• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

また、ガソリンが上がるんですって?

私の生活的には、ガソリン高ってそれほど影響が無いな
と思っていたのですが、流石にそうも言ってられなくなってきましたね

近いところで、実害が出始めたのは・・・・



会社の後輩が、車通勤をやめようかと思ってるらしいです
つまり、帰りの足が無くなる・・・


重大な問題です(笑)


いや、まぁ・・・本人の為には
自転車通勤が可能なら、それに越した事は無いんですが・・・


っていうか、駐車場の問題があるから
今のガソリン高の間は会社から補助してもらえないのかな?
社長に掛け合ってみようかな?



それは、冗談にしても
イロイロな食品だとか、生活必需品の類が値上がりしそうな気配になってきました


どこまで上がるんだろう?
ダラダラと、あがり続けるよりは・・・一気に上がって
一気に崩壊したほうが、被害が少ないのだろうか?


需要と供給のバランスだけで価格が上がってるわけでは無さそうなので
どこかで、商品としてのバランスが崩れるんではないかと・・・・
というか、他の産業が成り立たなくなってきますよね~


国とか国際的な枠組みとかで、干渉はしないのかな?
結構、深刻な問題になるような気がする・・・というか、なってきてますよね


一部の人間が儲ける
資本主義の構造的な欠陥と言うか、仕様なので仕方ないんでしょうけど・・・・

庶民は自己防衛に徹するしかないのが、悲しいところです(T_T)


Newミッションを慣らさなきゃいけないんだけど
無理をしなくても良いかなぁ?なんて、思ってしまいます。
Posted at 2008/06/30 20:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる愚痴 | 日記
2008年06月29日 イイね!

正体判明?

とりあえず換装したミッションは
車体番号から割り出されるようなので
MC後のものではない・・・との事です

よかった~
マツダ内製の5MTで・・・

まぁ、クラッチの類は改良なんでしょうね


とりあえず、延長保障に入ってるので
後二年ちょっとはメーカの保障が利くんですよね~


まぁ、不具合が出ないのが一番ですけど(^^;)
Posted at 2008/06/29 20:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月29日 イイね!

ミッションフィール 第一印象

とりあえずのところ
今日も少しだけ乗ってみた

ガソリンが少し減っているので、満タンにしてしまおうというのと
少しでも距離を稼いで、慣らしたいというのがあるので

ガソリンは172円で入れられたので、来月またあがるらしいけど
190円突破と言うのは、無さそうかな?

川崎まで行くが、まだまだ渋い・・・
なので、土手沿いの道で意味も無く、シフトチェンジを繰り返す(笑)


Yを拾って、帰り道も同じ道をシフトを繰り返しながら
だんだんと、コクッと吸い込まれる感じが増えてきた

よしよし


とりあえず最初のあたりは付いてきたのかな?



なにせ



すっげー気持ちイイ!!


車内で、シフトするたびにそう感じました
ホントに、換装してもらってよかった
ディーラー様様です
Posted at 2008/06/29 15:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月28日 イイね!

Newミッション

Newミッション今日、車を受け取ってきました

まず、クラッチを踏もうかと思ったら


スカっ!っと、いなされる感じ


ってか、めちゃめちゃ軽い

新型RSとかの、それと等しい軽さ
まさか?MC後のNew5MTなのかな?
それとも、クラッチの部分がNewなのかな?


あの軽いクラッチも悪くないな?と、思っていたところなので
コレはうれしい変化です


ミッション自体は、おろしたてなので(?)
渋さは当然あるんですけど、良さそうかな?

シフトノブを写真のものにしたので
その時点で既に感覚や、力の入れ具合が違ってしまうので・・・

うちに帰る道を多少遠回りして、一応1~4速はそれなりに入る感じ
ただ、1→2がまだ・・・ちょっと、入れにくいかな?
それに、シフトダウンもやりにくい感じ
2速がちょっと・・・と、いうところでしょうか


七月からまた、ガソリンが上がるらしいけど
焦らずに慣らしていこうかな?
まずは1000km丁寧に走ってミッションオイル交換だろうな~


ミッションの正体
ちょっと、営業氏に問い合わせてみようかな?
Posted at 2008/06/28 21:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月26日 イイね!

くぅ~~ったく・・・

くぅ~~ったく・・・参った~

とりあえず
←のものが、今取り組んでる機器なんですが
この他に、敦賀の物件の問い合わせが来てて

っていうか、今は無理ですよ?って
あらかじめ言ってあったんだけど・・・


なんかさぁ・・・・毎日毎日
横槍が入る気がするのは、気のせいだろうか?



とりあえずのところは、動くようになったので
コレで良いのかな?
元のラダーを流用してるんですけど
必要の無いところ、無駄なところ、サーボの制御など
ショートカットしてるだけなので、無駄なデータがいっぱい残ってるんですけどね(笑)

明日、最終の調整をちょっとだけやってあげれば良いのかな?
ほぼ完成なので、表示部分を多少弄ってみたいくらいなんですけどね~
Posted at 2008/06/26 23:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる愚痴 | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 3 4 5 6 7
8 910 11 12 13 14
15 16 1718 1920 21
22 23 24 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation