• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2008年07月06日 イイね!

買い物

買い物とりあえず、通勤用に使ってる靴が結構減ってきたので

港北のモザイクモールに行って買ってきました

ちょっと、ゴツ過ぎて買おうか迷ったけど
とりあえず、コレで良いかな~

ほかに、選択肢はあまり無さそうだし・・・
ゴアテックスは外せないしなぁ・・・


そして、太陽のトマト麺を、昼に食べてきました
太陽のチーズラーメン+らぁりぞ

トマトスープ大好きなので、美味しかったんですけど
ちょっと、らぁりぞまで食べると多いかな?でもチーズラーメンだけでは不足・・・
替え玉すれば良いんだろうけど~

まぁ、タンドゥールのカレーの様にどうしても、コレが食べたい
と、思うほどでもないなぁ・・・


美味しいけど、コレ!って、思わない限りは別に良いかな?
って、ところです。



コレで、港北はトマト麺かハングリータイガーの二択だな(笑)
Posted at 2008/07/07 20:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月05日 イイね!

慣らしの旅・箱根-R1ドライブ-

慣らしの旅・箱根-R1ドライブ-今日は、五時おきで箱根に行って来ました

第三→横浜新道→江ノ島経由R134→R1で箱根→箱根新道
→R1で横浜新道まで→R15で川崎

という経路をほぼノンストップで走ってきました

行きは時間も早かったので、それほど混んではいませんでした
七時くらいに箱根に着いたので、一瞬伊豆スカイラインを行ってしまおうか?
なんて、考えもしたのですが

まぁ、あの道を走るのはまだ早いかなぁ・・・・
十国峠までは、行っても良かったかな?


芦ノ湖は霧が出てて、幻想的だったかもしれないけど
今日は、そういった目的ではないのでスルー(笑)



箱根は涼しくて良いですね~
ちょっと、車を降りてゆっくりしたくもなるけど
まぁ、帰りを急ぎますかね


といいつつも、帰りはR1をひたすら走る
シフトチェンジを必要とする、下道の方が効率が良いような気がして
でも、私の普段の運転って3000回転以下ばかりで、エンジンの慣らしをしてるみたい(笑)

流石に八時近くなると、車も多いし
日が出てきて暑くなる
まぁ、ダラダラと車列について・・・横浜新道入り口で
Yにメールをして・・・拾ってきて

本当は港北に行こうと思ってたけど
拒否られたで、普通に帰ってきてちょっと寝て・・・・

ふぅ・・・なんか、結構疲れた・・・・


明日は、どうしようかな?

同じコースってのは、無しだしなぁ
Posted at 2008/07/05 22:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年07月04日 イイね!

明日は箱根にしよう

今日は、仕事が散々・・・・というほどでもないけど
完了しなかった・・・

ちょっと、データ不足、時間不足だったかなぁ
塗装をするということなので、そちらを優先してもらい
私のほうは月曜に再チャレンジ


データ取もしなおして、何とかなってくれると良いなぁ~


それはともかくとして
明日は箱根にでも下道重視で行って来ようかな?

ミッションの慣らしを進めたいところだしなぁ

本当は、今夜とか今からが良いのかもしれないけど(笑)
Posted at 2008/07/04 18:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年07月03日 イイね!

予測能力

昨日の問題が、なんとなく理解できた気がした一日でした。

例の機械の立会いだったんですけど
朝からと言うのが、何も言わずに午後からに変更

・・・言わなきゃわかんねぇだろ?三井○属の阿呆ども(笑)


まぁ、その時点で
何をしたいのか、調整の内容を簡単に聞いてみると

現在の動きとは、全く違うことを言っている・・・
今のものは、ある一定のストロークでかしめて
基準に入るか入らないかという判定をする機械を参考にした
・・・というよりも、丸パクリなので


どうやら、先方がやりたいことは
高さを測ることによって、ストロークを調節して
ある基準になるようにかしめたい


全然違う動きなんですけど?

ってか、参考作品はメモリ機能を使ってたので、そんな動きするはず無いんですけど?
ってか、同じ動きをするものって、前提のお話じゃなかった?
ってか、そういった動きの話を
今更違うと言うのは、反則だろ!!


まぁ、先方が言った事ではなく
想定の事態なので、まぁ・・・・ね


ただ、その可能性はあるよなぁ~
初期基準点に、バラつきがあるからなぁ(笑)


まぁ、サーボの機能をメモリを使わず
ダイレクトで指定してるし、高さ自体も判定のために測ってたりするので
演算を考えればいける・・・・
あとは、エンコーダのスケーリングがわかれば、何とでもなりそう


と、勝手に変更予定を立ててみる




で、午後から話を聞くと
やっぱり予想は正しかった(笑)想定の範囲内www
間違ってた方が幸せだったんだけど(T_T)


っていうか、打ち合わせちゃんとしてないから、そうなるんじゃん?
制御なめすぎ!!(▼▼)

まぁ、物を作ろうとしたときそのほうが正しいやり方だとは思うけどね
ただ、何を作るのか、どんな機能が欲しいのか
というのは、きちんと文章でやり取りしないと・・・
言った言わないになるでしょ?
あんたらの脳内なんて、みえねぇよ(笑)
自分らの普通を他人に普通で通じると思うなww



ほんと、使えねぇなぁ
三井○属は・・・

二度と、仕事するもんか(笑)


二度と仕事来ないの方が正確かな?(笑)






まぁ、今日は相手の対応で考えられる事を
脳内シミュレーションしてたので
それほど・・・・イラッと来ることも無く・・・・

むしろ、トラブルを楽しんでた節すらある(笑)


まっ、実測しながらやるのがメンドウだけど
それはそれとして、楽しんで実験(笑)が出来そうです



やっぱり、心のゆとりが無いと駄目なんですね~



広い心を持って見下してやれば、無能な奴らが何をやっても
仕方ないね~って、許せるかな?ww

↑それも、問題ありだな(笑)
Posted at 2008/07/03 21:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単なる愚痴 | 日記
2008年07月02日 イイね!

どうしてイライラするのだろう?

自分でも良くわからない

自分が理解できている当然の事を、相手がわからなくて当たり前
と言う態度で、聞かれただけでもイラッとする。


心が狭いなぁ(;^_^A アセアセ・・・


こちらに出張を要求するのにも
行く場所も良くわからないのに、日にちを決めようとする・・・
そんな、雑さにもイラッとする。



要するに、自分の思ったとおりに行かないとイラッとするのか?


急な予定の変更・・・・イラッ




何だろう・・・


心に満ちていたものがなくなってしまったのか?
「まぁ、良いや~」
と、流す余裕が無いのかそれとも、自分の予定にこだわりたいのか・・・



細かい事が、いちいち引っかかるんだよなぁ~


その点、ウチの後輩君は大人だよなぁ~
見習わねば・・・



早く、仕事上の関わりがなくなってくれると良いなぁ~
明日の立会い・・・・で、ある程度片付くのだろうか?
そんな、こんな・・・

ヘキサゴンでも見てリフレッシュしましょ
Posted at 2008/07/02 19:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | いまのきもち | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 22 23 242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation