2009年05月12日
テーピング(笑)
自分で、自分の足に巻いているので、結構適当なんだけど
それでも、可動範囲が良い感じに制限されてる。
強くはやってないので、血行が滞る事はないでしょう
とはいえ、病院は明日の午後はやっていないので
木曜日かぁ・・・
今日、行って来てしまえばよかったかな?
靴を履こうとして、足を押し付ける時に痛みを感じる程度で
特に現状では痛みを感じてはいないんですよね~
明日はチャリで会社に行って、暇だったら抜け出して病院行ってみようかな?(笑)
Posted at 2009/05/12 23:08:03 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年05月11日
左足・・・まだ調子がイマイチ
と、いうか今日会社に歩いていくのは、非常にきつかった(^^;)
なので、仕事中はデスクからほとんど動かず
集中して、仕事が出来ました
6月のちょっと、メンドウな改造仕事のタッチパネルの画面製作&ソフトウェアを
割付自体は済ませているので
一気に、製作・・・
まだ、チェックは終わってないんですが
一応、動かしたい様にはなってると思うんだけど
明日あたり、一部分を抜き出したものを作って
テストしてみようかな?
で、足が痛いので
仕事帰りに病院に寄ろうかと思ったんですけど
テーピングでも買って来て、巻いてみればそれなりにマシになるんではなかろうか?
と、テーピングなんてしたこと無いのに買ってみました。
無謀?w
Posted at 2009/05/11 21:00:00 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年05月09日
どうやら、左足を捻挫した模様
レントゲンを撮ったところ骨には異常が無い
ちょっと、様子見かなぁ・・・
クラッチ踏めないから、車も運転できない・・・
ってか、外出自体が出来ないじゃないか(ToT)
Posted at 2009/05/11 20:51:40 | |
トラックバック(0) |
単なる愚痴 | 日記
2009年05月07日
単なる打ち合わせと称する顔合わせで、八丁堀まで行ってきました。
内容自体は把握してるんですけど
言う事が、微妙に間抜けっぽいのはスルーしようかと思ってましたが
そのH氏がいればついでに会って行こうかと電話したら
不在
ただ、彼らは「お○鹿さん連中だから・・・」と、言っていたのが
少し、引っかかりましたが
納得できる面もあり・・・・
だって、一時間くらいかけて来た人間に
たった45分の顔合わせで「意外と近いでしょ」って、いわねぇ~だろ(笑)
「H氏とだけでなく、今後は我々ともお仕事が出来れば・・・」
と、いうのはありがたいのですが
H氏が「やめとけ~」みたいな、ニュアンスを流してくれたら
PASSせざるを得ないよなぁ(笑)
特に、来年夏くらいまでは、とりあえず時間が無いし
「やり方は違うかも知れないけど・・・」って一言も正直引っかかりますしね
部長さんは非常に感じの良い、良い人だと思えるんですけど・・・
H氏も変わり者っちゃ、変わり者だからなぁ~ww
でも、H氏は私の師匠ですからねぇ~
さてと、明日もくだらないチェックをしに行かないと・・・
またまた霞ヶ関だそうで・・・
明日は飲む予定があるので、三時には向こうを出たいという
私の要望を聞いてもらって十一時半集合になりました。
微妙~w
まぁ、チェックすべき内容はわかってるんですが
今日の打ち合わせの結果もあって、明日はやりたことがたくさんあるんだよなぁ~
後輩君に押し付けられる事は、押し付けちゃおうかな?(笑)
Posted at 2009/05/07 23:00:08 | |
トラックバック(0) |
単なる愚痴 | 日記
2009年05月05日
といっても、先日TVで放送したpart1の方(笑)
なんか、金城武が諸葛孔明というのが・・・
イメージに合わない
まぁ、なんとなくなんだけど・・・映画と言う枠の所為で
盛り上げる場所を必要されてるのはわかるんだけど
始まる場所が長坂からってのが微妙~
魏軍の将があまり出てきてないような・・・ってか、赤壁あたりだとそうなってしまうんだけど
映画後半での見せ場で、格武将を均等に描いた為に
戦術の意味が無いじゃん(笑)ってな、戦場になってしまったのは仕方ないかな?
ちょっと、エンターテイメントに振りたいのか、古代中国の三国時代を描きたいのかが中途半端
映画館に行って見たい・・・と、いうほどのものでもないけど
大音響のスクリーンで見たらまた違う感想なんだろうなぁ~
Posted at 2009/05/05 23:09:34 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記