• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪友♪のブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

四連休 その2へ

はい、四連休その2です
下痢の行く末は如何に…(笑)

8月29日月曜日
結局下痢は収まらず、前日に函館プラプラした時、函館の市立病院を見つけたことを思い出し朝5時に松前出てよる所寄って函館へ
お陰様で函館市内の道わかるようになりました(笑)



とりあえず、松前の道の駅から朝一風景をパシャリ
そのまま一応上ノ国へ

上ノ国から木古内に抜ける峠にある川



同じく上ノ国から木古内に抜ける峠にある橋


で、函館来たら必ず寄る北斗のトラピスト修道院。機会があれば着てみてください。ここの裏にあるルルドの洞窟はもうたまらなく好きです…が!今回はトイレを借りただけ…(笑)
その後無事病院に到着し医者に話したらまさにそれだねと笑われた(笑)点滴を打ちなんとか回復!

体調も良くなり目指すは旅の目的その2があるせたな町へ!
その途中にある江差!
江差…大好きです!!
江差、時間があれば堪能して下さい!癒されますよ(^^)

で江差を後にし八雲へ


八雲の途中で晩御飯のラッピー♪
と、離れていても同じ空の下だよっとメッセージを貰い、しばし物想いにふけながら空を眺めてました



愛車のアテンザ君ともコラボして、せたなへ

3日目のログ


3日目のログ

8月30日火曜日
はい!旅の最終日です!台風もすぐそこです!行く前の計画では最終日は家に帰宅してゆっくり休んでるはずだったのに…
で!目的その2は……
日本一危険と言われている北海道最古の霊山と言われてる太田神社登頂です。
台風も来てるので朝一海岸線の様子を見て登頂しようか悩みましたが荒れる前に行けば怖くない!と思い決行!


朝起きたらチュンチュンとリアガラスをくちばしで突っつく小鳥。わかるかなぁ?



様子見に海岸線へ


太田神社前にて白波がヤバイ…


もう1枚



近くに太田神社を登頂出来なかった人用の神社が道路沿いにあります



ここが本堂が上にある太田神社入り口です
注意書きにクマがでるやらマムシが出るやらが書いてました。

はいいきなり待ち構えるは、傾斜45度の階段です。しかも一段一段は幅が狭く足のつま先しか乗りません



登山途中にあるお地蔵さん
ちゃんとお祈りをしてさらに上へ


登って行くと鉄の階段があります


登って行くと女人堂があります。昔はここから先は女性禁制だったのですね

更に登って行くと大変滑りやすい、鉄の橋です。



その先にラスボスです鉄の輪っこをよじ登って行きます


この崖を…登ります。この時、クライミングやったことあって良かったー!と改めて思いました。体の運び方がスムーズに出来た

登頂した景色です。セルフシャッターでパシャリ♪
いつかは奥尻島に行きたいな♪



景色のみ


すぐ横はこんな崖です

頂上のお堂です。一休みして下山します。
登りは約1時間半。降りは約30分で降りれますが、降りはほぼ後ろ向きで滑り降りてきました。
日本一危険と言うだけあって危険でしたし何よりも過酷でした!何度も何度も、もう帰ろうかな…とか、もうしんどい!とか、降りようかな…等思ってました。本当に挫折をしようと何度も思いました。そんぐらい過酷でした!が!
行く前に、お前の幸せ願ってきてやるよ!と、言ったもんだからそれだけが登るきっかけを与えてくれました。
かなりの達成感がありますので、みなさんも是非登頂してみてください(^^)
そして、そのまま真っ直ぐ札幌に帰宅しました!



4日目ログ


4日目ログ
Posted at 2016/08/30 23:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月30日 イイね!

四連休 その1

はい、タイトル通り27日の土曜から四連休でした。
で、計画無しの車中泊男一人旅に行ってきました。(ー ー;)
今回は道南をグルグルと!
ただ、2つほど目的があり、それは出来れば達成したいなぁ…なんて甘い考えで出発しました(^^)
さて、四日間の内容をザックリと!

8月27日土曜日
とりあえずこの日は向かうだけにしようと函館方面へ!




途中廃屋の隙間からチラリと洞爺湖


豊浦町の脇道に入った所


の、先


夜ごはんを買いに峠下のラッピー


大沼の駒ヶ岳方面

今日の宿泊地、恵山の道の駅
旅の目的その1




1日目走行ログ





1日目走行ログ

8月28日日曜日
恵山の道の駅から函館市内をプラプラ


目的その1
恵山の道の駅の日の出は北海道イチと聞いてたので見たくて見たくて来ました!



恵山近くのコンビニに住み着いてる猫



パン食ってたら近寄ってきた!
しまいには窓から飛び乗ろうとするしぐさをしたため窓を急いで閉めました



函館八幡宮
ちょっと、お祈りを…
後ほど悲劇が…



函館靖国神社
恋愛の神が祀られてる由緒正しき神社
もちろん!!恋愛のおみくじ引いた!
内容は良縁!浜辺で出会いがあるとか!
新天地を訪れよ!とかとか…


車で初めて登った函館山




函館山のすぐ下には昔の要塞後が残ってます





その要塞からの砲台跡地

その後もウロチョロして松前へ



途中にある木古内の道の駅前辺り


愛車アテンザ君とパシャリ♪

海岸線にいたカモメちゃん♪近づいても逃げずに日向ぼっこしてました



の海岸線

さて、悲劇がここで訪れます。
上記の函館八幡宮。



ここね。ここで観光客?地元の人?から、ここのお水を飲んだらご利益満載だよ!と言われ飲んだのが悲劇の始まり…
松前向かってる途中から下痢が…
※食事中の方汚い話ししてすみません
とりあえず、良くなるかと思って松前へ
が!一向に良くならず…
夜中、寝れずにひたすらトイレとお友達に…



2日目ログ


2日目ログ



続きはその2へ

Posted at 2016/08/30 22:21:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月26日 イイね!

BIG MEETING HOKKAIDO in余市

BIG MEETING HOKKAIDOが開催されるという事で見に行ってきました(^^)
洞爺で行われてるアニフェスとどっち行くのかかなーり迷いましたが(笑)

さて、余市に着くなり小雨でしたが会場は大盛り上がり!
駐車場にとめてある車を眺めてるだけでもお腹いっぱい♪みんな凄い仕様ばかり…f^_^;)
自分の車がどノーマル丸出しで恥ずかしかったです>_<
会場内は…次元が違う車達!!























デコトラ見た瞬間テンション上がった!


































手の届かない車ばかりで凄かった!
お姉さん達…寒いながらも沢山アピールしてましたね(^^)









自分が一番可愛いと思ってたお姉さんと少しお話し出来てほんわか出来たことは内緒です
(笑)




うーん、写真で見ても可愛い♪(笑)



晴れてきて

















身内で撮影会開始(笑)
結局、自分の車の写真が多い…(笑)

ハイドラでタッチされた方!会場でお話しした方!みなさんお疲れ様でした!楽しい1日をありがとうございました(^^)

しかしまぁ、こうゆう所来てもアテンザセダン居ないなぁ…
Posted at 2016/06/26 22:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月22日 イイね!

伊達市までお蕎麦食べに行ったはずが…

はい、お久しぶりの投稿となります。
2月にアテンザさんを納車いたしまして、昨日で走行距離5000キロ突破をいたしました(^^)




はい。で、本日見事な晴天で暑くて暑くて家に居てもバテるだけなのでぷらっとドライブしてまいりました(^^)
職場の人がオススメの伊達市にあるお蕎麦屋さんを目的地とし出発!
行きは、札幌市南区から支笏湖を抜け北湯沢、洞爺、伊達と…
帰りは、伊達から洞爺、ルスツ、中山峠から帰ってまいりました!
だいたい280kmの走行。のらりくらりとゆっくり走ってとても気持ちの良い風を感じてました♪










で、伊達市に着いてからその蕎麦屋を探してたんですが……f^_^;)
売り地の看板が建ってました(笑)
他の蕎麦屋に行っても準備中…
でも昼も食べずに行ったからお腹はペコペコ…
もういいや!と思い、目の前にあるとんかつ屋さんで食事(笑)
秒で食し帰路に>_<
帰りの夕日と満月に癒しを貰い帰宅しました(^^)
ハイドラですれ違った方ありがとうございました!
自分は基本ハイドラ立ち上げて相手の車に気付いたら手を上げて挨拶するのですが


























(ツーリング中のバイカー達が挨拶し合うような仕草)
今日は向こうも気付いて返してくれた方が居て心がほっこりしました(^^)
Posted at 2016/05/22 22:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月23日 イイね!

スタッドレスタイヤ

今のフィットに去年買ったナンカンのスタッドレスタイヤNS-1。
購入した去年は国産タイヤとあんまり差が無いほど雪道にも凍った路面にも食いつくグリップ感がありました。
しかし、2年目の今年…
キッツイですね>_<
滑る滑る!!
20km走行でも止まれない状態
危ないです!
もしナンカンタイヤ考えてる方居ましたら寿命は1年と考えた方が良いですね。保管状態等々あると思いますが…

Posted at 2016/01/23 08:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@筆無精 ついでに走行距離税適用が濃くなりましたね😅車が税金の塊になっちゃいます💦」
何シテル?   11/02 19:40
♪友♪です。よろしくお願いします。 みん友さん募集中です♪ 気軽に申請して下さいね'`ィ(´∀`∩ 暇な時はハイドラ起動してます。 近くに居る方にハイタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントグリルラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:29:45
緊急モエレ速報!【これぞ意味のある拡散希望?】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 19:27:07
しらべてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/09 05:41:58

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アテンザ君 (マツダ アテンザセダン)
えいとん・CCS種属 マツダ車乗りの方々仲良くしましょ?
ホンダ フィット フィットちゃん♪ (ホンダ フィット)
基本DAYで弄って乗っていましたフィットGD2です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation