2009年12月12日
う~ん、終わってしまいました。
フロンターレ、アウェイでよく戦ったとは思いますが。
ちょっと、守備の面での甘さが目立ったかな?
自分たちの判断でプレーを中断して・・・ってのが、再三目立った気がする。
攻撃面は、ジュニーニョの不在をカバーし切れなかった
ってのが、痛かったなぁ
黒津の積極性が、もっと早い時間から出ていれば違った結果かも知れなかったけど
後半、延長と見ごたえのある攻撃サッカーを見せてくれたので
負けたのは残念ですが、仕方ないなぁ
まぁ、毎度レフェリーには文句があるんだけど
それも含めて、Jのレベルだから許容するしかないかなぁ
でも、中継を延長してくれたNHKの判断には感謝
もし勝ったら、国立に行っても良いかな?
というくらいに、飢えていたんだけど
この飢えは、来シーズンの開幕まで我慢しなくっちゃね(;^_^A アセアセ・・・
まぁ、なんにせよ
フロンターレの選手・スタッフ・サポータの皆さん
お疲れ様でした。
来年また頑張りましょう!
Yが仙台まで行っているので、お土産の萩の月が楽しみだなぁ
なんてね(笑)
Posted at 2009/12/12 17:39:17 | |
トラックバック(0) |
フロンターレ | 日記
2009年12月12日
朝なんとなく、六時前に起きれたので
社会実験で安くなってる、伊豆スカイラインへ・・・
まぁ、伊豆スカイラインまで行かなくても、十国峠までは行こうかな?
特に、渋滞らしい渋滞も無く、箱根新道へ・・・
登りのストレートのところに、例によって
ネズミ捕りがいるようで、設置中でした
にしても、隠れなければ良いのに・・・
って、思うんだけど?
まぁ、忘年会やりたいんだろうねぇ(笑)
箱根新道をぬけて、いざ・・・
と、思ったけど
ターンパイクを過ぎた辺りから、徐々に車が増えてきて
なんとなく、やる気もダウン・・・
今日は、なんとしても午後一時までには帰らないといけないので
やっぱり、伊豆スカイラインはやめるかぁ・・・
料金所に向かわず、一旦停止のT字路を右に行き
県道11号を延々と下る
ふ~んR1と平行してる道なのねぇ
なんとなく、道は細いけど楽しそう
修善寺の少し上にでたので、せっかくだから
冷川から伊豆スカイラインにのって帰る事にして、ワザワザ遠回り
結構、時間はかかったけど
いざ乗ってみたら、ガラガラ・・・・
失敗だったかなぁ?
行きも普通に使えばよかった?
まぁ、多少路面が濡れているので
軽く流すつもりだったし・・・
久しぶりに走ってみて実感
やっぱ楽しいわ
帰りに、小田厚の右車線を70km/hで走る
意味不明な白バイが居たけど
それって、通行帯違反じゃないの?
左から、追い越しそうになる車を牽制してるし
ホントに制限速度だけを守っていれば、事故が起きないとか考えてるのかな?
流れを読んでスムーズな交通の方が、安全だと思うんですけど?
東名でも100km/hで右車線を走ってる車が居るし・・・
やれやれ・・・
Posted at 2009/12/12 17:00:09 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記
2009年12月08日
車を動かしました(;^_^A アセアセ・・・
11月も結構乗ってなかったので、久々だなぁ~
と、思いながら・・・
流石に、感覚は戻っていたので怖くは無かったけど
朝の渋滞路は結構・・・・ね(^^;)
東戸塚でO氏を拾って、相模川河口まで一時間半って・・・
まぁ、時間通り九時に着いたけど
仕事は、順調で
久しぶりに、キッチリと問題なくサクッと終わりました。
テストする時に、ドキドキしてちょっと怖かったのは秘密です(笑)
まぁ、O氏と会うのは半年以上ぶりなので、車内でも会話が弾むし
この人とは、海外に行く仕事は泊まりで行った事あるけど
国内は無いんだよなぁ~
どこか、行きたいですね!
と、言いながらも、福岡でぶちきれた時の話なんかもしつつ(笑)
まぁ、フランクに付き合えるお客だと思ってるので
ホント、なんかしたいなぁ~
最近、連敗続きで仕事が取れないらしいんだけど(^^;)
まっ、ウチみたいに近所の盤屋と組んだ時のメリットってのも
4~6月にハマッた現場で、再認識してもらえたみたいだし
ちょっと、仕事なんだけど
良い気分転換になったかなぁ~
Posted at 2009/12/08 23:25:22 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年12月06日
・・・私宛の宅急便?
通販なんてした覚えないんですけど?
あれ、セキュリティパッケージってことは、チケット?
来年のフロンターレのシーズンチケットは、二月だろうし
スキマスイッチも、早くても一月だよな?
なんだろう?
(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
12・24のJCBホール「LINDBERG」!?
先行抽選みたいのが、武道館の後に確かにあったんだけど・・・
申し込んだんだっけ?
その後の福岡のハードスケジュールで記憶に残ってないんだけど・・・
ひょっとして、携帯のメールで申し込んでて
当選メールを弾いちゃってたのかな?
まぁ、今年ホントのラストライブがあるのは、嬉しいんだけど
24日でしょ?
誰と行こう?・・・(゜_゜i)タラー・・・
Posted at 2009/12/06 12:52:36 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2009年12月05日
今日は、等々力の
フロンターレvsレイソルのパブリックビューイングに行ってきました。
あいにくの雨のなか、雨に濡れながら応援する猛者も少数ながらいるものの
集まったのは3500人くらい
まぁ、応援の太鼓が無いので
イマイチ、リズムは取りにくいんですが
それでも、結構楽しく応援できました。
ただ、結構寒かったんですよねぇ~
雨も段々強くなってきちゃうし・・・
まぁ、Jリーグの審判なので
その辺のクオリティの低さはしょうがないんですが
二枚イエロー出してレッドにしちゃうのは、ちょっとかわいそうな気もしたり・・・
結局、レイソルは退場者二人になってしまいましたし・・・
前半3点取ったときは
これは、負ける事は無いだろう~
って、思ってたんですが
謎のPKで失点し、更にもう一点取られてからは、やばいか?
こんな事で、チャンスを逃してしまうの?
っと・・・等々力も後半に入ってから、まとまりが出てきたような感じで・・・
とりあえず、3-2で逃げ切ったものの
鹿島も1-0で勝ったみたいなので、残念ながら・・・
勝つべきところをキチンと勝てる、底力に完敗ですかねぇ~
まぁ、来年もあるし・・・・と、いうことにしておきましょうか
あぁ、来シーズンが待ち遠しいなぁ~
あの応援をまた、一緒にしたいなぁ~
Posted at 2009/12/05 22:53:28 | |
トラックバック(0) |
フロンターレ | 日記