• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

飲み会

会社の人と後輩と三人で飲んできました。
まぁ、良くわかんないまま楽しく飲んだ。
みたいになってしまいましたが
こういうのもたまには良いかなぁ。

とりたてて、なにがあったから飲もうって訳ではなく

普段後輩と月一で飲んでる会にゲストを向かえただけ?
みたいな


まぁ、たまにはイイッスね

こういう、意味のない飲みも







ホントは、意義のある話をしながら飲みたいんだけど
たまには、こういうのがあってもね~
Posted at 2008/10/31 23:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月30日 イイね!

アップデート

最近のテレビはネットにつなぐ事が出来るので
簡単にファームウェアの更新が出来て、便利ですね~

何気に映画を見終わったら
更新できますよ~
って、案内が来てました

5分もしないで、サクッと完了ですけど・・・

何が変わったんでしょ?(笑)
Posted at 2008/10/30 23:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年10月27日 イイね!

背中が痛い(;^_^A アセアセ・・・

久しぶりに長距離走ったからか、それとも戦場ヶ原で歩いたのがひびいているのか

ちょっと、背中が痛いです・・・


筋肉痛なんだろうなぁ~


っていうか、ウチの後輩は腰痛持ちなんですけど
ずっと毎日こんな感じなのかな?
いやぁ・・・それは辛いだろうなぁ・・・

肩が痛いほうがよっぽどマシ




でも、久々の長距離ドライブ&ハイキング(?)は楽しかったです
次は、何時何処に行こうかな?
今年中にもう一回くらい行きたいなぁ~

麦草峠は、もう紅葉終わってるだろうなぁ・・・
でも、あそこは歩くのも楽しそうだから・・・

駐車場、有料だけど(;^_^A アセアセ・・・



今回の燃費は9.4Km/Lでした
まぁ、150kmほど待ち乗りをしたのも含まれてるので
10Km/Lは超えていたものと推測します
まぁ、半分くらいは高速ですしね~、信号少ないし


ミッション乗せ換えてやっとフィーリングが戻ってきた感じです
もうちょっと、こなれると良いんだけど
十分以上に、気持ち良いフィールになってきました
やっと五速の入りも気にならなくなってきたし


十一月いっぱいは、色々走りに出掛けたいなぁ~
Posted at 2008/10/27 19:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年10月25日 イイね!

赤城→日光紅葉ドライブ

赤城→日光紅葉ドライブ天気予報が変わったので、紅葉狩りドライブに
朝四時起きで行ってきました。

4時台にもかかわらず環八は結構混んでる・・・
ってか、チョコチョコ車使ってて、ガソリン15Lほど減ってる?


日光まで行ったら、持たないなぁ(;^_^A アセアセ・・・


まぁ、途中で入れればいいや(笑)


というわけで、タラタラと関越を走る・・・
いつものように、前橋で降りて・・・赤城山を登る・・・
この登りの道が良いんですよね~
朝日が出ていないのが、残念だけど・・・・

赤城は、紅葉は終わったっぽいですね
ちょっと、遅かったか・・・
ということは・・・裏に下る道は落ち葉が多くて、更に路面がまだ濡れていて
ちょっと、危険な香りが・・・(゜_゜i)タラー・・・

一回滑って、事故りそうになった事あるし・・・安全運転で

下のほうは、まだこれからなんだけど・・・やっぱり、赤城は夏のほうが良いかな?
楽しく走れるし


途中、良い場所があれば写真を撮ろうと思うものの・・・イマイチ・・・・
でも、一箇所だけ良いところがあって何枚か写真を撮りました

丁度、日が出てるタイミングが撮れたんで・・・どうかな?


ココ、気に入ったからまた来週か再来週に来ようかな?
まだ、紅葉のピークではないみたいだし・・・

やっとロマンティック街道にでて・・・ココからは、金精峠を目指して・・・
トンネルを抜けたところで
日が出るのを待って、一枚・・・

峠を下って・・・戦場ヶ原の駐車場に着いたのが九時くらい
取り合えず、地図も見ないで湯滝側に向かって歩き出す
まぁ、戦場ヶ原一週くらい出来るだろう・・・・知らないけど(笑)
って、軽いノリで歩き出して・・・

尾瀬のような木道の遊歩道があって・・・地図を見たら目茶目茶広い(;^_^A アセアセ・・・
なので、一番小回りのコースを・・・・それでも一時間四十分・・・・



歩きましょう♪そのつもりで来たんだし


写真を撮りながらも、結構早足で歩く
小学生の修学旅行みたいなのが多くて、ちょっとうるさかったけど・・・

ココは、一週間か二週間遅かったなぁ・・・


それでも、結構枚数は撮ったので、近いうちに現像に出そうかな?
途中から、完全に曇っちゃってたので光線的にはイマイチだったんだけど・・・


で、お土産を買って・・・・
金精峠に引き返すか迷ったんだけど

いろは坂を下る事に・・・・


コレが、間違いの元でしたorz


高速行っちゃうと、R121の杉並木が走れないので・・・と、下で行ったんですけど
昼十二時過ぎなので、東照宮に向かう車で
大渋滞・・・・

途中でUターンしようかとも思ったけど、とりあえずはそのまま行ってみる
いつもは、ココ九時だもんなぁ(笑)

なんとか渋滞を抜け・・・その先・・・高速に乗るか迷っていたら
今市ICの前になかなか面白そうな道を発見・・・・ココ、行った事あったけかな?
良くわかんないけど、冒険冒険(笑)
って、そろそろ残り燃料15L切ってる気がするけど、持つでしょうGSまでは(笑)
県道70号を走って行くとR121の杉並木にぶつかりました

ん、コレは良い道を見つけたなぁ
今市ICで高速降りれば良いんジャン?宇都宮方面だと、降りれるか知らないけど(笑)


R120で鹿沼方面に抜け、シェルのセルフスタンドを見つけたので20Lほど給油
150円/Lでした・・・まぁまぁ、安いのかな?


素直に鹿沼から高速乗って、首都高通って帰ってきました
せっかくだからC2の新しいところ通ってくれば良かったかな?
今度、行ってみようっと(笑)



ふむ、今考えてみると
楽しく走れたところもあったことはあったけど
普通に紅葉狩りしたというか・・・でも、紅葉は時期を外してたというか・・・
運動をしに行った?
ってか、朝も昼も食ってないわ(笑)
苦行?wwダイエット?(爆)


まぁ、心身ともにリフレッシュは出来ました
戦場ヶ原は、また歩きに来ようっと
貴婦人の場所もわかったし・・・今度は、それを見に行こう


でも、心のそこから走る事を堪能したか?というと、そうでもないんだよなぁ
結構路面が濡れてたり、落ち葉が多かったり・・・・
来週は、後輩と金曜日に飲む約束をしてるから・・・・って、来週は三連休か?


まぁ、近いうちに・・・伊豆スカかな?
大菩薩ラインは可能性としては落葉してて、赤城の二の舞になる可能性もあるし・・・
伊豆スカならば、紅葉の時期もまだ先でしょうしね


写真は、デジカメで撮ったものを明日にでもUPいたします
今日は、疲れたし・・・気持ちよく酔ってきたので
早く寝ます( ¨)( ‥)( ..)( __)ZZZzz
Posted at 2008/10/25 22:24:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年10月23日 イイね!

逆転トライか?

今週末、天気が悪いらしいのでドライブに行くのを諦めかけてました

でも、今日辺りの予報だと土曜日は、なんとか天気が回復しそう


そうなってくると、俄然お出かけ気分が盛り上がってくるわけですが・・・

今の時期は紅葉もあるので、混む事は十分想定しなければならない



ザックリと、行き先を考えると

紅葉を楽しむ事も考えるなら・・・日光方面

ただ、走るだけならば・・・・大菩薩方面、伊豆方面

近場で済ますならば・・・・箱根



時期といい、走りたいと言うこともあって

行き先は、多分日光かな?


想定ルートは、赤城山経由で金精峠を越えて戦場ヶ原・・・

竜頭の滝はもう、紅葉が終わってるみたいなので

いろは坂を降りるかは微妙・・・

場合によっては、同じルートを引き返したほうが良いかもしれないなぁ



それとも、いっそ秩父宮にでも行こうかな?
こちらもシーズン真っ盛りで、観戦するならば今時期のほうが寒くないはず(笑)
Posted at 2008/10/23 21:22:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1234
56 7 8 9 1011
121314 15 161718
19 20 2122 2324 25
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation