• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月03日

今流行りの?試乗会@もてぎ

もてぎのお客様感謝デーでNSXに試乗できるということで行って来ました。


白はNSX-RのMT、赤はAT、黄色はS2000ですw

南コースを走れるということで、まずはS2000で完熟。


乗るの2度目だけど、シフトがショートストローク過ぎでビビる。


そしてNSX-R。
ハンドルが重い・・・
アンダー気味!?


ATの設定もあって、奥様でも安心です!?
よし、次のクルマはこれに決めた!



FDさんでも走りました。
雨翌日のため、非常に汚いですw

去年まで一枠\500だったのに、今年は\2000かよ!と思いきや、何枠走っても定額でした!
そこに気づいてたらもっと早く行ってNSX何回も乗ったのに・・・
説明文はちゃんと読まないといけませんね。


何気に高速降りてからもてぎまでの道が好きです。信号ほとんどないから。
※ただし前にクルマがいないときに限る
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2012/03/04 21:03:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年3月4日 23:09
当然、「撮影会@もてぎ」もあるんですねヽ(´ー`)ノ

わかりますwww
コメントへの返答
2012年3月5日 19:46
おっと、今回は撮影会がない代わりに同乗プレイでした。

まあ、おじさんインストラクターなんですがw
2012年3月4日 23:10
最後の2行、激しく同意w

法定速度にも満たないクルマに前ふさがれたら最悪ですけど、良い道ですよね。
コメントへの返答
2012年3月5日 19:48
南コース走るより気持ちイイかも!?
土地柄、年配運転の軽トラトラップがありますね。
2012年3月5日 0:40
試乗流行ってんですか?w

言ってよ~

そのもてぎへの道ってまさか追い越し禁止?
コメントへの返答
2012年3月5日 19:49
もちろん全域1車線・黄色ラインの前へならえ設定です!
見晴らしのいい直線もあるのになぁ。
2012年3月5日 3:55
なるほど・・・

カーライフがお先真っ暗になる前に、真っ白なNSX-Rにお買い替えですね!?
ワカリマス!
コメントへの返答
2012年3月5日 19:55
インストラクターにFDとの交換を申し出たらあっさり却下されましたw

2シーター、オープン乗るなら今のうちですぞ!
2012年3月6日 1:34
NSXだとクルマの中でできないよ?
いいの?

何かは言いませんけどw
コメントへの返答
2012年3月10日 18:18
え、何を!?
それはセブンならできるんですかw

プロフィール

「@RE_M いいですねー!僕はHGのバンシィを組みましたよ。なぜか2体w」
何シテル?   09/14 16:39
こんにちは。 FDのみ大好きです。 でも降りました。 いまはスカイアクテ部です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

肌寒い秋雨から一転猛暑!?MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 08:51:32
気合充分、MFCT@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:25:39
残暑の一日ロドスタ三昧@メディア4耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 03:18:44

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
とりあえずデカイです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルオプションの試乗車を購入。 非常にいい車だったが面白みはあんまりなかった。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
<2012年3月31日手放しました> 42000〜109835km マツスピいいね! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation