• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

ちょっと、予定外・・・

本来だったら、今日一応の完成を見て
作戦成立後の、戦略的撤退になるはずだったのですが
少し、機械側にトラブル・・・
H氏に言わせれば、やり方を工夫して続行可能らしいのですが
TOPの判断は、安全を見て中断・・・

どっちみち、来週再度来て焼却物の投入をしようっていうのは無理なんですが
準備運転すら中断してしまうので・・・また、燃料と時間と・・・かかるのかなぁ~

まぁ、私は準備運転は関係ないですし
投入する際に、別のことをしにまた来ようかと思ってる程度だったんですが・・・
片付かずに引きずるのは、良いことなのだろうか?


ちょっと、すっきりした気分で帰ることが出来ませんが
そこは、切り替えて久しぶりの自宅を満喫したいと思います。
Jの観戦も日曜に控えてるし
羽田へのお迎えも、お願いしてしまったし・・・
ちょっと、豪華なさつま揚げを買っていこうかな?(笑)
Posted at 2009/11/04 07:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月02日 イイね!

雨の阿蘇

昨日は、H氏とともにお出かけをする予定だったのですが
朝から生憎の雨・・・

屋内に、目的地を変更しようかとも思いましたが
混んでいるのも嫌なので、目的地は変えずに阿蘇へ・・・


順調に二時間ほどで大観峰に到着
が、ガスっていてほぼ視界無し(~_~;)

阿蘇の雄大な自然をみてもらうことは出来ませんでした。

少し、天気が改善しそうだったので
先にお昼を食べて、それから状況次第でもう一度戻ってくる
ということで、阿蘇ファームランドへ・・・

日曜なので、団体さんがバイキングに入るようで
下のレストランで、洋定食を食べ
火山温泉に入ろうかとも、思っていたんですが
再び雨が強くなってきたので、外はつらいねぇ~

ということで、パス

阿蘇の河口付近を通過するものの
ガスで、何も見えず

白水温泉瑠璃で温泉につかり
ココの雰囲気は気に入ってもらえたようで、何より・・・

予定通り熊本城を目指そうということになるものの、時間的にはOUT
わかっているものの、R57ではなく南よりの細い峠道で
外輪山にのぼり・・・少しは、晴れ間があったので
雄大さをみてもらうことは出来たけど、不完全だなぁ・・・

その峠道で、右足が攣りました(-_-;)

バンのブレーキペダルが高すぎるのが原因な気がしますが・・・
ちょっと、一人乗っただけで、ブレーキが弱く感じるくらいだったので・・・

少し、休憩して・・・ってかH氏代わってよ(笑)

熊本に到着
路面電車が走ってるんですねぇ~
ただ、車線が狭くて、バスと併走するから、怖いこと怖いこと(~_~;)

熊本城に到着するものの
すでに城はしまっている時間帯・・・
周囲をぐるっと見回しますが、天守閣がちょっと違和感がある以外は
非常に趣きもあって、良い城だと感じました
今度は、ゆっくり見に来ても良いかなぁ~

まぁ、距離はそれ程走っていないのですが
自分の自由に出来ずに、雨のため緊張していたので、さすがに疲れました

ふぅ・・・

今日からが、時間的には大変なようですが

二交代とか私には関係の無い話だから、先に送ってもらおうかなぁ~(笑)
Posted at 2009/11/02 06:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年11月01日 イイね!

大体の日程は出てきたかな?

もう、11月です。
まさか、11月を福岡で迎えるとは・・・

まぁ、今日はお休みなので
いつもの阿蘇観光に繰り出して
H氏を案内するつもりなんですが


で、一応の予定が出てきました。

月曜から火をつけて炉の昇温
その過程で、お客に煙が出るじゃねぇか文句をつけられて
駄目だったら、そこで撤収(笑)

まぁ、燃やせば煙は出るのが当たり前?でも無いんだろうけど
バグを通さないので、難しいかな?と、素人ながら思っております


で、順調な場合は3日ほどで昇温が完了し
4日の日に消火・・・そして、翌日から炉を冷まして内部点検をするそうなので
5日には帰る・・・という手はずのようです。

これで8日のサッカー観戦は確定かな?


まぁ、その後再度来てほしいらしんだけど
H氏が同行しない限り、嫌だとハッキリ言っておいた方が良いかな?

まぁ、それは帰る前でも良いかもしれないし


ちょっと、お客も、T社側もイマイチ・・・ってか
まとめ役が居なくて、滅茶苦茶なんですよね~

よく、ココまで出来たと
まぁ、H氏が途中からまとめて、半ば強引に進めているので出来てるだけですが(^^ゞ
でも、そうしないと出来ないことをやってるだけだし
ちゃんと、一度は説明してるように、素人の私が見ても思うんですけど・・・


難しいねぇ~
Posted at 2009/11/01 07:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 456 7
89 1011121314
1516 17181920 21
2223 24 25 2627 28
2930     

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation