• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨウスケ+Sunヽ(*´∀`)ノシノシのブログ一覧

2016年06月21日 イイね!

カレンダー弄り♪

タイトル落ちですねw

どこ探しても、カレンダーを弄る人はいないと思いますが、弄っちゃいましたσ(^_^;





まずは、ノーマルカレンダー。


えっ!?既にノーマルじゃない!?(゚Д゚;)

世にも珍しい手作りカレンダーでして、ベースはコルク。
予定を書き込むプレートは、ホワイトボード素材のシートをスチレンボードに貼ってます。
そして、日付は、アルミの針金で作りました。



不思議なことに、ペンで書いた訳ではないのに、完全に私の字体ですww


とりあえずホムセンへ買い出し♪
そして、ノーマルカレンダー撤去~


↑右下に写ってますが、有孔板に変更します(^_^)b


サイズを大きくしたので、このスイッチが被る~(°°;)



というわけで、正確に位置出しし、開口。
既存の壁からふかして取り付けるため、裏側にベースを付けました。



どうも、予定を書き込むプレートが、ホワイトだとボケるので、家にあった黒板シートに変更しました。



そして、サクッと(未)完成~♪

黒板シート足りませんでしたww

ただ、有孔板なので、色々掛けられて、機能的( ´艸`)


アルミの針金て、チョーク置きも作ってみました。


下にはまだまだスペースがあるので、色々掛け放題です(*´∀`)

雨で急遽予定を変更したのですが、かなり楽しめました♪


あまりに早く終わったので、先週から作成している物の続きを♪

王子の机!?

完成は再来週かな(; ̄∇ ̄)
Posted at 2016/06/21 22:25:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家いじり♪
2016年04月20日 イイね!

家いじり♪

約1年振りの家いじりブログσ(^_^;

デリカに心を奪われて、自宅をないがしろにしておりました。。

今回は、嫁からの要望により、洗面台をプチリフォーム(*・ω・)ノ

まずは、ビフォア~

後付けの無印の棚に溢れるモノが、どうもお気に召さないとのことで、収納付きのミラーに変えます☆

買ってきたのは、IKEAのミラーキャビネット♪IKEAは、買う楽しみと作る楽しみがあるので、大好きなんす( ´艸`)



まずは、キャビネット完成☆



ただ、なんとなく白だと調和しないかなと思ったので、外周のみ木目ダークのシートを貼りました!

車より、断然簡単w


既存ミラーを撤去して、間接照明を移設したりして、いきなり、完成(≧▽≦)


棚に置かれてたモノ達が、スッキリ収納に収まりました( ´艸`)


収納の中にはコンセントがないので、キャビネットの下部に30φの穴を開けて、シェーバーと電動歯ブラシを置けるようにしました☆

さらに~


水栓を外して~


シャワー水洗に交換!!


会社ショールームの改装で、捨てるならと、もらってきました(*・ω・)ノ


最後に、





兜と鯉のぼりを飾って休日終了!!

サラリーマンの休日は、パパ業の勤務日でもあります。。(゚Д゚;)


Posted at 2016/04/20 21:30:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家いじり♪
2015年04月15日 イイね!

家いじり♪@収納

寝不足で昼まで寝てるなんて、うちでは王子が許しません!!


火曜日、4時間睡眠にも関わらず、だーだーと王子に起こされ、2日間掛けて、兼ねてからなんとかせねばと思っていたキャンプ道具の収納をすっきりさせました♪

多めに収納はありますが、キャンプ道具が一カ所にまとまっていない!
積み重なって、下の物が取れない!

この二点が問題でした。

あっ、残念ながらボケボケしてたので、ビフォー写真ありません(´Д`)



まずは、収納の中身を出し、使っていない部屋に一時非難。
サードシートも鎮座してます(笑)




実はキャンプ道具と同じ収納に入れていた同じく趣味のDIYの余り物たち( ̄∇ ̄)
コレの整理をしたかったってのもあります。





採寸して、いざホームセンターに買い出しへ~♪

ビフォー写真がないので非常に分かりにくいのですが、もともと壁に付いている可動棚のレールに棚板を追加するのが今回のメインDIYです。


というわけで、二日目。

ホームセンターで棚板を購入、お店でカットしてきたものがこちら



フラット化していて作業台としてはちょうどいいのと、ちょうど王子が午前中の昼寝に入ったので、このままリアゲートを開けて作業をしました。


↑こんな感じに板一枚一枚に受け金物をつけ、棚板を全部で10枚作成しました。


そして、取り付け~



最上段は余り物のクローゼットの棚に金物をつけました。

ここで閃き!!
反対の壁側にも受けを作って、壁~壁の固定棚にしよう!



で、急遽余り物で棚拡大♪


その頃王子はというと、、、


キッチンで正座して、料理のお勉強!?(゚Д゚;)


バレた!!(笑)



戻りまして~



見事余り物置き場になりました(*´∀`)






そして、キャンプ道具詰め詰めして終了ですヾ(≧∇≦)
Posted at 2015/04/15 20:58:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家いじり♪ | 日記
2014年10月08日 イイね!

2週連続の家いじり♪

リビング御披露目( ´艸`)
最近、ズリバイからの立っちがマイブームの息子。

さすがに、玄関と階段はあぶないので、ゲートを付けることに。

しかし、片側しか壁がない!!(゚Д゚;)



というわけで、柱を立てることにしました。
せっかくなので、檜の丸柱を楽天でお買い上げ!便利な世の中になりましたね~(*´∀`)



柱を注文してから、寝ても覚めても柱をどうやって固定しようか非常に悩みました。デリカいじりみたいに先人の知恵がネットでなかなかないんですよね~(>_<)

で、悩んだ結果、仕掛けを作ってかぽっとはめ込む作戦に!!
まずは、柱を床から梁下までの長さでカットしたあと、柱頭、柱脚ともにノミで書き込み( ̄∇ ̄)




そして、床と梁下には角材をセット!




見事バッチリハマって~(゚∀゚)




完成!!(≧∇≦*)

Posted at 2014/10/08 21:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家いじり♪ | 日記
2014年10月01日 イイね!

初ブログ。家いじり♪

最近はもっぱら車いじりばかりでしたが、実は職業柄、家いじりの方が好きでして、久しぶりにDIYしました♪



夫婦共々山登りが好きで、そのグッツの収納に困っていたので、見せる収納とばかりに寝室の一角に山コーナー作っちゃいました(≧∇≦*)



真柱立てて、可動棚のレールをつけて、棚をおいて、流木のパイプハンガー付けて、完成!!



無印の収納もピッタリです(*´∀`)



最後に、先日の御嶽山の噴火で被災した方々の御冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2014/10/01 21:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家いじり♪ | 日記

プロフィール

「連投失礼しました(^-^;)」
何シテル?   12/21 23:02
山好き、キャンプ好き、デリカ好き♪ instagramへ浮気中。。 フォローお待ちしてます(*´∀`)♪ https://www.instagram.co...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

配管 (室内⇆エンジンルーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 18:45:35
私もドレンホースやってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/02 15:55:11
ミヤコ自動車工業 タイロッドエンドブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 22:08:58

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年4月12日、大安吉日に納車されました。 デリカD5は5月に手放します。
輸入車その他 GIANT TRADIST D パパのチャリ (輸入車その他 GIANT TRADIST D)
ガチなロードバイクではなく、ホリゾンタルフレームにダブルレバーのクラシカルな感じに一目惚 ...
三菱 デリカD:5 パパデリカ (三菱 デリカD:5)
2008年式のD:5シャモニーに乗っています。 5年落ち、走行5万k未満の、程度の良い ...
その他 わんぱくアンパンマンごうピース 王子の三輪車 (その他 わんぱくアンパンマンごうピース)
王子にとって記念すべき人生初の新車。 ママ方のじぃじからのクリスマスプレゼント♪ ま ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation