2010年08月29日
まぁ、このオレンジアウェイはどちらも結果が出せんかった。
せめて、2分けできればと思ってましたが・・・
どうも、アウェイでの勝率がよろしくない
なんか、見てると等々力とは違うチームになっている気がする(;^_^A
まぁ、それはそうと・・・
アウェイにいくと、普段から声出して応援するので
コアゾーンにそれなりに近いところに、陣取ろうとするんですよ。
で、90分立ちっぱなしとかは、磐田とかではやってるので問題なし
立って、バモっていたわけですが・・・
試合開始前、コールリーダーが
二段目の近くにきて、挨拶っていうか煽っていたのかな?よく覚えてないけど
それは、すごく良かった
あの人、テンションがぶっちぎってるから、好きwww
いつも、Yとウケてます
私、個人の考え方は
応援したい人は応援すればいい、試合見たい人は試合見ればいいと思う。
誰かにお願いされて応援するわけじゃないし、自分の判断ってか
乗れるんなら乗ればいいと思う。
別の人が、挨拶しに来てて・・・・
実は、その人が、磐田で負けているときに熱くなって
「もっと、声でるでしょう、もっともっと」って、煽っているのを目の前で聞いて
すごく、不快な思いをしたんですよ。
選手に応援を届けたい。この声を聴かせたい。それは尊い志かもしれないけど
魂のこもっていない、ただの声援では私は届かないと思うのです。
だから、正直にいうと
統率じゃなくて、もっと声出してくださいとかいうくらいなら
お前もバモれとwww
まぁ、人それぞれだから良いんだけど
もちろん、その人の役目もわかってはいるけどね(;^_^A
アウェイで、勝てないことが多いから、熱くなって応援するのはわかる。
その人は、今年から応援してる俺なんかよりも
もっと、長い間見てきているんだと思う。
でも、俺はそれが・・・そうやっているのを見るのが嫌だから、アウェイやめようかと思ったこともある。
でもね、人がどうしようが
人がどう思っていようが、関係ない
俺は、フロンターレが好きだし、選手たちが好きだし、勝ってほしいと思う。
もっといえば、点が入ってくれれば、負けてもいいと思う(時もある)
大きな声では言えないけど、優勝って結果にだけこだわりたくはない。
フロンターレを楽しむことが、まず一番大事
そのうえで、結果がついて来れば最高だと思う。
もちろん、上を目指すのは良いことだし、優勝したくないと思ってるわけじゃない。
でもね、俺はまず楽しむことが第一。
だから、これからも、アウェイ行けるときは行くし
仕事にかこつけて、アウェイ行ったりもする。
俺の人生にはもう、蒼と黒がなくてはならないものになった。
たぶん、そういう事なんだと思う。
Posted at 2010/08/30 22:35:51 | |
トラックバック(0) |
フロンターレ | 日記
2010年08月28日
無事車検も終わり。
ベルト類を交換、エアコンフィルタも交換、あと、パンク修理キットの薬剤も交換、大きなところはそんなもんか?LLCとブレーキフルードを代えた模様(;^_^A
今回は、忙しくてディーラーのお任せにしてしまった(笑)
まぁ、まっとうと思ったので全然OKなんだけど・・・
で、15万弱で収まりポイントを使用して12万。
まぁ、いい線だな。
そして、自動車保険も更新
10万くらいで三年契約にしてみた。
なんか、そろそろ保険料が上がるんだって・・・・
で、バッテリーの早目の交換が必要です。
って、言われたので、見積もりを取ったら
オプティマで3万ちょい、普通ので2万8千くらい・・・・
高い
高すぎる
なので、他で変えようと思って
値段を調べるも、どこもそんなもんなのねぇ・・・
結果、通販で買って自分で交換って方法に挑戦してみます。
バッテリーもただで引き取ってくれるところあったし。
B-POWERって、すげぇな・・・
欲しいバッテリーがあればここで買ったんだけどなぁ・・・
まぁ、仕方ない。
さぁ、来週は北海道行くし、いつ挑戦できるかな?
確か、プラスから外すんだよな(←大間違い)
Posted at 2010/08/28 18:26:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日
一応、記憶の補完のためにいまさら記述。
ビックスワンの管理にはいろいろ言いたいことがあるけど。
メールを出したので、良しとしておこう。
さらに突っついてみるかは暇な時に考えると。
まぁ、試合には負けたけど、アウェイツアー最高だった。
以下、自分のツイッタの転載
まぁ、潰れるとこは仕方ないとか、放映見料とクオリティのかねあいだとか、アウェイのお客に対する考えとか、W杯の感想とか、ホームタウンというものについてとか、やっぱ武田社長あってのフロンターレと再認識。やっぱ、この人凄いと思った。という、記憶補完の為のつぶやき
思い出した、武田社長、レナチの一件にもハッキリとした回答をしてくれました。あれも、すっきりした一つの要因かな。私の方向性も定まったし
とにかく、夜の討論会が最高だった
武田社長、キャプテン中西、羽生氏、新潟社長
この四人が集まってる中を、サポーターが取り囲み
サポの出されたお題について、オフレコトークしてくれるなんて、おもしろすぎる。
そして、翌日越後湯沢の駅で
即興芸でサポを送り出してくれようとする、スタッフの心意気に感謝。
ほんと、良いクラブだ
これからの私の人生はフロンターレとともにある。
それは、間違いのないことだと思う。
Posted at 2010/08/28 19:00:24 | |
トラックバック(0) |
フロンターレ | 日記
2010年08月08日
サッカーを見る前に、時間が有り余っているんで
ネットカフェで時間をつぶすのかもどうかと思ったので
映画を見ることに・・・・
本当は、仮ぐらしのアリエッティか、踊る3を見たかったんですが
出遅れた関係もあって、ヒックとドラゴンをチョイス
たしか、結構面白いっていう評判だったような・・・
ほぼ、予備知識なしで見たんですが
以下、ネタバレ含みます。
バイキングの話で、落ちこぼれてる主人公ヒック
常にドラゴンの襲撃にあっている村
そんな中で、役立たずと言われているヒックが
誰も見たことのない、最強のドラゴンと言われてる
ナイト・フューリーを撃墜
まぁ、立場の違う者の、信頼・友情を描いた
ベタな王道な話なんですが
私的には、すごくこういった話は好きです。
また、このドラゴンが可愛いんですわ(笑)
ちょっと、ラストはアレですけど・・・
というか、原作でそうなってるとはいえ
ドラゴンをペット扱いってのは・・・・
せめて、家族とか相棒とか言おうよ。意味がだいぶ違うと思うんだよね~
でも、劇場で二回くらい泣いちゃったよ
DVD出たら買っても良いなぁと、思いました。
そうそう、見たのは2Dですが
カット割りを見てると、あぁここで3Dの効果を狙ってるのね
とか、わかって結構面白かったです(笑)
そして、まだ時間があるので、仮ぐらしの方も見てしまうという・・・
Posted at 2010/08/10 19:57:49 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記
2010年08月05日
この現場の改造仕事意味がないように思えてきた
そもそも、無意味なモンをつけてそれを何とか動かそうとしているようにしかみえない
無駄だよなぁ
多分次ぎも無駄に来る羽目になるんだろうなぁ~
この日空いてますか?ってきいてくりゃまだかわいいけど
まぁ、この日って言われても、駄目なときはその日は無理って即答しますけどね
こういう時にスマホがあると暇つぶしには事欠かないんだなぁ(笑)

Posted at 2010/08/05 17:05:43 | |
トラックバック(0) |
単なる愚痴 | モブログ