• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らなやのブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

オイル交換&洗車

オイル交換&洗車今日は、E/Gオイル、エレメント交換をしました。
いつもオイル交換時にはエレメントも換えるのに
ドレンパッキンは
「まあ別にこのままでもいいか!」
っとそのまま使っていました。

しかし今回はDAMEDAさんの整備手帳を見た時に反省をしたので
ドレンパッキンの交換もしました。
古いほうは、けっこうツブレてます。 汗

ドレンボルトは磁石付きのやつ使ってます。


その後洗車もしました。
その時は、夢中だったので気にもなりませんでしたが
とても寒いッス。
Posted at 2007/01/28 11:45:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2006年10月28日 イイね!

洗車

洗車今日は、早朝から洗車、ワックスがけをしました。

Fバンパーの色がくすんでいたので、ツヤ復元というものを使ってみました。
その後、マンハッタンゴールドを使いワックスをかけたらかなり良いツヤが出ました。
しかし、この作業に時間がかかってしまいお昼回っても
ドアより後ろはワックスがかかっていません。

疲れたので続きはまた今度やろう

画像は今日使用したバンパーツヤ復元&以前わたるさんのブログで見かけて最近ようやく手に入れたチャージマツダ
Posted at 2006/10/28 12:46:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年08月13日 イイね!

コストダウン

コストダウンちょいと180SXネタを。
後期型のフロントベンチレーターって
エアコンの風出したり止めたりする機能付いてないんですよね。
そこにドリンクホルダー付けてると
夏場は気になりませんが
冬場に冷たい飲み物を飲む時不便なんですよね。


Posted at 2006/08/13 00:21:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2006年01月04日 イイね!

車検

コケても余裕あるように、朝一で陸自行き。
光軸、サイドスリップでコケました。
光軸って一発で受かることってあるのでしょうか?

タイロッドの交換をしたので、サイドスリップは受かるとは思ってませんでしたが。

速攻でテスター屋さんに行って直していただきました。1500円ナリ~

2回目で無事車検合格となりました。

Posted at 2006/08/08 22:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2005年12月30日 イイね!

整備

車検整備の時の記録が残ってたのでちょいとメモ。

タイロッドエンドブーツが切れていたので、以前に購入した新品タイロッドに交換。
てっきりブーツだけで部品出るかと思ったら出ないそうでTT
たしか1個7~8000円ぐらい。高いッス。
B/Kオイル、クラッチオイル、P/Sオイル、E/Gオイル、エレメントの交換ぐらいで終わったはず。




Posted at 2006/08/08 22:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

長く180SXを維持する為の情報交換等が出来ればと思い登録しました。のんびりやっていこうと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
街乗り、ドライブ仕様
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
いろいろな所にドライブに行ったり、 いろいろなところが壊れたり、 大変でしたが大切だった ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation