• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

ツラウチ→ツライチ?

諸事情により相当インしてたホイールをがっつりアウトに持っていきました。
フロント+15mm
リア  +20mm
なぜ今やったかは謎ですw


<Before>




<After>





全然Hamiってなんかいませんよ!!


マツスピカップってここうるさいんでしたっけ?
とりあえずテンポラリーフェンダーアーチつけたらOK?
ってかレギュレーションにスペーサー禁止の文字が・・・
(付けててNGだった人います?)
とりあえずこれでいってみます。

あ、受理書届きました。(7/15)
同時走行28台って何よ・・・
マツスピカップはいつも少なめだったのに。
もうだめぽ。




<今日のPG 最終回?>





とりあえず完成しました!
一応、限定アニメーションカラーってことで塗装なし!デカールなし!
頭組んだその日のうちに不慮の事故により電池切れしてたんでこれも交換。

えー、右側に見えます黒い物体は私の小学校の卒業アルバムですw
カバーは自分で刺繍する仕様です。
いや〜、18年経っても精神的に何も変わってませんねw
黒に金の組み合わせも今のFDと一緒だし・・・
ちなみに裏はこれです。

ブログ一覧 | パーツ装着 | 日記
Posted at 2009/07/16 00:05:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2009年7月16日 0:44
スペーサーは外して挑んだのでわかりません。
是非人柱ヨロでございますw
コメントへの返答
2009年7月17日 0:26
とりあえずこれで通してみます。
ダメだったら外すの手伝ってくださいねw
2009年7月16日 0:48
マツスピカップ、タイヤはみ出しはうるさかった気がします。
でも、今言われても…みたいな事を言えばokだった人がいたような…。

しかし、マツスピみたいにタイム差があるのに28台って、終始パレードランみたいな感じなんでしょうか…(汗
コメントへの返答
2009年7月17日 0:29
前回は超手抜き車検だったんですけどね。
とりあえずゴネます。

15分で決めなきゃいけないのが僕にとって相当キビシイです。
2009年7月16日 1:34
7/5の28台、ホントに予習になっちゃった!!
ありえなす・・・
はみ出しはヤバくて、フェンダーポンづけ強要された気が・・・

ってかそんな昔から凝り性だったのね>刺繍のガンダム&ザク カワユス…
コメントへの返答
2009年7月17日 0:33
僕も2月に27台を経験しましたが、物理的なスペースもそうですけど気が散っちゃってダメですね。

自習の時間も受験勉強してる人たちを尻目にひたすら刺繍してました。
(自分も受験生でしたがw)
2009年7月16日 7:53
やっぱツライチは、かっこいいですね!
レギュレーション違反になりませんように(笑)。

シャーザクじゃないのが、またいいです(^^)
コメントへの返答
2009年7月17日 0:34
なんかヤバそうな気配ですw

当時はきっと赤が好きじゃなかったんでしょう・・・
理由が思い出せない・・・
2009年7月16日 11:14
やっぱり「具」がギッシリ
詰まってた方がイイですね!(^^)d
あとは違反にならないかどうか…

フェンダー干渉とかダイジョブですか?
うちのはマツスピのMS02ですけど
フェンダーに結構擦れた跡があったり…
コメントへの返答
2009年7月17日 0:35
やっぱりカッコいいですね。

フェンダーは爪折りしました。
あと車高もそんなに低いほうじゃないんで大丈夫かな〜と・・・
2009年7月16日 13:20
はい?
卒業アルバム???

すげーっすよ(爆
次また18年後にナニをやらかしてくれるのか期待しちゃいますww
コメントへの返答
2009年7月17日 0:36
18年後はこれもって実物に乗ってるでしょうw

誰か動く1/1作って!
2009年7月16日 18:32
ツライチカッコ良いです♪

アルバムすごいですね~
SDガンダム懐かしい(笑)
コメントへの返答
2009年7月17日 0:36
いい感じになりました。

当時はリアルより俄然SDでしたね。
カードダス、ガチャポン、懐かしいです。
2009年7月16日 20:47
28台かー。

ファミライで練習しなきゃですね(笑)

何はともあれ、ラストマツスピカップ 楽しんで来て下さいね。
コメントへの返答
2009年7月17日 0:42
レシプロに負けないように頑張ります!
あと事故らないように。

2009年7月16日 23:11
ツライチっていいですよね~
僕も車検のためにツラウチにしたらちょっとカッコ悪い。

マツスピカップ頑張ってきてくださいね~
コメントへの返答
2009年7月17日 0:45
実はツラウチって言葉、オレンジFDさんのブログから拝借しましたw

頑張ってきま〜す!
2009年7月17日 0:21
そこにこだわりはないけど、内側過ぎるとね;

完成した!
ああ、素晴らしい。見習わないと。
ガンダムハマーにジャベリンか(^_^)
透明皮つける気?

KN=空気無い
ですね。サスが空間戦闘の何たるかを判ってらっしゃる(違)
’91・・・そのMP4/6、マツダルマン優勝の年度に卒業・・・
その頃私は・・・膝擦りに勤しんでたはず;

でも、なんで初代G??
コメントへの返答
2009年7月17日 0:49
素組みですが一応できました。
あ、イベント限定版だったんでハンマとジャべは付属です。
が、光るサーベルと透明皮はついてません。

空気無い、うまい!
当時、実車には全く興味ありませんでした。
ラジコンとミニ四駆はバリバリでしたがw

なんでと言われても・・・
ククルス・ドアンが好きだったからでしょうかw

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation