2010年01月15日
今日、等々力で稲本の入団会見が行われた。
HPをみたら、急遽川崎市の配慮で
写真撮影の間、サポータも観客席に入れるようにしてくれるとか・・・
うぅ、会社も等々力近いんで
仕事が暇だったら絶対抜け出して行ったんだけど・・・
今日は、ホント無理(T_T)
仕事がちょっとギリギリかと思ってて
そんな無謀な事は出来なかった。
ってか、後輩にぶん殴られるな(笑)
で、仕事の方はおかげで大分進んで
多分、火曜日にはそれなりの状態に持っていけてると思う。
でも、月曜にまた横槍が入る予定なので(;^_^A アセアセ・・・
って、今TVKの番組で今日の様子を放送してました
goodjob!
しかし、それを見せ付けられると
行きたかったなぁ~
W杯よりも、リーグの方が大切だと言う、稲本の言葉を信じたいです
私も、まさに同じことを考えていたので
稲本の口からそれが聞けたのは、とても嬉しいです
頼むぞ稲本!!
Posted at 2010/01/15 23:03:29 | |
トラックバック(0) |
フロンターレ | 日記
2010年01月14日
さて、今年の中ごろに富山に行くであろう
大きな仕事を抱えているのですが
昨日、一昨日とお客が来てる中で、打ち合わせをしつつ
図面を修正していたのですが・・・
とにかく、特別仕様を要求してくるというか
ちょっと、先方がルール違反をしてるので
こちらとしては、全部の要求に応える気は全く無い
ある意味、やる気ナッシング状態(笑)
それでも、受注はほぼ決まっている
というか、ココまで引っ張っちゃったら、ウチじゃなきゃ出来ないはず(笑)
まぁ、時間が無いからきつい事はキツイんですけどね~
まっ、ひとしきり文句をたれた後に、修正をある程度すると言う方法で乗り切ろうかな?
今が、大きな変更・・・
というか、正直動かし方なんてハッキリ出てないから
図面を書くのもある意味無謀なんですが(笑)
それでも、進めないと製作できないですからね~
今日の段階で1/3ほど出来たのかな?
一応、火曜日に図面が欲しいといわれてるけど
どうかなぁ?
組み換えがメンドウで、時間かかるだろうし
出来たものの全体の統一を見ないと、なんとも言えないしなぁ~
Posted at 2010/01/14 23:12:53 | |
トラックバック(0) |
単なる愚痴 | 日記
2010年01月12日
新体制発表会での、補強のポイントで上げていたボランチ
稲本の移籍が決定したようです!
何でもレンヌの公式HPで発表されたとか
よしよし、コレで今シーズンの厳しい日程にも
十分対応できるかな?
正式発表は明日になるようですが、会見とかいつやるんだろう?
レンヌのhpの文章をエキサイト翻訳してみました。
「フランクフォート(イナモトが川崎フロンターレの日本クラブのためにStage Rennais火器管制官に残すジュンイチ)のEintrachtからのこの前の6月30日到着します。国際的な日本人は、5つの試合をするだけでした保有者としてどの3。 」
意味ワカラン(笑)
まぁ、6月30日まで稲本の契約があるが川崎フロンターレへの移籍が決まった。
今シーズンレンヌでは5試合の出場だった。
位の意味かなぁ?
http://www.staderennais.com/index.php
Posted at 2010/01/12 22:40:21 | |
トラックバック(0) |
フロンターレ | 日記
2010年01月11日
今日は、祝日なんですが
霞ヶ関ビルでの改造仕事があって
8:30に虎ノ門へ行ったのですが
上島珈琲で朝飯とか思ってたのですが
コモンゲートだったっけかな?
ココって、土日祝日休みなんですね(^^;)
中に入ってるローソンもお休みなんだ(;^_^A アセアセ・・・
仕方なく、向かいのビルのローソンへ・・・
と、思ったらお客を見つけてしまったので
今日は、朝ごはん無しで仕事だなぁ・・・
っと、やり始めてすぐに問題発生・・・(゜_゜i)タラー・・・
必要な部品の一部が無い!!
あと、あった方が楽な部品とか入れ忘れてるし・・・
基本、用意してもらったんだけど
確認が足りなかったなぁ~
すぐに社長に電話するものの繋がらない・・・
仕方ないので、会社に一番近い人に電話・・・
既に、横浜に遊びに出てしまってると・・・
むぅ・・・後輩を呼び出す前に、お客に報告して・・・
お客の会社にあるかもしれないので、取りに行ってくれると
まぁ、水関係のものなので、多分あるかな?と思って言ってみたんだけど(笑)
なんだかんだと、ハードの改造で午前中いっぱいかかって
午後、簡単なチェックだけして完了~
一応、色んな対応が出来るようにハードで組んでいるので
後は使ってるうちに、自分たちで適正と思う設定を見つけてください
って、感じですね(笑)
しかし、祝日の霞ヶ関って
ホント閑散としてますねぇ~
噴水の動きも本来「平日モード」と「休日モード」があるんですが
今は使い分けをせずに「平日モード」のみで動かしているみたい・・・
せっかく作ったのにさぁ~
ってか、お客が必要としないモンまで調子こいて入れたんだろうなぁ
デザイナーが(笑)
三時には虎ノ門から地下鉄に乗ったんですが
元気が無くて、家に帰ってきてからは昨日のブログを書いて
ちょっと、ゆっくりしてます。
ホントは元気ならアズネロとか行きたかったんだけど
まぁ、急ぐわけじゃないから
暇のある土曜日とかで良いや~
Posted at 2010/01/11 22:39:54 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年01月10日
1000名という抽選にあたったので(くじ運だけは強いw)
10日に溝の口の洗足学園音楽大学に行ってきました。
一時過ぎに電車に乗ろうとすると、それっぽいのが結構いました。
まぁ、地元の駅がホントに本拠地ですからね
当たり前っちゃ当たり前なんだけど、なんか嬉しくなっちゃいますよね~(#^_^#)
で、時間よりもちょっと早くついたんだけど
集合場所辺りに行くと、丁度整列をはじめたタイミング
おぉ('∇^d) ナイス☆!!
と、思ったものの、その後マスコットたちが登場し
来場者とハイタッチしたりしてました・・・・うらやましい(^^;)
ちょっと、早かったかなぁ~
とは、後ろにいた親子談ですが、全く持ってその通りだと思いました(笑)
ホールに入って、演奏とかあったんですが
一組は、等々力でも見たことあるかなぁ?
フロンタウンで演奏してたと思った。
で、第一部がはじまって、市長(後援会長)の挨拶で最初から笑わせてもらったり
以下、真面目な挨拶があったり・・・・
まず、武田社長
2010フロンターレ新体制発表会 武田社長
<OBJECT width=425 height=360>
<embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=102095339,t=1,mt=video" width="425" height="360" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent"></OBJECT>
tarimus | MySpace動画
やっぱり、良いキャラクターですね
武田社長、個人的には凄く好きです。
第二部まで終わったとき、出口へ歩いていったなぁ~
と、思ったら、一つの出口でお客さんを送り出して、挨拶してるんですよ
この人、凄いなぁ~
って、改めて思いました。
右の人の挨拶は飛ばして(笑)
高畠新監督の挨拶
2010フロンターレ新体制発表会 高畠新監督
<OBJECT width=425 height=360>
<embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=102095468,t=1,mt=video" width="425" height="360" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent"></OBJECT>
tarimus | MySpace動画
若いなぁ~
と、思いましたが1968年生まれ・・・?今年、厄年?・・・(゜_゜i)タラー・・・
なんと、大阪の高槻出身と・・・
ほぉほぉ・・・
あまりにも、真面目な挨拶と人柄といった印象だったので
大阪の方だとは微塵も思いませんでした(失礼)
そして、新入団の選手の挨拶
まずは高卒ルーキーの高須 英暢
2010フロンターレ新体制発表会 高須
<OBJECT width=425 height=360>
<embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=102095701,t=1,mt=video" width="425" height="360" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent"></OBJECT>
tarimus | MySpace動画
とても18歳とは思えない、キッチリとした
挨拶でした。
化け物のようなFW陣に是非とも、もまれてエースへと成長してくれたら嬉しい限りですね。
次は大卒
拓殖大学卒(予定の)小林 悠
2010フロンターレ新体制発表 小林
<OBJECT width=425 height=360>
<embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=102095752,t=1,mt=video" width="425" height="360" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent"></OBJECT>
tarimus | MySpace動画
右ひざの大怪我をしてるようで
復帰が5月6月辺りらしいのですが、怪我をじっくりと治して
丁度ワールドカップ中断後くらいかな?
フロンターレデビューを飾れると良いなぁ
もう一人大卒
同志社大学卒(予定の)楠神 順平
2010フロンターレ新体制発表 楠神
<OBJECT width=425 height=360>
<embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=102095800,t=1,mt=video" width="425" height="360" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent"></OBJECT>
tarimus | MySpace動画
去年は、指定選手としてフロンターレデビューしてるんですね~
私は、見ていませんが(;^_^A アセアセ・・・
今シーズンは是非ともレギュラーを脅かすほどの活躍を期待します。
ACLもあるし、日程も結構詰まってるので、チャンスは十分にあると思います。
そして、SB補強の目玉
横浜Fマリノスから移籍 小宮山 尊信
2010フロンターレ新体制発表 小宮山
<OBJECT width=425 height=360>
<embed src="http://mediaservices.myspace.com/services/media/embed.aspx/m=102095846,t=1,mt=video" width="425" height="360" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent"></OBJECT>
tarimus | MySpace動画
一人だけやはり貫禄が違いますねぇ~
登場から、挨拶まで全てにおいて
もちろん、左SBは指定位置でしょうね~
さてさて、どんなプレーを見せてくれるのか?
正直、開幕が楽しみで待ちきれません。
この後、サプライズゲストとして、平原綾香が歌ったり
今シーズンから復帰の佐原秀樹選手が、スーツモデルとして登場したりと
一番面白かったのは、隣町の町田ゼルビアの新監督に相馬さんが就任したんですが
本人は名波の引退試合に出ている為に専務さんかな?が、マスコットのゼルビー君と一緒に来て
楽しい挨拶をしていってくれました。
フロン太との絡みもあって(笑)
お互いの健闘を誓って、握手のはずだったのですが・・・
大人気ないマスコットたち(笑)
新ユニフォーム、ホームは細かなマイナーチェンジくらいで
まぁ、スポンサーが未だ交渉中と言うところも・・・(笑)
まぁ、盛りだくさんで
専務の挨拶が長くて20分押しだったりと・・・
なんともアットホームで笑顔になれる、フロンターレらしい
新体制発表会だったのかなぁ?と思いました。
スタジアムでも、この雰囲気があるから
多分、好きになっちゃうんだよなぁ~
とりあえず、開幕日は3月6日希望らしいけど
その日は、一周忌法要なので、私個人としてはアウェイ開幕の方が良いんだけど・・・・
Posted at 2010/01/11 16:48:20 | |
トラックバック(0) |
フロンターレ | 日記