2007年12月15日
私の車に乗るスタイルが、車庫から出したらエンジンを一回切って
車庫を閉めて再度始動・・・などという、REにはNGな乗り方をしてるんですが
今まで、特に始動性に問題とか感じなかったんですが
バッテリーも変えたはずなのに、つい先日・・・思わず始動しないかと思うくらい
セルを回してしまいました
なので、対策品で
強力な奴がある・・・というのを、みんカラですでに知っていたので
それって、出来る?と、ディーラーの営業氏にメール
ついでに、ナンバープレートロックととあるパーツと・・・・
その時に、最近エンジンの振動で、右のドア辺りから共振してるっぽい音が出るときがあるので
そこもわかれば見て欲しい
と、伝えておいたんですが
返事が二日くらい無くて・・・・まぁ、良いか?と、放置してたんですが
今日、電話があったらしく(仕事中で車に携帯忘れてたので)
部品を頼みましたと・・・伝言があったのですが
家に帰るとメールも来ていて
セルは大きいのがあります。(手配はしてるのか?)
で、頼まれたパーツを手配しました。
振動に関しては、エンジンマウントを交換させてください(もち保障で)との事
(-"-;)
なんか、話の方向性が多少ずれてるっぽいのですが
まぁ良いか
それで、共振してる音がなくなれば問題ないし
ってか、そんなに頻繁に起きるわけではないので
緩みとかなら、サクッと解決するかな?なんて、夢見てたんですが(笑)
まぁ、悪い方向ではないのでよしとしておきましょう
ってか、ウチのディーラーってやっぱり対応良いなぁ(笑)
あの物の値段もわかったし・・・
それは、夏タイヤに戻した後にお願いしようっと
Posted at 2007/12/15 21:43:04 | |
トラックバック(0) |
いまのきもち | 日記
2007年12月15日
とりあえず、待ち合わせが七時十分・・・
すでに、それが終わってる気がしつつ
東名の近くで待ち合わせ・・・
で、時間どおりに落ちあって・・・・東名が渋滞19km・・・
無理(>_<)
と、いうわけで
荏原目指して転進・・・
それでも、渋滞がそれなりに・・・・6号がどうしよもなくなってる様なので
5号からC2へ行って、外環経由で・・・
どうせ、会社のお金だし(笑)
で、筑波に着いたのが十時ちょっと前・・・
まぁ、混んでたなりの時間かなぁ?
そこから、PLCの変更と調整とテスト・・・
月曜日の負荷運転には立ち会わないので、出来るだけ完璧を期して・・・
って、すでに忘れ物をしてるので、完璧なチェックは出来ないんだけど
それは、人間が秤に乗ることによって解決(笑)
先方の方が今日忘年会だというのを、終わり際になって聞いて・・・
もっと、早くやってあげればよかったかなぁ?
と、思いつつも性分なので、キッチリ疑問がなくなるまでテストを繰り返さないとね(笑)
で、お客さんも「忘年会優先して、適当すると月曜日に苦労するのは自分なので・・・」
と、言ってくれたので・・・まぁ、それなりに問題なく・・・ね
調整範囲は取ってるので、問題ないと思うんだけど・・・
で、現地を四時に出て
表筑波スカイラインをかる~く流して
渋滞にもまれて、連れを家まで送って会社にPCを置きに帰ったら20時・・・
ちょっと、渋滞がキツかったかなぁ
初めてマニュアルがしんどいと思いました(;^_^A アセアセ・・・
左足が痛い
朝も渋滞、帰りも渋滞なんてのは
仕事の時でもありえないので・・・
(自分の時間で動くなら、確実に朝は渋滞しない時間選びますからねw)
あと、立ちっぱなしだったっても大きいんですかね?
まぁ、明日一日休みなので
ガソリン入れてきて、冬タイヤに変えて・・・まったりしようっと
Posted at 2007/12/15 21:27:45 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2007年12月12日
明日は、私の尊敬するH氏がいい加減打ち合わせをしよう
というので、客先にて打ち合わせです。
その会社に行くのは初めて
いつも、H氏がウチの会社に来て話をする事が多いので・・・
時間は適当に九時くらいに行くんですが
それだと、午前中には終わるなぁ・・・
と、思ってるんですが
H氏が打ち合わせ終わったら、おでん屋へ行こうと・・・
へっ?それって・・・
朝から晩まで、打ち合わせするって事ですか?(笑)
それとも、昼から飲むんですか?(笑)
まぁ、一応図面になってるものなので・・・
そんなに時間はかからないと思うんですが
一応、後輩君も来ないの?と、誘っていただきましたが
打ち合わせ自体には不要なので、おでん屋に入った時点で、もしも暇ならば・・・と
いうことに、しましたが・・・
ワザワザ来させなくても良いかなぁ・・・
酒の場は好きらしいけど、お酒自体は好きじゃない奴だから・・・・
で、打ち合わせに例の使えない人も同席するっぽいんだけど・・・
今日も嘘ぶっこいてたからなぁ~
ブチ切れないようにだけ注意しようっと(笑)
ちゅうか、おでん屋にその人も一緒に・・・というんなら、パスだなぁ(笑)
H氏に限ってそんな事はしないと思いたい所ですが
来週、それなりに厳しそうなんだけど
土曜日も出張だし・・・木曜日あたり・・・休めたら休んで
今シーズン初スキーとか、生きたいんだけど・・・
ガソリンも高いしなぁ(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2007/12/12 20:25:16 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2007年12月11日
ちょっと、人の携帯機種変の相談を受けて
調べ物をしていたのですが・・・
とりあえず、今回は機種変は見送ろう・・・
と思ってたのに、W53H良いなぁと
W55Tも良かったのですが、お財布ケータイの機能が無いのは
ちょっと不便・・・
仕事で飛行機乗ったり、ヨドバシのポイントカードを持ち歩く必要が無い
それがあるので、見送り・・・
しかし、W53Hはお財布ケータイだし・・・ワンセグはどうでも良いんだけど・・・
ただ、日立は使った事無いんだよなぁ
次はやっぱり東芝・・・と、考えていたんだけど
東芝の出すモデルは私が欲しいものとは、多少ズレがあるんですよね~
(-"-;)
難しいなぁ
Posted at 2007/12/11 20:08:17 | |
トラックバック(0) |
いまのきもち | 日記
2007年12月10日
ふぅ・・・久しぶりの会社・・・
なんか、やっぱり外で仕事するのも良いんだけど
会社でいつもの人たちと話をしながら仕事をするほうが、落ち着く
で、現在一月末納期で、同規模で同類のタッチパネルを使った計装盤・動力盤があって
「ちょっとやばいかな?」
と思っていたんですが、今週末inaxでソフトの変更があって
また、タッチパネルを使った温度制御の打ち合わせを
今日やろう・・・ということになって、この忙しいのに・・・また、一件俺が面倒見るの?
というわけで、後輩君やらせる事にしました(笑)
結果的に、面倒を見なくてはならないので・・・余計に手間がかかるかもしれないのですが
まぁ、良いでしょ
私は内容的には、なんとなくわかるので
仕事の手順・・・などなど、頭に思い浮かんでるんですが
それを、理解してない人間が理解できるように・・・(答えを直に言わないで)
と、ややこしい事をするので・・・(;^_^A アセアセ・・・
で、同類の計装盤なのですが片方が
現地の施設の建設を、行政の許可を取らないで進めてたらしく
今日、ストップがかかって一月二月遅れるそうです(笑)
なんて、豪快な(爆)
ごみ処理場とかの施設なので、当然色々とややこしい許可やら手続きが必要だと思うんですけどね
おかげで、一月末まで修羅場になるかと覚悟をしていたのですが
意外と楽に行きそうな感じです
ちょっと、追い込まれてみたかった気もするんですけど(M?)
自分の好きなタイプの仕事なので、それだけに没頭できる環境と言うのも
たまには良いかなぁ?と、思ってたんですが・・・・
まぁ、面倒見なきゃいけない奴もいるので
それはそれで、良いでしょう
Posted at 2007/12/10 22:20:35 | |
トラックバック(0) |
いまのきもち | 日記