
天気予報が変わったので、紅葉狩りドライブに
朝四時起きで行ってきました。
4時台にもかかわらず環八は結構混んでる・・・
ってか、チョコチョコ車使ってて、ガソリン15Lほど減ってる?
日光まで行ったら、持たないなぁ(;^_^A アセアセ・・・
まぁ、途中で入れればいいや(笑)
というわけで、タラタラと関越を走る・・・
いつものように、前橋で降りて・・・赤城山を登る・・・
この登りの道が良いんですよね~
朝日が出ていないのが、残念だけど・・・・
赤城は、紅葉は終わったっぽいですね
ちょっと、遅かったか・・・
ということは・・・裏に下る道は落ち葉が多くて、更に路面がまだ濡れていて
ちょっと、危険な香りが・・・(゜_゜i)タラー・・・
一回滑って、事故りそうになった事あるし・・・安全運転で
下のほうは、まだこれからなんだけど・・・やっぱり、赤城は夏のほうが良いかな?
楽しく走れるし
途中、良い場所があれば写真を撮ろうと思うものの・・・イマイチ・・・・
でも、一箇所だけ良いところがあって何枚か写真を撮りました
丁度、日が出てるタイミングが撮れたんで・・・どうかな?
ココ、気に入ったからまた来週か再来週に来ようかな?
まだ、紅葉のピークではないみたいだし・・・
やっとロマンティック街道にでて・・・ココからは、金精峠を目指して・・・
トンネルを抜けたところで
日が出るのを待って、一枚・・・
峠を下って・・・戦場ヶ原の駐車場に着いたのが九時くらい
取り合えず、地図も見ないで湯滝側に向かって歩き出す
まぁ、戦場ヶ原一週くらい出来るだろう・・・・知らないけど(笑)
って、軽いノリで歩き出して・・・
尾瀬のような木道の遊歩道があって・・・地図を見たら目茶目茶広い(;^_^A アセアセ・・・
なので、一番小回りのコースを・・・・それでも一時間四十分・・・・
歩きましょう♪そのつもりで来たんだし
写真を撮りながらも、結構早足で歩く
小学生の修学旅行みたいなのが多くて、ちょっとうるさかったけど・・・
ココは、一週間か二週間遅かったなぁ・・・
それでも、結構枚数は撮ったので、近いうちに現像に出そうかな?
途中から、完全に曇っちゃってたので光線的にはイマイチだったんだけど・・・
で、お土産を買って・・・・
金精峠に引き返すか迷ったんだけど
いろは坂を下る事に・・・・
コレが、間違いの元でしたorz
高速行っちゃうと、R121の杉並木が走れないので・・・と、下で行ったんですけど
昼十二時過ぎなので、東照宮に向かう車で
大渋滞・・・・
途中でUターンしようかとも思ったけど、とりあえずはそのまま行ってみる
いつもは、ココ九時だもんなぁ(笑)
なんとか渋滞を抜け・・・その先・・・高速に乗るか迷っていたら
今市ICの前になかなか面白そうな道を発見・・・・ココ、行った事あったけかな?
良くわかんないけど、冒険冒険(笑)
って、そろそろ残り燃料15L切ってる気がするけど、持つでしょうGSまでは(笑)
県道70号を走って行くとR121の杉並木にぶつかりました
ん、コレは良い道を見つけたなぁ
今市ICで高速降りれば良いんジャン?宇都宮方面だと、降りれるか知らないけど(笑)
R120で鹿沼方面に抜け、シェルのセルフスタンドを見つけたので20Lほど給油
150円/Lでした・・・まぁまぁ、安いのかな?
素直に鹿沼から高速乗って、首都高通って帰ってきました
せっかくだからC2の新しいところ通ってくれば良かったかな?
今度、行ってみようっと(笑)
ふむ、今考えてみると
楽しく走れたところもあったことはあったけど
普通に紅葉狩りしたというか・・・でも、紅葉は時期を外してたというか・・・
運動をしに行った?
ってか、朝も昼も食ってないわ(笑)
苦行?wwダイエット?(爆)
まぁ、心身ともにリフレッシュは出来ました
戦場ヶ原は、また歩きに来ようっと
貴婦人の場所もわかったし・・・今度は、それを見に行こう
でも、心のそこから走る事を堪能したか?というと、そうでもないんだよなぁ
結構路面が濡れてたり、落ち葉が多かったり・・・・
来週は、後輩と金曜日に飲む約束をしてるから・・・・って、来週は三連休か?
まぁ、近いうちに・・・伊豆スカかな?
大菩薩ラインは可能性としては落葉してて、赤城の二の舞になる可能性もあるし・・・
伊豆スカならば、紅葉の時期もまだ先でしょうしね
写真は、デジカメで撮ったものを明日にでもUPいたします
今日は、疲れたし・・・気持ちよく酔ってきたので
早く寝ます( ¨)( ‥)( ..)( __)ZZZzz
Posted at 2008/10/25 22:24:17 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記