• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

北海道日記。三日目 ~夏休み・襟裳岬編~

さぁ、この日は朝から上々の天気
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

七時出発の予定が二時間押しで出発。
俺、出発時間知らなかったよw

一路襟裳岬方面へ
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

岬まで行くかは不透明な状態だったんだけど
一回の休憩で、襟裳岬到着
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

風も強くなく
穏やかで、水平線が見え、地球が丸いことを確認できて

来てよかった、って兄上が言ってましたw
俺のセリフ(笑)

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

風の館とか、突端まで行ったりとか
記念写真を撮ろうとして
人に頼まず(最初いなかった)ため、セルフタイマーで何とか撮ろうと
はしゃいだりして、気が付いたら二時間以上滞在していました(笑)
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

今日は、代表戦を一緒に見ようね
って、話だったので帰路はそれなりに急ぐ者の
まだ、飯食ってねぇw

昆布温泉ってところで飯。
勝利を願って
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

その後温泉に浸かって、汗を流し
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
新冠まで戻り

携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

ソフトクリーム
北海道に来たら食べなくちゃw
美味かった~


六時半頃に着きましたが
義姉上が疲れているみたいなので、ちょっとダウン・・・
どうせ、昼飯も遅かったのでと、適当に飲み始めて代表戦を見る。

俺が、憲剛さんにwktkしてるのを尻目に、先制点取ってちょっとしたくらいから
兄上爆睡・・・300㎞の下道運転は疲れるよな・・・
保険効かないけど、運転代わるって言ったじゃんw
まぁ、それは無理だとしても、ちょっと無理させちゃったかなぁ・・・
ほんと、ありがとう。

で、義姉上が起きてきて、枝豆を茹でてくれた
前日にも食べたけど、家庭菜園からの採りたては美味いわ~

一人で適当に飲んで、寝ました。
Posted at 2010/09/06 11:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月03日 イイね!

北海道日記。二日目 ~夏休み~

今日は、朝から雨
台風から熱帯低気圧に変わったため、対して雨足は強くないと思うけど
雨だから、のんびりしようよ・・・
と、言っていました。最初はね・・・

でも、あまり雨が強くないので
支笏湖の温泉でもいかない?って、話になって
まぁいっかと、片道二時間のドライブ・・・
苫小牧までは順調なんだけど、支笏湖に上り始めると雨が強くなる。

やっぱ、山の中なんだなぁと、実感。

そして、冬季は営業していないという宿で温泉。
湖のすぐ近くの露天風呂が売りなんだけど・・・
続く道が急勾配でカーブしてて・・・こりゃ、冬は無理だわ・・・

到着すると、湖で奇声をあげて泳いでいる外人が数人・・・
ん?
と、思いながらも受け付けして
まずは、内湯に入って・・・離れている露天に行くと
やっぱりいましたw湖で泳ぐ外人さん・・・
ちょっとだけ、「めんどくせ~~~」と、思ったのは内緒

「ゴメンナサイネ~」と、日本語でしゃべってきたので
簡単に挨拶して、どこから来たの?と、おしゃべり・・・
雨ン中、ようやるわ・・・寒いっちゅうのと思っていたけど
肩までつかっていたら、それなりにあったまる。

サクッと上がろうとしたら、外人さんたちが湖で泳いで行かないの?
って、言われたけど
「無理、寒くて死んじゃうよ」って言って逃げてきましたw

一人だったら、雨が降ってなければひゃっほ~って、飛び込んでも良いんだけど
私がやると、兄上も強制になっちゃうので・・・そして、引かれると思ったので、自重しました。

温泉でカレーを食って
帰ろうとしたら、外人さんも上がってきてて
にこやかにバイバーイって・・・

一緒に、写真でも取ればよかったかな?w

翌日は天気がいいので、お出かけするので早寝しようと
サクッと、寝ちゃいました。


ほんとかどうかわからないけど、支笏湖ってすごく深くて
アイヌの人たちは亡くなった人を湖に沈めてたらしいんです。
で、死骨湖って話らしいんだけど、wikiには載ってないんだよなぁ~
流石に、その字はまずいってことで支笏湖になったらしいんだけど・・・
Posted at 2010/09/06 11:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月02日 イイね!

北海道へ ~夏休み~

だいぶ前に決めた北海道行き
直前になって、ナビスコアウェイいけないじゃん、なんて思ってましたが

いざフタを開けてみれば、台風直撃コースorz
まぁ、熱帯低気圧になるんだろうけど、晴天は期待できない?

のんびりするのが主目的だからいいさ~

初日は札幌でビールでも飲みつつ、夕方兄上宅にお邪魔するつもりだったのが
急きょ、午後休を取ってくれたので
帰りの分のお土産を先に買って時間つぶし

南千歳のレラってところで落ち合ったんだけど
ジーンズとかアウトレットで安いなぁ・・・・

しかし、日向にいるととても北海道とは思えないほど暑い
日陰は快適だけどねぇ~

朝は五時起きだし、荷物を抱えて歩き回るのに疲れた・・・と、思い
ローソン前の日陰で荷物整理しつつジュースを飲んで
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

ちょっと、待ったりしていたら兄上から電話

サクッと合流し・・・

いざお宅訪問。
なんでも義姉上の、御稽古事の時間が迫っているということで
食事は後回し。北海道まで来てモスは嫌だしなぁ・・・と、思ったら北海道限定なんてあったから
モスでもよかったのか(笑)

そして、義姉上を送って行って
お昼。そば
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
そばがぶっとくて、温かい奴のほうが美味しかったみたい・・・

そのまま、観光に行こうと思ってたんだけど
二人とも眠たいので、家に帰って寝ることに・・・
で、義姉上を迎えに行く時間を寝過ごしました(笑)

夕食は外食しようということで、候補をいろいろあげてくれたのですが
レストランにしようという話から、ちょっと遠い寿司屋がいいとの義姉上の一言で大逆転
30分くらい走りましたが
とても、美味でした
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

食後、競馬場がまだやっているので、寄っていくか?
と、いうのでせっかくなので・・・
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
最終レースだけですが、久しぶりに馬が生で走っているのを見ました。


そして、空港で買った焼酎を、兄上作の梅漬けをつまみつつ一杯。
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)
携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

初日から、濃密な時間を過ごし
のんびりという、最初のコンセプトはどこへ行ったのだろうと思ったのでした。

一日目 了
Posted at 2010/09/06 10:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月01日 イイね!

初スポーツバー

今日はナビスコアウェイ鹿島戦
アウェイに駆けつけたいけど、明日の飛行機が早いので無理
普段だったら、友達の家で見るけど
帰宅時間がわからないというので

つぶやいていたら、ツイッターな人と一緒に見ることにしました

休みにしていたので、先に店に行って席を確保
試合開始30分前には満席になって、前半終了までお店に入れない人も・・・

試合は負けてしまいましたが、こういうスポーツ観戦も面白いもんだと思いました。
Posted at 2010/09/06 10:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロンターレ | 日記
2010年09月01日 イイね!

バッテリー交換

今日は、会社を休みにしてバッテリー交換


携帯百景(ケイタイヒャッケイ)

パナソニックのカオスです。

オプティマの赤よりは重くなりました。

でも、良いんです。
チームカラー的には青で大正解。

次は、シフトブーツでも頼むかなぁ~
Posted at 2010/09/01 12:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
567 8910 11
121314151617 18
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation