• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とってもよいこのブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

【ギリギリ】輪留めの罠【アウト】

【ギリギリ】輪留めの罠【アウト】GT-Rは最低地上高が低いです。ええ、とても低いのです。しかも後ろまで低いのです。
駐車場等で後ろ最後まで下げると、輪留めの高さや路面の凹み具合次第では思いっきり当たります。


そして当たった個所は後退時は斜めに入り込むような形となり、そこから前進時、返しとなりバンパーに引っかかり、そしてもげます。もうバッキバキに。
バンパーを真横方向に無理やり引きちぎられる形になるので、アンダー部分の破損のみでは済まず、最悪上部バンパーフェーシアからリアフェンダーの接合部まで全部もげてぶっ壊れます。
バンパー外部の見た目上の破損は無いのでぱっと見大したことないように見えますが、ビス留め箇所やかん口部、ツメが根こそぎ吹っ飛ぶので、もう二度とマトモにくっつかなくなります。


せめて自分とこだけでも当たらないように輪留めを余り物のゴム材で二重化しました。本来の位置まで下がり切れない分、前が飛び出てしまうので、他の人の通行の邪魔になるので申し訳ないが、まさか輪留め自体をぶっ壊すわけにもいかないし仕方ない。

バンパーフルセット全部新品にそろえると軽く50万コースの出費になります。
パーツは程度の良い中古パーツを手に入れられたので、その分は安いですが、塗装分はフル料金が掛かるので今月大出費…同色パーツ無かったのよね…
やっぱRは普通の車ではない、レーシングカーに無理やり普通車装備付けたシロモノだということを再認識させられました。みんな乗る時は気を付けよう(つ×
Posted at 2022/03/06 15:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月14日 イイね!

【箱根】温泉への道【伊豆】

【箱根】温泉への道【伊豆】去年は1年丸々休み無しぶっ続けで仕事していたため、年明けの今頃になって夏休みを取りました。いざ温泉旅行へ箱根・伊豆と2泊3日の旅ぞヽ(・×・ノ

ターンパイクなんて来るの何年ぶりだろうか?アウディTT乗ってた時以来かもしれん…トーヨータイヤだった頃

道路に塩カルいっぱい撒いてあってタイヤ真っ白け。つるつる滑りそう…
ターンパイクを登って左に曲がり、椿ラインから湯河原の温泉街へ。
このクッソ狭い路面ガッタガタで落ち葉まみれの道を巨体で下るの怖ええええ!バイク勢はガンガン寄って攻めてくるし、往復走り込みしてると思われるビートには速攻でぶち抜かれ、宿に着く頃には腰痛が悪化。
゚д゚)<あんたがヘタクソなだけだよ    ムキー!>(・×・#

関係ないけど、個人的にR35はこの角度が一番格好良いと思うの。このピラーからケツのラインがケンメリRを意識してて(・×・)
Posted at 2022/01/14 19:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

【やっぱり】2022年モデルの注文【生産終了?】

【やっぱり】2022年モデルの注文【生産終了?】一年点検でNPCに持って行ったとき、ちょっと聞いてみたの。R35の新車オーダーってもうダメなの?って。
やっぱりだめだそうで、一応サイト上では基準モデルは中断と記載されているが、
現在オーダー抱えている約290台が完成次第、生産終了がほぼ確定とのこと。
コロナうんたらでパーツが生産できないまま2022年の騒音規制突入コースで、
現時点ではメーカー側も特に2023年以降の販売延長に向けて規制を抜けられるような対策は考えていないそうです。(ベス〇カーのR35ハイブリッド化説は全部ホラ話)
今年中にコロナが全世界で収束して、春先前までに半導体パーツがすべて納品されたら追加受注もあるかもしれないとかほぼ絶望的。

このままでは第二世代のRと同じ運命になるかも。中古価格の高騰や盗難リスクの上昇が怖いね(・×・)
Posted at 2021/12/04 17:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月31日 イイね!

【きんきら】運転免許証更新連絡世書【ライセンス】

【きんきら】運転免許証更新連絡世書【ライセンス】免許更新のはがきが着たでござる。
ゴールド免許復活(・×・)
Posted at 2021/10/31 16:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月18日 イイね!

【増】車検【税】

【増】車検【税】早いもので、もう3回目の車検です。
コロナうんたらでここ1年遠出できず完全に買い物専用車と化していたので、
走行距離がまったく伸びていません。
なので、油脂類以外特に交換するものも無く、費用はだいたいいつもの値段でした。
GT-R特別点検の費用がなんとなく前より安くなってる気がするくらい?
ファンベルトとテンショナーがそろそろ寿命なので近いうちに交換した方が良いらしい。そのうちまた持っていこう。

今年から初年度登録から13年目に突入したため、ついに重量税が増税されました。
5月のあれも今年から1万円くらい増えるね。ハァ(・×・)
Posted at 2021/02/18 18:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【レーザー】ASSURA AR-125A【とんちき】 http://cvw.jp/b/2040481/48527508/
何シテル?   07/06 12:43
っ・×・)っ うさー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
新しい相棒ヽ(・×・ノ
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
当時仕事で使用する為、初めて自前で購入した車。 小回りの利かなさと燃費の悪さを除けばなか ...
キャデラック セビル キャデラック セビル
地元では(悪い意味で)結構有名な某中古車屋で購入。車社会の厳しさと、運転技術(巨体の狭い ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
若気の至りで見栄張って買ったベンツ。このモデルでは有名なクランク角センサー故障による道路 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation