• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タリムスのブログ一覧

2013年05月20日 イイね!

お久しぶり。

ちょっと車関係の事なので、こちらにも書いておこうかと思います。

お久しぶりになります。
基本FBやツイッターが多くなって、ここは放置しておりました。

整備記録とかを振り返るのに便利なので、近々まとめてUPしたいと思ってはいるのですが。


さて、なぜここに記事をUPしようかと思ったかというと

最近8のリアが下がってきていることに気が付いたからです。


先々週に機械式の駐車場に入れる際に
フル乗車だったので、車高が下がり過ぎてしまっていて
全員降りてもらってからセンサーをクリアして入庫などという事態がありました。

やっぱり、フル乗車は車高下がるのねぇと思っていましたが

土曜日に今までこすったことのない上り坂でこすって
これは、車高が落ちてきているのではないか?と

昔の掲示板をさらってホイルセンターからフェンダーアーチの距離が
フロント381~390 リア376~385が整備書に乗っている基準らしいというのは発見したのですが

もし、リアが下がってるさいにはどうするのが良いのだろう。
全部換えるとなると、13万くらい。見積もりはもらってきた。

車高を下げたくないので、交換するわけだが・・・
フル乗車の際の乗り心地などはこの際は仕方ないと思ってはいるし

極端に飛ばすわけでも、峠などを責めたりするわけでも、サーキット行ったりするわけでもないから
このままでも良いかなぁ?と思っている。


確かだけど、8はリア下がりになってしまうこと自体は結構有名な症状で
サスのへたりとはイコールじゃなかったように記憶している。


意外とノーマルの情報ってネットでも出てこないんだよなぁ
探し方が悪いのだろうか?
Posted at 2013/05/20 16:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めての洗車 http://cvw.jp/b/204003/46305109/
何シテル?   08/08 18:53
よく、ハンドル握ると性格変わる人とか言いますが・・・ 私は、おそらくそのクチです(笑) 人のいなそうな早朝に人のいなそうな所にドライブに行くのが私のスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アドバンストキーの電池交換(備忘録&おまけ付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 20:50:25
[マツダ プレマシー] i-DMの5thステージ開放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 13:30:29
バッテリー交換作業後の初期設定(他のSKYACTIV車にも応用可) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:30:25

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子どもが生まれてRX-8でも不足はなかったのですが 雨の日の乗降りが大変。荷物ももう少し ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
免許取ってからのはじめての相棒がこいつ・・・ 初めてで、こいつを選んでよかったのだろうか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation