止まるように走ってくれたらしい(゜∇^d) グッ!!)

ここも、路面電車が走ってるんですね~
私は、怖くて運転できないかも(;^_^A アセアセ・・・

で、桂浜に・・・・
と、駐車場の外に珍走団がいました(笑)
如何にもなバイクで・・・如何にもな格好で
しかし、なぜに昼間?ある意味健全なのかなぁ?(笑)
迷惑なんだけど、なんか生暖かい目で微笑ましく見守っても良いかなぁ?なんて思っちゃいました(毒)


桂浜は・・・人が多いですねぇ・・・
人気の無い時間なら結構良いかも
って、砂浜を歩くのは結構体力使いますね(^^;)
写真を撮ろうと思って、海辺に近づいたら・・・歩きにくいったらない


日差しも強く、熱かったので早々に切り上げ・・・お土産やも
ごった返してるので、空港で見ればいいやと・・・涼むために入った程度

本当は、ここで時間調整をする予定だったのですが
暑さと人ごみで、空港で待とうという意見がまとまり
さっさと、桂浜を後にする


そして、空港にてお土産を買い・・・
余計なものを買いすぎた気もするけど(;^_^A アセアセ・・・

羽田に無事到着し・・・現地で解散

ここから、一人でサクッと帰れればさらに楽なんですが
京急で帰る方々を、とりあえず川崎まで率いていく・・・

メンドクサイ(-_-;)


羽田から電車で一時間くらいで帰れるので、まぁ・・・・楽は楽なんですけど~
お土産で、荷物が膨らんだのが誤算でした
キャスターつきのバックにすればよかったか?
いやいや・・・空港での買い物が余計だったんだよなぁ~

本当は、二日目までにお土産かって、ホテルからまとめて会社に宅急便って手が
一番楽だったろうに・・・


まぁ、お土産は計画的に!
ってのが、今回の旅行の教訓かな?

結構、あまってるし(笑)
Posted at 2007/10/01 21:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 34 5 67 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation