• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

ガラス交換に目処立ちましたー

やっと来週に直せそうです。 割れてから1ヶ月か、長かったなー。 ひび割れ、のびないと思ってたのに、ガンガンのびていくんだもんなー。 そのうち真っ二つになるんじゃないかってくらいの勢いで…怖かったぜ。 なんでもガラス一枚20万円超とか、おそるべしRXさん。 来週末には綺麗になって帰ってくるんじゃ ...
続きを読む
2018年10月14日 イイね!

ちょっとレーサー気分

久しぶりにシャリーに乗ったら、妙に直進安定性が良い。 というか、コーナーで妙にグリップするし、腰砕けの感じが… こ、これは…! 明らかに空気圧不足ですな(*´-`) 家に帰って圧を計ったところ、フロント・リアともに0.3キロでした、テヘペロ! 流石にカブエンジンがどうのとはなりませんが、タ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/14 17:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然
2018年10月09日 イイね!

負けたよ。

フロントガラスのヒビには、瞬間接着剤が当座の対策にいい、という都市伝説を聞いたので、早速実行。 接着剤の液がツルツルーっと滑り落ちていきました。 そういや納車の時にフロントガラス撥水加工お願いしてたんだっけ。 完敗ってやつです。 にしても、ヒビの隙間に浸透するなんてレベルの隙間じゃなさそう ...
続きを読む
2018年10月08日 イイね!

CIVIC TYPE-R 試乗してきました〜

CIVIC TYPE-R 試乗してきました〜
CIVIC TYPE-R そんなの試乗車で置いてる店舗あるんかいな。 そう思いながらホンダのホームページでポチポチやってると、なんと大阪に1店舗ありますやん! 早速アポとって乗って来ました。 なんでも試乗車が少ないので、遠くは島根や岡山からも試乗にやってくるそうな。 数人でまとまってやって来て、 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/08 17:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2018年10月07日 イイね!

愛車と出会って35年!

10月1日で愛車と出会って35年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 何もつけてないぜ… LEDヘッドランプは買ったものの、装着する気にならず。 やっぱり昭和カラーのハロゲンがお似合いだぜ! ■この1年でこんな整備をしました! うーん、 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 23:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

愛車と出会って7年!

9月30日で愛車と出会って7年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! うーむ、何もつけてないな。 ■この1年でこんな整備をしました! こないだニュータイヤに換装しました! ウネウネ曲がります(笑 ■愛車のイイね!数(2018年10月07 ...
続きを読む
2018年10月07日 イイね!

バッキリ割れてもシッカリ乗ってます!

一応マーキングして、ヒビが走っていくかどうか確認できるようにしながら(笑 ボディ剛性が鬼のようにシッカリしており、歩道に斜めに乗り上げて店舗に入るようなシーンでもそうそう歪む感じはしないので、このままでもヒビは拡大せずに安心して乗れそうな気がします。 まぁ4月に車検なので、それまでには修理できな ...
続きを読む
2018年10月07日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。 回答:新雪、圧雪、アイスバーンでもしっかり向きが変わり、止まれる事。 Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。 回答:155/65/14 この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 に ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 20:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | タイアップ企画用
2018年10月04日 イイね!

バッキリ割れたフロントガラス交換、作業オーダー

お約束通り、納期未定とか。 21号の暴風で自動車ガラス業界がアップアップしていて、オーダーさばくのに必死の模様。 納期なんてわからん!という回答みたいです。 といっても納品できる数日前には連絡がくるらしいのですが、まぁ特需ですから回答時間を惜しんで頑張らないとね。 とりあえず来年4月までに修理 ...
続きを読む
2018年10月01日 イイね!

台風24号

特にデカい被害もなく、無事通過。 屋根の応急修理箇所がちょっと傷んでたので、朝から屋根に登って補強。 しかし今年は自然災害が多いな… 平成最期の年だからか?
続きを読む
Posted at 2018/10/01 21:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然

プロフィール

「@90th上等兵 私も先日購入したLEDバルブを散々探しましたが、部屋の中から発見されました😩」
何シテル?   10/22 09:40
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 2025年9月に60万キロ達成で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation