• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2008年03月13日 イイね!

駄目すぎ・・・

・・・もう、駄目すぎ


今日は今日で設備側の不備で
午前中が潰れた・・・・

午後から急いで動かしたけど・・・・
終わったのは11時過ぎ・・・
今やっと、風呂に入って落ち着いたところ・・・

う~む、明日は帰りたいんだけど・・・
帰れるかな?


特に、やることはないと思うんだけど・・・
最悪でも、土曜の昼には帰りたいなぁ~~



っと、一杯飲んで
久しぶりに「ジェットストリーム」でも、聞いて寝ようかな?
Posted at 2008/03/13 23:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる愚痴 | 日記
2008年03月12日 イイね!

今日の日程

まだ、何も進んで無いんですがf^_^;

緊急の補強工事をしてるんだけど
午前中に出来ると言いながら、全然

出来ないなら、出来ないで
対応って大事だと思うんだけどなぁ

日程を変えるとかさ

ってか、設計ミスしたやつ
出てこい!コラ!(笑)



私はあまりする事はないので、夜遅くなるのは勘弁


待ってるだけになってるし

寒くて外に出るのはいやだしなぁ(笑)
Posted at 2008/03/12 16:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる愚痴 | モブログ
2008年03月10日 イイね!

ネタバレ バラの無い花屋 第九話

・・・・とりあえず、微妙な展開なんですけど?

すべて今までの事実っぽい物を、ばら撒いて
ネタあかしをしてしまって・・・


人間関係をズタズタにして・・・

しましたけど?みたいな展開



というか、先週予想の出来たことを、忠実に展開して見せただけ
特に変わったことも無いというか・・・

らしくない展開の中だるみですね~



やっぱりこいつが・・・っていうのは、前回の登場の仕方で解るでしょうしねぇ~

次回も更に予想通りの展開が待ってるのかな?


事象は想像が付くけど・・・どんな結末へ向かうのかな?
来週が、ラス前くらいですよね?
Posted at 2008/03/10 22:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラマ | 日記
2008年03月10日 イイね!

むむっ

今日から、鹿島にて一週間の出張なのですが・・・

ホテルが・・・・微妙


予約の際に、禁煙室用の予約に気が付かずに予約したのですが
備考欄に「禁煙でお願いします」
と、書いておいたのでホテルなら大丈夫かな?と、思っていたのですが

もろ、喫煙の部屋・・・・で、臭いがきつかったので
禁煙の部屋ってお願いしたんですけど?
禁煙の部屋あります?と、ルームチェンジ・・・

しかし、その部屋はタバコの臭いはしないものの
灰皿が部屋においてある・・・・


う~ん



まぁ、いいか・・・・

で、ネット対応・・・とかいてあったので
LANケーブルを探していたのですが、見つからない・・・

仕方ないのでフロントにまた電話・・・・
「モデムをお貸しします」
・・・ケーブルテレビが入ってるみたいですが
だからって・・・・・モデム貸し出しって、今時・・・・


私が、自分で泊まるホテルを選べるとしたら、このホテルは無いな(笑)
飯屋は美味いんですけどね~
ちょっと、ホテルの対応とか・・・そういうの見ちゃうと・・・


まぁ、この辺はまだ二、三軒ホテルあるみたいだし・・・
ってか、とりあえずこの現場はもう来ないだろうし・・・
機会自体が無いかな?(笑)
Posted at 2008/03/10 21:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる愚痴 | 日記
2008年03月08日 イイね!

一人スキー(続き)

天気は上々、二月ぶりの田代
多少渋滞に巻き込まれたものの、普段より一時間遅れの
八時半ごろのロープウェイに乗れました

天気予報は晴れ
となっていたので、もったいないけど一日券を購入


上がってみると・・・雪が降ってる(;^_^A アセアセ・・・

天気予報に騙された

と思いましたが、一日券を買っちゃったんだから仕方ない
あきらめて滑るか(T_T)


初めはリフトに乗ってると寒かったので
フード付きの高速リフトへ・・・
とりあえずは、イロイロな確認と・・・確実に横を向いて止まれるよう
ド初心者コースへ(笑)第二高速リフトで二本くらい滑り
止まる事を確認・・・


ん・・・なんとなく、コツがわかってきたかな?
というわけで、第一高速リフト側に移動・・・・
ココでは、普通に滑って楽しんだり
スピードを押さえて滑ったり
色んな事をテスト・・・

リフトで上がってく時に人の滑り方・・・上手いなぁと、思う人の滑り方を見てると
なんとなく、イメージがわく感じ・・・

ってか、明らかに自分のとは違うんで・・・なんだろう?


まぁ・・・スピードをコントロールして、足をそろえる意識が少しついてきたので
ちょっと、今日の目的である
中級の斜面へ・・・パノラマコースだったかな?

その前に30分ほど休憩
休憩所で横になって、目を瞑る

で、パノラマコースってのはかぐら側のコースなんですが
ストレートで中々広くて・・・・練習にはもってこい


ただ、ココのリフトは上がりきる辺りから風が強くって
寒いのが難点ですが・・・
かぐらに向かうころには、晴れ間もちょこっと出てくるようになって
雪はやんでいたのですが・・・

一回目は、イマイチ・・・上手く降りれない
体重移動に問題があるっぽい(;^_^A アセアセ・・・
中盤以降はなんとか・・・
しかし、休憩なしで降りられないくらい、足が疲弊してる・・・
体力無いなぁ・・・

二回目は、なんとなくそれっぽく、ターンが出来る感じ・・・
でも、足が疲れてる(;^_^A アセアセ・・・

もう、休憩に向かうか帰ろうかと思ったけど
やっぱり三回目・・・・
二回目よりも、ターンのコツはつかめてきた感じ
右足が多少引っかかる感じがしてるけど、それは多分重心がおかしいからかなぁ?


もう体力の限界・・・・o(~○~;)o ハァハァ


よし、時間も一時近いけど
とりあえず、田代に戻るか・・・どうやって?



・・・ハッΣ(゜ロ゜〃)


かぐらのメインゲレンデ降りないと、帰れなくない?

あそこの斜面は苦手なんだよなぁ・・・
ってか、斜面キツイ(;^_^A アセアセ・・・

それでも、練習の甲斐あって
なんとか、降りられるようにはなってました


あとは、足の筋力強化と
力を抜いた滑り方をマスターが、次の目標だな
って、思って田代に戻るリフトをあがっていたら
親友Aからメールが・・・・


一月にスキーいつ行く?って、話しをしてたんですが
中々日程が決まらず、三月の頭に催促して・・・返事が来ました

「来週の日曜はどう?」と(笑)


いま、スキーしてる(笑)と、返事をして
来週もスキー決定かな?

天気しだいで、場所は選ばないといけないけど・・・




まぁ、一人でスキーってのも楽しいですわ

考えて、実践して試してみて・・・結果が出る
ってのが、非常に楽しい


スキー場もそんなに混んでないし
土曜日なのに・・・

ただ、山の上はまだまだ寒いです(^^;)
Posted at 2008/03/09 08:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 34567 8
9 1011 12 131415
16 17 1819 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation