• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

プラグ交換のついでに圧縮測定

83000km

プラグが換え時?(5500km)だったので交換。
来週日本にいればジムカーナ行くんでついでにリキモリでドーピング。
これまたついでにコンプレッションチェックしました。






おお、半年前から悪くなってない!
これは予想外。

ちなみに08年12月
F 7.8 7.7 7.6
R 8.2 8.2 8.3

5000kmくらいじゃそんなに変わらないのね。
このエンジンでまだ闘える!




そういえばエアクリ、前回いつ掃除したか失念。
ラムエア外してみると・・・



汚すぎる・・・
2月のバーツクでおがくずを吸い込みまくった模様。

う、洗浄液いくらかけても黒いまま・・・
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2009/06/14 23:10:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

2025.09.07 今日のポタ
osatan2000さん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

念願の お月見パイ げっと
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年6月14日 23:26
走り足らないのぢゃ!!
もっと走らないとコンプレッション下がらないぞ!?
コメントへの返答
2009年6月15日 1:21
コンプレッション下げたくないんで走りません!

ってのは冗談で練習あるのみですね。
2009年6月14日 23:28
圧縮って、やっぱ徐々に減っていくんですよね。
どれくらいの間隔でチェックしたらいいんですかね?
初心者な質問ですみません(^^;
コメントへの返答
2009年6月15日 1:25
僕は5年乗ってて測定3回目です。
買ったとき、どれくらいだったか分かりませんw

こういうのは気にすると気になっちゃうんで気にしないほうがいいと思いますw
(街乗りONLYなら。)
2009年6月14日 23:37
しばらくコンプレッション計ってないや…。
正直どれだけ下がってるんだろうって
考えただけでドキドキ…。(^^;

リキモリドーピング、効くみたいですね~
今のところ悪い話を聞いたことがないです。
施工してみようかな~( ゚∀゚)アヒャ

あ、その前にオイラはオイル交換だ…。(^^;
コメントへの返答
2009年6月15日 1:27
リキモリ、効果持続が3000kmなのがしみじみです。

僕、オイルはこまめに換えるのにプラグっていつもおろそかになってるんです。
2009年6月15日 18:30
ブーストアップ車両ですから、そろそろオーバーホール貯金を開始しても良い圧縮ですね。

ノーマルなら大丈夫でしょうけど。
コメントへの返答
2009年6月16日 23:48
1年後には前後とも7台ですよね。
頑張って働きますw
2009年6月16日 21:17
測定って一回おいくら?
コメントへの返答
2009年6月16日 23:50
SAB千葉長沼は\3150ですね。
Dラーだと場所によってまちまちで1万以上要求してくるところもあるんで要注意です!

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation