• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlaNDAのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

落ち着いたので...

皆さん、明けましたm(__)m

しばらく放置していて、新年一発目がこんなんですいませんm(__)m


えと、私事なんですが


新年早々、元旦の日に事故に合いましたm(__)m



交差点での事故ですm(__)m



相手も自分も病院に行った後の事故聴取だったので相手と直接話した訳ではないのですが(汗)


自分の主張だけ言わせていただきますm(__)m



交差点での事故、自分の車も動いていたので、全て相手の方が悪いとは言いませんm(__)m


ただ、慣れてない道とは言え、道路標識で直進・左折可能である車線であることと、前方の信号が青だったので直進しただけですm(__)m


相手の車は右折(だそうです)


事故後に知ったのですが、その交差点は青矢印が出る訳ではなく、青信号で直進・左折・右折をする交差点だそうですm(__)m



相手の方も居る訳ですし、この内容をどこで誰が見てるのか分からないので、あえて愚痴とか文句は控えます(十分書いてますが(汗))m(__)m


5日以降に保健会社も動き出すみたいですし、警察も通したので判断はお任せしないといけませんm(__)m



ただ、わたくしのDIVAは全損扱いで手放す事になりそうですm(__)m


今までDIVAに『いいね』等、絡んで下さった方、ありがとうございましたm(__)m


また、色んな思い出をくれた愛車DIVAにも敬意を表して


『本当にありがとうございました!』


新年早々、長文失礼しましたm(__)m


Posted at 2015/01/04 15:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月20日 イイね!

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【CELLSTAR】


■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1.今回紹介の製品で一番興味を持たれた点

無料更新


Q2.今後発売してほしい製品や機能などの要望

カーナビに接続して、文字やマークでの表示


※CELLSTARのブログはこちら!
※この記事はみんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/20 20:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月16日 イイね!

フットライト取り付け~未遂に終わりWOWOW観賞

先日、エーモンから荷物が届きました。


なんかまたまたプレゼントが当たったとか




中身は











フットライト取り付けセット


3連フラットLED(白)×2
3連フラットLED用レンズカバー×2
ダブルコード(0.2sq)
プラスマイナス分岐ターミナル
よく使うくるまの配線工具セット











って、貰っといてなんですが.........既にイルミ連動のフットライト取り付け済な訳ですし、


よく使うほにゃららは以前、エーモンさんからいただき済な訳です(汗)


暇だし、子供連れて遊び行くほどお金も無いので



DIVAにドア連動でも付けますかぁ~


ってなノリで14時頃から作業開始しましたm(__)m



電源はここ!






運転席側のピラーをパネルはがしで『えいやぁっ!』と外すと出て来ますm(__)m


中には4本線があるのですが、見辛くてすいませんm(__)m






一番左、白テープ貼ってあるのが+(常時)電源

左から2番目、黒テープ貼ってあるのが-(ドア連動)電源

ですm(__)m




ピラー外して、コードをテスターで調べて分岐させて

配線ガイド使って足元まで引っ張って来て







あら?管ヒューズあるのにヒューズホルダー無い(汗)


休みなのに財布の中には300円しか無い(泣)


昨日、娘と映画(プリキュア)見に行って娘に貢いだからか(泣)


奥様は長男の部活で居ないし(泣)



結局、奥様帰宅後(17時頃)、オートバックス行って買って帰りましたが、暗くなったし


飯と風呂もあるので未完成で終わりましたm(__)m



で、本日は21時から楽しみにしていた黒夢LIVE







毎回、生で見に行きたいなぁ~と思いつつチケット取れない現実です(泣)


最後に生で見たのは活動休止前の1998年


あぁ、そうか~奥様とまだ付き合ってる時かぁ~

年はとりたくありません(泣)


『解凍実験』.....ずいぶんと昔のを引っ張り出してきましたね........

と思いながら至福の人時(一時)を過ごしましたm(__)m


Posted at 2014/03/16 22:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月06日 イイね!

久しぶりにm(__)m 定期点検の時期

ネタも無かったので大人しくしてましたが、久しぶりにm(__)m


通勤&足として使ってるDIVA


今年の9月で初車検ですm(__)m


現在、2年半が過ぎ、定期点検の時期な訳ですが


わたくし、めんどくさがりなもんで(汗)

定期点検=洗車して貰えるし、点検ついでにHIDバーナーとフォグバルブ交換とかやってもらおうかなぁ~と

本日、担当にLINEで予定を確認



わたくし『ライフの点検、いつなら空いてそうですか?』


営『最短で9日大丈夫ですよ』


わたくし『ほいだば、9日にお願いいたしますm(__)m』


営『9時30頃でよいべか?』


わたくし『点検時にバーナー&フォグバルブ交換依頼したら怒られる&銭こさ取られます?』


営『取られますがな....約5~8千円ぐらいするんではないかな?』


わたくし『金無いんで点検後にやりますm(__)m』




はぁ~

洗車の手間が省けただけでした



また雪が降ってきました(汗)



積もらない事を祈るだけですm(__)m
Posted at 2014/03/06 19:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月05日 イイね!

「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん!


Q1 あなたの洗車頻度は?
(3)1ヶ月に1回

Q2 洗車される際の場所はどこですか?
(1)自宅

Q3 普段お使いになられているコーティング剤やボディワックスはなんですか?またその理由を教えてください。
商品名:スマートミスト
理由:安売りしてたから

Q4 「スムースエッグ」ブランドをご存知ですか?
(1)はい

Q5 Q4で「はい」と答えた方に質問です。「スムースエッグ」をどこで知りましたか?
(4)インターネット(みんカラの広告やソフト99のホームページなど)

Q6 お車を購入された際ディーラーやプロ施工者によるコーティングを施工されましたか?
(1)はい

■フリーコメント
当たったら洗車しまくりますm(__)m

※この記事は「スムースエッグ マイクロホイップ」で、超つるるん! について書いています。
Posted at 2014/03/05 21:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[パーツ] #Nボックスカスタム ウィンカー&ワイパーレバー用カバー ホンダ用A / DZ205 https://minkara.carview.co.jp/userid/2040377/car/2802546/10018490/parts.aspx
何シテル?   07/30 14:38
BlaNDA(元HONDA-RK5)ですm(__)m 改名しましたm(__)m 【Black】+【HONDA】 (黒い)+(ホンダ車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オプションカプラーの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 20:48:41
USB/HDMIパネル ASSY ロアアンダーカバー の取り付け(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 11:10:56
S660純正リアバンパー 塗装!!Holts ホルツ缶スプレー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 15:28:24

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ブラカス (ホンダ N-BOXカスタム)
結婚してHONDAと付き合って10台目の新車 無事に納車しましたm(_ _)m
ホンダ N-BOXスラッシュ ズンドコ号 (ホンダ N-BOXスラッシュ)
ホンダ車で購入する7台目の車がこれ! 前車『DIVA』が不慮の事故に合い、乗り換え( ...
ホンダ ライフ DIVA (ホンダ ライフ)
ずっと乗り続けたいと思えた車でした(泣) ありがとう!忘れません(泣)
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗ってました

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation